2025年8月27日
浜松市

あなたの「デコ活」を表彰します!「はままつデコ活チャレンジ大賞」募集中

はままつデコ活チャレンジ大賞

浜松市は、市域を挙げた地球温暖化対策として脱炭素につながる「デコ活」の取組を市域に広く浸透させるため、「はままつデコ活チャレンジ大賞」を創設しました。

本事業を通じ、浜松市民の皆さまの行動変容やライフスタイルの転換を促すことで脱炭素につながる取組を加速させ、市域のカーボンニュートラル実現に繋げてまいります。

デコ活チャレンジ大賞募集チラシ(PDF:6,289KB)

「デコ活」とは

「デコ活」とは、国(環境省)が推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称です。

二酸化炭素を減らす『脱炭素(デカーボナイゼーション)』、『環境に良い(エコ)』、『活動・生活の(活)』を組み合わせた造語で、日々の暮らしにおける二酸化炭素排出量を減らすための行動や、環境に配慮した生活を実践する運動を言います。

「デコ活」取組事例の一部

【衣】 サステナブルファッション(リユース・リサイクル)など

【食】 食品ロス削減・旬産旬消・フードドライブなど

【住】 省エネライフ(太陽光発電・断熱・気密・節電・節水・省エネ家電 など)

【移動】 次世代自動車・公共交通・テレワーク・サステナブルツアー(出張・旅行)など

【買物】 地産地消・環境配慮食材・リサイクル製品・再配達削減・エシカル商品など

【環境】 ごみ減量・里地 里山 里海・森林保全(植栽・整備)・海岸(保全・清掃)など

【社会】 地域への普及啓発・体験学習・環境学習・社員研修 など

事業内容

本表彰制度は、日ごろの生活や暮らしの中における家庭での「デコ活」の取組や、市民活動団体・学生グループ(高校・大学等)・地域企業などが浜松市内で行う「デコ活」の取組を広く募集し、優れた取組を表彰するものです。

受賞者の優れた取組は、12月に予定する表彰式で表彰するとともに、浜松市のホームページや各種広報媒体等で広く発信・紹介してまいります。

募集部門

1.家庭部門

日ごろの生活や暮らしの中における「デコ活」の取組

(応募資格)浜松市内在住者
 

2.団体・企業部門

市民活動団体や学生グループ(高校・大学等)、企業などが浜松市内で行う「デコ活」の取組。営利が主目的の活動は除く。

(応募資格)浜松市内に活動拠点のある市民活動団体、学生グループ(高校・大学等)、浜松市内に本社もしくは事業拠点を有する企業など

募集期間

令和7年8月8日(金曜日)から令和7年10月24日(金曜日)まで

応募方法

浜松市地球温暖化防止活動推進センターホームページ(https://www.hccca-co2zero.org)又は下記より指定のエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、下記の方法でご提出ください。

提出いただくもの

エントリーシート【様式1・2】(Excel:32KB)

活動の様子がわかる写真又は写真データ(2〜3枚)

メールの場合

浜松市地球温暖化防止活動推進センターへ送付

メールアドレス:info@hccca-co2zero.org

郵送の場合

浜松市カーボンニュートラル推進課へ提出

住所:〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

表彰・表彰式

家庭部門、団体・企業部門ともに最優秀賞「デコ活チャレンジ大賞」及び優秀賞を選出いたします。

受賞者には、12月25日(木曜日)に予定している表彰式にて、表彰状を授与いたします。

応募特典

応募いただいた方全員に「クルポ」ポイントを30ポイントを付与いたします。

「クルポ」とは

静岡県の地球温暖化防止のための県民運動「ふじのくにCOOLチャレンジ」の温暖化対策アプリです。
スマートフォンにアプリをダウンロードして脱炭素アクション(環境に配慮した行動)をするとポイントを獲得することができ、貯まったポイントに応じて、商品券・お食事券・ギフトカード・デジタルポイントなどが当たる抽選に参加できます。

クルポ公式ページ「ふじのくにCOOLチャレンジ」について

浜松市の施策やイベント、各種お役立ち情報を掲載。市民の皆さまにはもちろん、市外の方に向けても最新の浜松の魅力を発信します!

暮らし
SDGs
浜松市

あなたにおすすめの記事

  • 【デコ活しずおか】2日間限定で小学生の「静岡県内全路線バス無料デー」を実施!脱炭素アクションを静岡でも盛り上げよう

    【デコ活しずおか】2日間限定で小学生の「静岡県内全路線バス無料デー」を実施!脱炭素アクションを静岡でも盛り上げよう

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 沼津市戸田でダブル受賞。ヘンテコ深海魚便とタゴールハーバーホステルが大賞。表彰式に行ってきた。(沼津市戸田)

    沼津市戸田でダブル受賞。ヘンテコ深海魚便とタゴールハーバーホステルが大賞。表彰式に行ってきた。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 見るだけじゃない!新年の恒例行事「梯子乗り」の乗り子を大募集中!伝統芸能にチャレンジしてみよう!

    見るだけじゃない!新年の恒例行事「梯子乗り」の乗り子を大募集中!伝統芸能にチャレンジしてみよう!

    ぬまつー

    #沼津市
  • 浜松市の中山間地域(天竜区と浜名区引佐町北部)の愛称やアイデアを募集します!

    浜松市の中山間地域(天竜区と浜名区引佐町北部)の愛称やアイデアを募集します!

    浜松市

    #暮らし
    #浜松市
  • 松下アナ、入社以来最大のチャレンジ!? 念願のスポーツ実況を担当しました!

    松下アナ、入社以来最大のチャレンジ!? 念願のスポーツ実況を担当しました!

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ
    #スポーツ
  • 浜松の中山間地域を巡るクイズラリーで山のお宝をゲットしよう!【はままつやまもりアドベンチャー】

    浜松の中山間地域を巡るクイズラリーで山のお宝をゲットしよう!【はままつやまもりアドベンチャー】

    浜松市

    #おでかけ
    #アウトドア
    #子連れ
    #浜松市
  • 就活解禁!今年の就職戦線の特徴は?

    就活解禁!今年の就職戦線の特徴は?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • 浜松市内の企業への就職活動にかかった交通費の一部を補助し、就活を応援します!

    浜松市内の企業への就職活動にかかった交通費の一部を補助し、就活を応援します!

    浜松市

    #暮らし
    #浜松市
  • 【宮島未奈さんの新刊「婚活マエストロ」 】 浜松の「婚活イベント」会社を舞台に展開する、軽妙かつ上質な「読み物」

    【宮島未奈さんの新刊「婚活マエストロ」 】 浜松の「婚活イベント」会社を舞台に展開する、軽妙かつ上質な「読み物」

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #富士市
  • 【就活】大学4年生の8月の過ごし方と就活のコツ

    【就活】大学4年生の8月の過ごし方と就活のコツ

    むすびめ

    #暮らし
    #浜松市