
「ぴょこぴょこしてかわいい」レッサーパンダの赤ちゃん一般公開 名前を11月16日まで募集中=静岡・日本平動物園

静岡市の日本平動物園で、7月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんが10月15日、一般公開されました。
令和7年7月7日、7が3つ揃う日に生まれた、レッサーパンダのメスの赤ちゃんは好奇心旺盛で、母親の「ニコ」と一緒に木に登ったり、じゃれ合ったりと、元気な姿を見せていました。
15日は開園と同時に多くの人が訪れ、赤ちゃんの仕草に見入っていました。
<来園者>
「めちゃめちゃかわいいです。ちっちゃいので手が短くて、ぴょこぴょこしていてかわいいです」
<日本平動物園 飼育員 江林奏絵さん>
「とってもたくさんの人が楽しみにしてくださっているので、今しか見られない小さい姿を見ていただきたい」
赤ちゃんの名前は公募で決める予定で、動物園では15日から11月16日まで募集しています。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事





「すごくかわいいちっちゃいね」フンボルトペンギンにバーバリシープなど日本平動物園がベビーラッシュに沸く【静岡】

「来場者減は大変痛手ですが…」大渋滞の原因を解消へ レッサーパンダが人気の日本平動物園 GW後半4連休は駐車場を完全予約制に=静岡市


「渋滞がなく非常に良かった」けど…駐車場“完全予約制”で来園者数4割減 ゴールデンウイーク期間中の日本平動物園【静岡】

完全予約制の効果は…GW後半「日本平動物園」駐車場 “長年の課題”渋滞解消へ新たな取り組み=静岡市

【ふじのくに地球環境史ミュージアムの企画展「標本サファリ-大地の動物・水の動物-」 】 哺乳類の標本が勢ぞろい。日本平動物園の人気者だった象のシャンティの「あの部分」に出合った/静岡市
#おでかけ#エンタメ#静岡市#静岡市駿河区
