2025年10月18日
SBSテレビ LIVEしずおか

音楽の街・浜松の秋を彩る「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が開幕今年で33回目=静岡・浜松市

「ハママツ・ジャズ・ウィーク」は、静岡県浜松市が推進する音楽を中核にした「まちづくり事業」として、1992年にスタートし、2025年で33回目を迎えました。

初日の10月18日は「スチューデントジャズフェスティバル」が開かれ、地元の浜松市立積志(せきし)中学校や県立浜松北高校のほか全国から選抜された中学、高校の計9校が参加しました。

会場では、生徒たちの若さ溢れるジャズサウンドが奏でられ、観客を魅了しました。

「ハママツ・ジャズ・ウィーク」では、コンサートやジャズ評論家のトークイベントなど多彩な催しが10月26日まで開かれます。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 浜松の中心街がジャズの音色で溢れる「ハママツ・ジャズ・ウィーク」10月18日~26日開催

    浜松の中心街がジャズの音色で溢れる「ハママツ・ジャズ・ウィーク」10月18日~26日開催

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 浜松の秋の風物詩「ハママツ・ジャズ・ウィーク」最終日 世界的演奏者たちが観客を魅了

    浜松の秋の風物詩「ハママツ・ジャズ・ウィーク」最終日 世界的演奏者たちが観客を魅了

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 【浜松市】浜松の街がジャズ一色で染まる9日間♪第33回ハママツ・ジャズ・ウィーク開催!

    【浜松市】浜松の街がジャズ一色で染まる9日間♪第33回ハママツ・ジャズ・ウィーク開催!

    むすびめ

    #おでかけ
    #浜松市
  • 浜松の秋の風物詩が今年も熱い!「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が10/18から開催!世界で活躍するバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」が登場

    浜松の秋の風物詩が今年も熱い!「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が10/18から開催!世界で活躍するバンド「オルケスタ・デ・ラ・ルス」が登場

    SBSテレビ Soleいいね!

    #おでかけ
    #浜松市
  • 【浜松市合併20周年記念】魅力を再発見!「シン・ハママツ計画」や「鹿島の花火大会」など記念イベントが目白押し

    【浜松市合併20周年記念】魅力を再発見!「シン・ハママツ計画」や「鹿島の花火大会」など記念イベントが目白押し

    浜松市

    #暮らし
    #おでかけ
    #浜松市
  • エヴァンゲリオンが浜松に降臨!「シン・ハママツ計画」始動 世界的な人気アニメとコラボ…浜松市役所の狙いは

    エヴァンゲリオンが浜松に降臨!「シン・ハママツ計画」始動 世界的な人気アニメとコラボ…浜松市役所の狙いは

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【静岡音楽館AOIの「静岡の名手たち」】28回目の音楽家発掘プロジェクト。今年の聴きどころは? 電卓演奏「あたりめ」さんも出演!

    【静岡音楽館AOIの「静岡の名手たち」】28回目の音楽家発掘プロジェクト。今年の聴きどころは? 電卓演奏「あたりめ」さんも出演!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #掛川市
    #藤枝市
  • 僕を6号機に乗せてください!静岡空港がエヴァンゲリオン仕様に...浜松市とのコラボ「シン・ハママツ計画」カフェではコラボメニューも登場

    僕を6号機に乗せてください!静岡空港がエヴァンゲリオン仕様に...浜松市とのコラボ「シン・ハママツ計画」カフェではコラボメニューも登場

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 沼津でジャズの祭典!沼津に集ってビートを刻もう♬なにかとゾロ目な沼津ジャズフェスティバルはチケット発売中。

    沼津でジャズの祭典!沼津に集ってビートを刻もう♬なにかとゾロ目な沼津ジャズフェスティバルはチケット発売中。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【朝霧JAMの歴史と意義】今年で20回目! 地方創生への挑戦を続ける〝老舗〟音楽フェスの中身は!?

    【朝霧JAMの歴史と意義】今年で20回目! 地方創生への挑戦を続ける〝老舗〟音楽フェスの中身は!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #暮らし
    #県内アートさんぽ
    #富士宮市