2025年11月6日
SBSテレビ LIVEしずおか

JR東海道線 富士〜掛川駅間の上下運転見合わせ 再開は午後1時頃の見通し 前日もパンタグラフ異常で見合わせ=静岡

JR東海道線は、11月6日朝から静岡県内の広い範囲で運転を見合わせました。午後0時現在も富士駅と掛川駅の間で見合わせていますが、午後1時頃に運転を再開する見通しです。

<中井秀カメラマン 午前10時頃>
「焼津駅の西側500メートルくらいの所でしょうか。こちらの列車が運転見合わせの原因となった列車と思われます」

JR東海によりますと、6日午前2時半頃、東海道線の焼津駅と西焼津駅の間を走っていた下り回送列車でパンタグラフに異常が見られ、運転を停止しました。

これを受け、県内の全ての車両点検を実施したため、東海道線は、始発から熱海駅と豊橋駅の間で上下ともに運転を見合わせました。

午前10時頃に熱海駅と富士駅の間、掛川駅と豊橋駅の間で運転を再開しましたが、6日朝の静岡駅は通勤客や通学客で混雑しました。

<利用客>
「調べないで多分大丈夫だろうと思って来たので、そうしたらこういう状況で、ちょっとびっくりしています」

東海道線では、5日夕方にも、列車のパンタグラフに異常が起き5時間にわたって運転を見合わせていて、JR東海は、原因と2つのトラブルの関係性を調査しています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • JR東海道線 富士駅〜掛川駅間の上下 午後0時26分に運転再開(11月6日)

    JR東海道線 富士駅〜掛川駅間の上下 午後0時26分に運転再開(11月6日)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 熱海〜豊橋駅間の上下運転見合わせ 正午頃まで 線路設備確認のため(11月6日)

    JR東海道線 熱海〜豊橋駅間の上下運転見合わせ 正午頃まで 線路設備確認のため(11月6日)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 上下で運転再開 電力設備など確認の影響で一時運転見合わせ【午後9時30分現在】

    JR東海道線 上下で運転再開 電力設備など確認の影響で一時運転見合わせ【午後9時30分現在】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 掛川駅~浜松駅間、富士駅~用宗駅間の上下で運転再開(30日午後5時49分)

    JR東海道線 掛川駅~浜松駅間、富士駅~用宗駅間の上下で運転再開(30日午後5時49分)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線上下 熱海駅〜富士駅と掛川駅〜豊橋駅で運転再開 富士駅〜掛川駅は正午頃の予定(11月6日午前10時現在)

    JR東海道線上下 熱海駅〜富士駅と掛川駅〜豊橋駅で運転再開 富士駅〜掛川駅は正午頃の予定(11月6日午前10時現在)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線上下 熱海〜富士、掛川〜豊橋は午前10時頃 富士〜掛川は正午頃に運転再開予定(6日午前8時半現在)

    JR東海道線上下 熱海〜富士、掛川〜豊橋は午前10時頃 富士〜掛川は正午頃に運転再開予定(6日午前8時半現在)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 沼津〜浜松駅間の上下で運転見合わせ 電力設備確認の影響で【午後7時現在】

    JR東海道線 沼津〜浜松駅間の上下で運転見合わせ 電力設備確認の影響で【午後7時現在】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道新幹線の上下 午後4時に運転再開 雨量規制で一時運転見合わせ

    JR東海道新幹線の上下 午後4時に運転再開 雨量規制で一時運転見合わせ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR身延線の運転士が倒木を発見 芝川駅(静岡)〜身延駅(山梨)間の上下で運転見合わせ【交通情報】

    JR身延線の運転士が倒木を発見 芝川駅(静岡)〜身延駅(山梨)間の上下で運転見合わせ【交通情報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 沼津駅〜興津駅の上下で運転見合わせ 雨量が規制値を超えたため

    JR東海道線 沼津駅〜興津駅の上下で運転見合わせ 雨量が規制値を超えたため

    SBSテレビ LIVEしずおか