2021年12月6日
SBSラジオ IPPO

ローソンVSセブンイレブン「ロカボパン戦争」が勃発!?

気になる、大手コンビニの最新トピックは?

車通勤や営業の外回りをしている方は特にお世話になることも多いコンビニ情報です。紹介してくれるのは、みんなのランキング公認「コンビニグルメ」マイスターで、コンビニブログ「コンビニ・サラリーマン総研」管理人、年間1000個のコンビニ新商品を食べる男、キャプテン福田さんです。
※11月23日にSBSラジオIPPOで放送したものを編集しています。
キャプテン福田のコンビニグルメ
牧野:最近のコンビニ新商品で話題になっているトピックがあれば教えて下さい!

福田:私が最も注目してるのは、ローソンとセブンイレブンの「ロカボパン戦争」なんです。

牧野:ロカボというのは、おいしく楽しく適正糖質。糖質ゼロにするのではなく、適正な糖質はとりましょう、とりすぎないようにして、楽しくおいしく食べましょうということですよね。

福田:はい、ですのでロカボパンは、やや糖質を控えめにしたパンのことです。

牧野:「ロカボパン戦争」とは、一体何が起こっているんですか?

福田:これまでも何度かご紹介していますが、コンビニでロカボパンに最も力を入れてきたのはローソンなんです。「ブランパンシリーズ」という名前で展開していて、2012年の発売以来累計3億7000万個を売り上げている大ヒットシリーズなんです。

牧野:3億7000万個とは、ずいぶん売れていますね!

福田:「ダイエットをする人は、ローソンのブランパンを食え!」と言われるほど、マーケットにも定着しています。例えば、最もベーシックな「ブランパン2個入り~乳酸菌入り~」(120円)は1個あたりの成分量が66kcalで、糖質2.2g、食物繊維5.8g、たんぱく質5.9gという、とてもパンとは思えない成分量なんです。

牧野:パンなのに、糖質が食物繊維の半分以下! しかも、たんぱく質が豊富にとれるって、びっくりですね。さらに乳酸菌も入っている!

福田:ローソンは長年このロカボパンの開発を続けてきまして、専用コーナーを設けて総菜パンから菓子パンまで幅広く販売しています。まさにロカボパンはローソンの独壇場だったのですが、今年の8月にセブンイレブンが真っ向から戦いを挑んでおりまして、これが「ローソンVSセブンイレブンのロカボパン戦争」なんです。

牧野:なるほど! しかし今までセブンイレブンは、この分野での商品は出してこなかったのですか?

福田:元々セブンイレブンは美味しさを担保すると表明していたので、「糖質オフなどを全面に打ち出した商品開発はしない」と明言していました。ところが、今年の8月に「糖質を控えたチーズブレッド」「糖質を控えたチョコブレッド」という美味しくて糖質オフのロカボパンを発売して以来、どんどん新商品を出していき、現在12種類も発売されています。

牧野:へー! すごい勢いで伸ばしているんですね!

福田:それをローソンが黙って見ているはずもなく、11月上旬に「ブランパンシリーズ」を全面リニューアルして、2週間で11種類の新商品を発売しています。

牧野:セブンイレブンとしては、ローソンの強みを消しにかかろうとしている。だけどローソンは負けじとさらに被せにきてる。そんな激しい戦いになっていて、まさに「ロカボパン戦争」なんですね!

福田:そんな中、先日、さらにびっくり仰天の商品がセブンイレブンから登場しましたので、まずこれを牧野さんに召し上がっていただきたいと思います。

セブンイレブン「たんぱく質が摂れるローストチキン&エッグ」375円

タンパク質が摂れるローストチキンアンドエッグ
牧野:
「たんぱく質が摂れるローストチキン&エッグ」375円です。

牧野:手元にありますが、これは成分量がすごいんですって?

福田:カロリーは260kcal、たんぱく質26.2gとガッツリなんですが、糖質が9.1gしかないんです。食物繊維が16.2gと、めちゃくちゃボリューム満点なのに軽めのパンなんです。

牧野:ちょっといただきますね。あ、チリソース仕立てですね。しっかりスパイスが効いています。で、厚みのあるしっとりとしたチキンが入っていて、味も濃いけどこれで糖質も9.1gに抑えられているなんて! これは美味しいです!

福田:ローストチキンが4枚も入って、1/4カットのたまごが3個入っています。チリソースにひき肉も入っていると思いますが、これ実は大豆ミートなんです。ものすごくヘルシーなんですが満腹感もあって、ものすごく人気です。

牧野:これひとつで、朝食としては十分ですよね。

福田:これを毎日ランチなんかで食べたら、すぐやせるんじゃないかっていう商品ですね。

牧野:チキンとたまごなんで、筋トレのあとにもいいんじゃないですかね。

福田:タンパク質は、筋肉を落とさないために毎食20g以上といわれています。それが26.2gだと、たっぷりとれますね。

ローソン「クッキーブリオッシュメロンパン」150円

クッキーブリオッシュメロンパン
福田:
ロカボパンの話が長くなりましたので、ローソンのイチオシ商品は甘いメロンパンにしました。「クッキーブリオッシュメロンパン」150円です。ローソンはコンビニメロンパンの王者と言われてまして、今年、何と11種類の新作メロンパンを発売しています。ほぼ毎月メロンパンを出しているのは、ローソンだけです。

牧野:ちょっと食べてみますと、外はサクサクで噛むと中からとろっとしたクリームが!

福田:カスタードとホイップをミックスしたカスタードホイップです。クリームがめちゃくちゃ美味しいのと、クッキー生地がサクサク、ほろほろしていて、中生地がしっとりふんわりで最高に美味しいです。

牧野:食感だけでも大満足ですね!

福田:ではここで問題です! このメロンパンは、糖質量でいうと先ほどのセブンイレブンの「たんぱく質が摂れるローストチキン&エッグ」の何個分になるでしょうか?

牧野:しっかり砂糖もかかっていますし、4、5倍はあるんじゃないですか?

福田:実は、糖質72.1gなので8個分なんです。糖質量は約8倍!

牧野:朝、番組前に脳を働かせようというときには、このメロンパンでいきますよ。

福田:目的に合わせてチョイスしていただければ! やっぱりぱっと見では、糖質量って全然わからないものですね。

牧野:コンビニは、振り切った開発をしているんですね。

ファミリーマート「ピリ辛の中華まん とろ~りチーズのタッカルビまん」160円

とろ~りチーズのタッカルビまん
福田:
最後にファミリーマートのイチオシ商品ですが、ピリ辛の中華まん「とろ~りチーズのタッカルビまん」160円をご紹介します。

牧野:ネーミングからして美味しそう! ちょっと黄色がかった生地で、食べてみるとガツンとくる辛さ。しっかり辛いですね!

福田:コチジャンと甜面醤で辛さをだして、隠し味にはリンゴ果汁を使用することで、辛さの中にも甘さを感じられる味付けが特徴です。それから、チーズがたっぷりなんです。

牧野:食べていくと、あとからチーズのゴージャスで豊かな味わいが!

福田:モッツァレラチーズとゴーダチーズを使っているので、チーズそのものも美味しいです。これは、思ったより辛いのが特徴ですね。

牧野:ピリ辛どころではなく、けっこうしっかり辛いです。でも、辛いだけでなくモッツァレラとゴーダチーズの深い味わいがきますので、クセになりそうですね。

福田:最後に、キャプテン福田の今週の注目商品(※11月23日週)を各社ご紹介していきますね!

ローソンの新商品

ローソンの新商品

「おやつコッペMILK&カスタード」258円

生クリーム専門店Milkと共同開発したスイーツ、パンが7種同時発売されました。このMilkは日本初の生クリーム専門店で、東京、大阪に5店舗を展開して大人気のお店なんです。

台湾カステラなどスイーツ3種と、フルーツサンド、そしてパンが3種出ています。今回の商品は、マリトッツォを思わせるクリームたっぷりの仕様でとても美味しいです。

もうひとつ「MILK台湾カステラ バナナ入り」も食べましたが、超絶美味しい! 何が美味しいかというと、クリームにコクがあってミルキーなんですが、スーッと消えていく……くちどけがとても儚いんです。

「ご当地岐阜鶏ちゃん丼」500円(中部地区限定)

全国7地区のご当地丼が地域限定で7商品同時発売になりました。こだわりの醤油と味噌だれ、歯ごたえのよい鶏肉があわさって、ごはんが止まらない一品。レアもので注目です。

「スモーク薫るチーズベーコンまん」145円

スモークチーズとスモークベーコンを包んだ中華まんで、トロトロチーズの大人の味。お酒のおつまみにもいける変わり種です。

ファミリーマートの新商品

ファミリーマートの新商品

新食感スイーツ「ふわふわケーキオムレット チーズ」「ふわふわケーキオムレット チョコ」 各230円

くちどけの良いホイップクリームが織りなす、かつてない味ということで大注目です。

「三角モンブラン風パイ」138円

渋皮マロンペーストを包んで香ばしく焼き上げたパイに、ミルクホイップクリームを合わせています。

「デッカイ!こんがり焼つくねのにんにく醤油鍋」498円

85gのこんがり焼いたつくねが入った、にんにく醤油ベースのひとり鍋です。

セブンイレブンの新商品

セブンイレブンの新商品

メキシコの「ブリトーチリコンカン」、アメリカの「ブリトースラッピージョー」各235円

ブリトーの新シリーズ「旅するブリトー」が発売。ブリト―は、小麦粉で作ったクレープのような生地にとろーりチーズが入っています。マツコ・デラックスさんも大ファンで、よくテレビでお話しされています。コアなファンが多い商品です。

「桜海老二八そば」518円(静岡県限定)

桜海老バラ揚げをのせた温かい二八そばです。

「クラウンメロンパンホイップ入り」140円(静岡県限定)

クラウンメロンの果汁を使用した、なめらかなホイップクリームが入っている菓子パン。静岡だけの美味しいパンです。

牧野:地域の味をコンビニで味わうことができる時代なんですね。今回もありがとうございました!

※価格は全て税込です。
今回お話をうかがったのは……キャプテン福田さん
ブロガー、ライター。年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男!コンビニブログ「コンビニ・サラリーマン総研」管理人。みんなのランキング公認「コンビニグルメ」マイスター。声のブログ「Voicy」パーソナリティ。
 

SBSラジオIPPO(月~金曜:朝7:00~9:00)忙しい朝を迎えているアナタに最新ニュースはもちろん、今さら人には聞けない情報をコンパクトに紹介!今日の自分をちょっとだけアップデート!番組公式サイトX(旧Twitter)もぜひチェックを!
radikoでSBSラジオを聴く>

おうちグルメ
パン
コンビニグルメ

あなたにおすすめの記事

  • コンビニ新商品、戦国時代に突入!? 40周年のファミマがスゴい

    コンビニ新商品、戦国時代に突入!? 40周年のファミマがスゴい

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #パン
    #コンビニグルメ
  • 2021年のコンビニグルメ総括!実食した1000個の新商品の中から一番印象に残ったのは?

    2021年のコンビニグルメ総括!実食した1000個の新商品の中から一番印象に残ったのは?

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • コンビニグルメが高額化!? 「お手軽」から「高いけど美味しい」に進化

    コンビニグルメが高額化!? 「お手軽」から「高いけど美味しい」に進化

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • キャプテン福田が注目する、コンビニ今週(6/21週)発売の新商品は?

    キャプテン福田が注目する、コンビニ今週(6/21週)発売の新商品は?

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • 2022年上半期のコンビニグルメ振り返り!気になる上半期のヒット商品は?

    2022年上半期のコンビニグルメ振り返り!気になる上半期のヒット商品は?

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  •  【コンビニグルメ】売り切れ必至!! 同じ値段で大増量中のローソン「盛りすぎチャレンジ」あの名品スイーツはクリーム78%増量中

    【コンビニグルメ】売り切れ必至!! 同じ値段で大増量中のローソン「盛りすぎチャレンジ」あの名品スイーツはクリーム78%増量中

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #コンビニグルメ
  • キャプテン福田が注目する、コンビニ今週(7/26週)発売の新商品は?

    キャプテン福田が注目する、コンビニ今週(7/26週)発売の新商品は?

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • 季節を先どり!? コンビニ肉まん選手権!

    季節を先どり!? コンビニ肉まん選手権!

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • キャプテン福田が注目する、コンビニ先週(1/31週)今週(2/7週)の新商品は?

    キャプテン福田が注目する、コンビニ先週(1/31週)今週(2/7週)の新商品は?

    SBSラジオ IPPO

    #おうちグルメ
    #コンビニグルメ
  • キャプテン福田が注目する、先週と今週(9/19週〜9/26週)のコンビニ新商品は?

    キャプテン福田が注目する、先週と今週(9/19週〜9/26週)のコンビニ新商品は?

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #コンビニグルメ