2021年12月27日
ぬまつー

芹沢光治良記念館の企画展がやってきたー!また半年くらいやるロングランのやつ。

芹沢光治良の代表作『人間の運命』で描かれる日本激動の「時代」を特集した展示を全2回に分けて開催する、芹沢光治良記念館のロングラン企画展「『人間の運命』とその時代」(第2回)が開催中!



今年前半は明治・大正期の展示がメインでした。



kj01


12月15日からスタートしている後半の展示は、作品で描写される昭和時代の日本の歴史を、太平洋戦争前・戦中・戦後に分けて、作品本文と一部初公開となる直筆原稿や関連する写真等の資料を通して紹介します。



kj05

激動の時代と芹沢文学の関連性やいかに!?



kj00

相変わらずロングランの半年開催ですので、何度も足を運んでも良さそうです。

名 称 企画展「『人間の運命』とその時代」(第2回)

期 間 令和3年12月15日(水)~令和4年5月31日(火)

場 所 沼津市芹沢光治良記念館1階展示室


kj03

冬の季節は屋上から眺める風景もきれいですよ。



※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 芹沢光治良記念館と明治史料館で6月スタートの企画展。どっちもロングラン開催。

    芹沢光治良記念館と明治史料館で6月スタートの企画展。どっちもロングラン開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 光治良さんのバースデイ記念!沼津市芹沢光治良記念館は5月4日入館料無料!

    光治良さんのバースデイ記念!沼津市芹沢光治良記念館は5月4日入館料無料!

    ぬまつー

    #イベント
    #おでかけ
    #沼津市
  • もっと身近に!もっと読みやすく!芹沢光治良記念館で芹沢光治良ノート配布中。

    もっと身近に!もっと読みやすく!芹沢光治良記念館で芹沢光治良ノート配布中。

    ぬまつー

  • 富士山の日はドコイク?びゅうおが無料、芹沢光治良記念館とか戸田の重要文化財松城家住宅も無料開放だって。ありがとう富士山!

    富士山の日はドコイク?びゅうおが無料、芹沢光治良記念館とか戸田の重要文化財松城家住宅も無料開放だって。ありがとう富士山!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • どっちを選ぶ?「沼津ゆかりの文学散歩」はコースがふたつ!文豪コースか芹沢光治良コース。

    どっちを選ぶ?「沼津ゆかりの文学散歩」はコースがふたつ!文豪コースか芹沢光治良コース。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 文豪の風を感じながら牛臥を歩く!名誉市民芹沢光治良ゆかりの地をめぐる、ウォーキングイベントは5月25日に開催!

    文豪の風を感じながら牛臥を歩く!名誉市民芹沢光治良ゆかりの地をめぐる、ウォーキングイベントは5月25日に開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #三島市
  • 地域の歴史シリーズ第4弾は「おおひら」だって。明治史料館の企画展。12月9日から来年の月25日までのロングラン開催!

    地域の歴史シリーズ第4弾は「おおひら」だって。明治史料館の企画展。12月9日から来年の月25日までのロングラン開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • ランニング生魚!レキミンの企画展に走っていこう!5月までのロングラン開催

    ランニング生魚!レキミンの企画展に走っていこう!5月までのロングラン開催

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【国立工芸館の「水のいろ、水のかたち展」】 金沢で芹沢銈介作品に出合う

    【国立工芸館の「水のいろ、水のかたち展」】 金沢で芹沢銈介作品に出合う

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【芹沢銈介美術館の「芹沢銈介ののれん」展】 スリットをどう生かす

    【芹沢銈介美術館の「芹沢銈介ののれん」展】 スリットをどう生かす

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市