2021年12月29日

こらっサイダー飲んでみた。古の果実が奏でる味の真髄。沼津市戸田
こらっサイダーを発見。¥270。
沼津市戸田発ご当地サイダー。へだたちばな果汁を使用している。古の果実が奏でる味の真髄。キャッチコピーかっこよすぎw

「こらっさいとは、戸田の方言で来て下さいという意味です(笑) 果汁の成分が沈殿したり、色調が変化したりすることがありますが、品質に問題はありません。」だそう。
こらっさい動画はこちら↓
色は黄色。ビンにも「西伊豆戸田へこらっさい!」って書いてある。
製造所は川崎飲料株式会社。神奈川県川崎市でつくっている。
お味のほうは・・・、
いにしえのかじつが奏でる風味がさわやか!炭酸はそんなにきつくないのでゴクゴク飲める。
戸田へこらっさい!
こらっサイダー
高足がにの街へだ日本最北端戸田原産
へだたちばな果汁使用
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。