2022年2月23日

寿太郎みかんジュースとぬまっちゃを、同時に美味しく飲んでみた。
沼津を代表する飲み物、ぬまっちゃと西浦みかん寿太郎。
どちらもちゃんと知らないな・・
ということでやって来たのは、沼津市下香貫にあるJAなんすん緑茶館。さっそく、ぬまっちゃと
寿太郎みかん100%ストレートジュースを買ってきた。
まずは、ぬまっちゃを飲んでみる。
おお、これは。
缶のお茶にありがちな、金属感のあるイヤな味はまったくせず、さらに変な渋みもない。
ちょうどいい苦味とお茶の香る上品な味。
食後の毎日のお茶に最適な飲みやすさ。
そして、寿太郎みかん 100%ストレートジュース。
わぁ、優しい甘さ。
通常のいわゆる100%オレンジジュースよりも、はるかに甘い。
でも、しつこい甘さじゃないから、ゴクゴク飲めちゃう。
こちらも、一気に1リットルいけちゃうくらい美味しい。
せっかくだから、もう一度ぬまっちゃを。
・・・・すっぱ苦い・・・。
そうか、寿太郎みかん100%ストレートジュースを飲んだあとだからだ。
そうだ、これがあった。
さけるチーズ・プレーン。
これをあいだにはさんでみる。お互いの酸味と苦味を、見事に"さけるチーズ・プレーン"がリセットしてくれた。
どちらを邪魔することもなく、美味しい!沼津が誇る名品、ぬまっちゃと寿太郎みかん100%ストレートジュース。
どちらも本当に素晴らしい逸品でした。
同時に楽しみたい欲張りさんは、さけるチーズ・プレーンもご一緒に。
(※さけるチーズ・プレーンは沼津の特産品ではありません)
地産地消、バンザイ。
どちらもちゃんと知らないな・・
ということでやって来たのは、沼津市下香貫にあるJAなんすん緑茶館。さっそく、ぬまっちゃと
寿太郎みかん100%ストレートジュースを買ってきた。
まずは、ぬまっちゃを飲んでみる。
おお、これは。
缶のお茶にありがちな、金属感のあるイヤな味はまったくせず、さらに変な渋みもない。
ちょうどいい苦味とお茶の香る上品な味。
食後の毎日のお茶に最適な飲みやすさ。
そして、寿太郎みかん 100%ストレートジュース。
わぁ、優しい甘さ。
通常のいわゆる100%オレンジジュースよりも、はるかに甘い。
でも、しつこい甘さじゃないから、ゴクゴク飲めちゃう。
こちらも、一気に1リットルいけちゃうくらい美味しい。
せっかくだから、もう一度ぬまっちゃを。
・・・・すっぱ苦い・・・。
そうか、寿太郎みかん100%ストレートジュースを飲んだあとだからだ。
そうだ、これがあった。
さけるチーズ・プレーン。
これをあいだにはさんでみる。お互いの酸味と苦味を、見事に"さけるチーズ・プレーン"がリセットしてくれた。
どちらを邪魔することもなく、美味しい!沼津が誇る名品、ぬまっちゃと寿太郎みかん100%ストレートジュース。
どちらも本当に素晴らしい逸品でした。
同時に楽しみたい欲張りさんは、さけるチーズ・プレーンもご一緒に。
(※さけるチーズ・プレーンは沼津の特産品ではありません)
地産地消、バンザイ。
JAなんすん緑茶館ぬまづ
静岡県沼津市下香貫上障子415-1
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
おうちグルメ
沼津市