2023年10月12日
ぬまつー

極早生みかんの由良。店頭にも並びはじめてる。

10月になって急に涼しくなってきましたね。スーパーの果物コーナー、9月の下旬までスイカが並んでたと思ったら、先週あたりからようやく極早生みかんが出始めてきた。PXL_20231009_070344722沼津の南の西浦地区でも極早生みかん由良の出荷が始まったみたいで、早速ゲットしました。PXL_20231009_070354785由良は、冬真っ盛りが旬寿太郎みかんとか青島みかんと比べて、甘味がさっぱりしてて、瑞々しい気がする。MP見た目は冬のみかんよりもまんまるくてころころしててかわいい。PXL_20231009_070456903個人的には、皮が真緑の早生みかんが酸味があって好きです。PXL_20231009_070516740みかんって育てられた家によって、味とか実の形が微妙に違ってて、味が濃いとか身が硬いとか、同じ品種でもなんとなく、違う。冬になって、もっといろんな品種のみかんがお店に並ぶのが楽しみです。今年もたくさん、みかんを食べたい。
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

暮らし
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • みかんの季節がやってきた。OH! MOSで品種ごとの出荷時期を教えてもらったよ(沼津市内浦重須)

    みかんの季節がやってきた。OH! MOSで品種ごとの出荷時期を教えてもらったよ(沼津市内浦重須)

    ぬまつー

    #暮らし
    #おでかけ
    #沼津市
  • お正月のこたつに欠かせないみかん。今年もたくさん食べたいです。

    お正月のこたつに欠かせないみかん。今年もたくさん食べたいです。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 沼津のまちがクリスマスの準備をはじめてる。

    沼津のまちがクリスマスの準備をはじめてる。

    ぬまつー

    #イベント
    #おでかけ
    #沼津市
  • 【桜開花情報2025】きょう31(月)光長寺の桜。けっこう咲きはじめてる。3(木)は、沼津市内の桜の名所を巡る「ぬまつーインスタライブ配信」見てね♪(沼津市岡宮)

    【桜開花情報2025】きょう31(月)光長寺の桜。けっこう咲きはじめてる。3(木)は、沼津市内の桜の名所を巡る「ぬまつーインスタライブ配信」見てね♪(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 寿太郎みかんジュースとぬまっちゃを、同時に美味しく飲んでみた。

    寿太郎みかんジュースとぬまっちゃを、同時に美味しく飲んでみた。

    ぬまつー

    #おうちグルメ
    #沼津市
  • 暑い夏はOH!MOSでみかんアイス&ジュース!長井崎周辺を散歩する際にオススメ!

    暑い夏はOH!MOSでみかんアイス&ジュース!長井崎周辺を散歩する際にオススメ!

    ぬまつー

    #おでかけ
  • みかんだけじゃないんです。いろいろ売ってて嬉しい無人販売所。(沼津市西浦古宇)

    みかんだけじゃないんです。いろいろ売ってて嬉しい無人販売所。(沼津市西浦古宇)

    ぬまつー

    #おうちグルメ
    #おでかけ
    #沼津市
  • 重須にあるOH!MOS (オーモス)に通えば、みかん博士になれそう。(沼津市内浦重須)

    重須にあるOH!MOS (オーモス)に通えば、みかん博士になれそう。(沼津市内浦重須)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 平日のお出かけにもいい感じ。沼津御用邸記念公園のお休み処「主馬」が平日営業はじめてる。

    平日のお出かけにもいい感じ。沼津御用邸記念公園のお休み処「主馬」が平日営業はじめてる。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • Sea級グルメ全国大会in沼津に向けて!お隣富士市の田子の浦港に行ってきた。ツイッターは毎日更新してる。

    Sea級グルメ全国大会in沼津に向けて!お隣富士市の田子の浦港に行ってきた。ツイッターは毎日更新してる。

    ぬまつー

    #イベント
    #グルメ
    #沼津市