2022年10月26日
ぬまつー

ひゃっこい!湧水 井田の明神池(沼津市井田)

沼津市の南の方、のどかな集落「井田」にある明神池。海のすぐ近くにある外周約650mのちいさな池です。

IMG_2487

この池はなんと、その昔海だったようで、長い時間をかけて運ばれた砂によって海から切り離されることによって池になったんだとか。

IMG_2497

すぐ近くの煌めきの丘から見ても、海から近い!ってのがわかります。

IMG_2479
海から近いのに、淡水が湧き出ていて今ではコイやフナ、ソウギョにウナギまで棲んでいるそうです。透明度は高くないものの、コイが泳いでいる姿は確認できましたよ。
IMG_2483

どこから湧いているかはわかりませんが、触ってみるとなかなかにひゃっこい!

IMG_2491

池にかかる橋は通行止め。池のまわりを散歩するだけでも気持ちが良いので、ぜひお試しを。桜の季節にはお花見にもぴったり。ただし駐車場的なものはないので、ご注意ください。



湧水の飲用や長期保存については自己責任でお願いします。採水施設は地域や店舗の厚意で整備・設置されている場合がほとんどです。車のエンジン音や騒音、ゴミの持ち帰りなどルールやマナーを守ってご利用ください。来たときよりも美しく。また、キッズの水遊びに関してはどんなに浅い水深であっても、保護者の目の届く範囲でお願いします。





 

 

 
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

ひゃっこい!湧水
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【ひゃっこい!湧水(98)】 平沢公民館前のちいさな湧水(沼津市西浦平沢)

    【ひゃっこい!湧水(98)】 平沢公民館前のちいさな湧水(沼津市西浦平沢)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水(103)】井出の民家の脇にある湧水(沼津市井出)

    【ひゃっこい!湧水(103)】井出の民家の脇にある湧水(沼津市井出)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #おでかけ
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】 根方街道三叉路の脇にある湧水池(沼津市井手)

    【ひゃっこい!湧水】 根方街道三叉路の脇にある湧水池(沼津市井手)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】東原の路地の湧水(沼津市東原)

    【ひゃっこい!湧水】東原の路地の湧水(沼津市東原)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】 妙泉寺裏の池(沼津市青野)

    【ひゃっこい!湧水】 妙泉寺裏の池(沼津市青野)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】青野の養鯉池(沼津市青野)

    【ひゃっこい!湧水】青野の養鯉池(沼津市青野)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】駿河湾沼津サービスエリアに向かう道すがらの湧水(沼津市根古屋)

    【ひゃっこい!湧水】駿河湾沼津サービスエリアに向かう道すがらの湧水(沼津市根古屋)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】狩野川のほとり、マンションの脇にある湧水(沼津市大手町)

    【ひゃっこい!湧水】狩野川のほとり、マンションの脇にある湧水(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】 石川の路地裏の2連湧水(沼津市石川)

    【ひゃっこい!湧水】 石川の路地裏の2連湧水(沼津市石川)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水】 妙海寺墓地の湧水(沼津市常盤町)

    【ひゃっこい!湧水】 妙海寺墓地の湧水(沼津市常盤町)

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市