2023年5月26日
ぬまつー

黄瀬川大橋の仮設の橋ができてきてる。今年の秋開通予定だそう。

IMG_90352年前の令和3年7月、大雨の影響で橋脚が一部沈下して通行止めになってしまった黄瀬川大橋。FullSizeRender仮設の橋がそろそろできあがってきた。IMG_9037仮設の橋が通れるようになったら、今度はいま通っている本設橋の改築を始めるそう。黄瀬川大橋の本復旧は令和8年度の完成を目指します!とのこと。FullSizeRenderたった2年でこんな立派なものができるのか~。すごいな。IMG_9012仮橋の完成イメージはこちら。
IMG_9009
黄瀬川大橋すぐそば、花屋さんのジヴェルニーがあった場所は、移転してもう更地になっていた。FullSizeRender沼津市側のTOYOTAの建物は解体中のよう。FullSizeRender仮橋は、今年(令和5年)秋の開通を目指しているそう。
開通後は大型・中型・二輪車の通行も可能になるんですって。

黄瀬川大橋


過去のぬまつー関連記事はこちら↓



※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 仮橋で通れるようになった黄瀬川大橋に行ってきた。

    仮橋で通れるようになった黄瀬川大橋に行ってきた。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【開園予定】沼津からすぐ。黄瀬川の向こうの駿東郡長泉町にでっかい公園つくってて、建物できてきてる。

    【開園予定】沼津からすぐ。黄瀬川の向こうの駿東郡長泉町にでっかい公園つくってて、建物できてきてる。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 旧国一の沼津と清水町を結ぶ黄瀬川大橋が、通れるようになったどー。

    旧国一の沼津と清水町を結ぶ黄瀬川大橋が、通れるようになったどー。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【開園】沼津からめっちゃ近い駿東郡長泉町の鮎壷公園、できてるぅーーーー。令和7年3月9日開園だそう。芝生広場も、遊具も、建物も、すごい。(駿東郡長泉町)

    【開園】沼津からめっちゃ近い駿東郡長泉町の鮎壷公園、できてるぅーーーー。令和7年3月9日開園だそう。芝生広場も、遊具も、建物も、すごい。(駿東郡長泉町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 安倍川に架かる最長の橋『静岡大橋』と リバーシブルレーンを導入している『駿河大橋』を取材した。

    安倍川に架かる最長の橋『静岡大橋』と リバーシブルレーンを導入している『駿河大橋』を取材した。

    すろーかる

    #暮らし
    #静岡市
  • 高尾山のお祭り。今年も【中止】みたい。夜通しやってるお祭りを思い出して歩いてきた。いつもは11月下旬開催。

    高尾山のお祭り。今年も【中止】みたい。夜通しやってるお祭りを思い出して歩いてきた。いつもは11月下旬開催。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【開店予定】10月オープン予定の沼るケバブ「ヌマケバブ」。入口できてきてる。(沼津市大手町)

    【開店予定】10月オープン予定の沼るケバブ「ヌマケバブ」。入口できてきてる。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店】沼津駅北口につくってるや台ずし。結構できてきてる。2/22(木)オープン予定。

    【開店】沼津駅北口につくってるや台ずし。結構できてきてる。2/22(木)オープン予定。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 安倍川橋のお噺し

    安倍川橋のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市