2021年8月31日
ぬまつー

旧国一の沼津と清水町を結ぶ黄瀬川大橋が、通れるようになったどー。

大雨の影響で7/3に橋脚の一部が沈下して通行止めになってしまった黄瀬川大橋。

6621ba43

通れるようになるには2年?3年?いやもっと?? 
年単位でかかってしまうと言われていたけれど、
いろんな方が動いてくれたおかげで、仮の橋が架かることになって
今日8/31(水)の13時から通れるように!


仮の橋の工事は8/26から行われていた。

おっと、こっちのこうじではなかった(呼び捨てごめん!こうじさん。)

(こうじさんは、シンマチという素敵なコワーキング&シェアスペースを運営しているよ→こちら)



工事の日は、とにかく あっちい日だったのです。

IMG_9704

14時すぎからスタンバって。


15時ちょっと前ぐらいから、ちっとっつクレーンが動きだして。


IMG_9706

ギュイーン、カチャーン。(擬音の使い方下手くそ。そしてそんな音は鳴っていなかった)




IMG_9710


このおっきな仮の橋を乗っけて運んでいたのが



IMG_9709


とくぞうくん。

IMG_9834


いい仕事、してますね。


のんべえ@ぬまつー もちょっと前に
工事車両のことを書いていたね♪

しかし、小林旭さんの「ダイナマイトが百五十屯」は
まぁまぁ年がいってる私も、さすがに知りませんでした。ソーリー





ちなみに今回架かった仮の橋、7.5トン以上の車は走れないそう。
あと自転車を含む二輪車も通れない。
歩行者は大丈夫みたい。詳しくは沼津土木情報発信隊のtwitterを↓


ぬまつー と同じく黄瀬川大橋も(仮)だけど、
通れるようになって本当にありがたい!!

とくぞうくんも、お疲れ様!

パオーン。

(こんなことを書いているから、いつまでたってもlivedoor Blog編集部の「推し」には選ばれない←独り言。
(載るなよ、絶対載せるなよ ←ダチョウ上島さんスタイル)

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 仮橋で通れるようになった黄瀬川大橋に行ってきた。

    仮橋で通れるようになった黄瀬川大橋に行ってきた。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 黄瀬川大橋の仮設の橋ができてきてる。今年の秋開通予定だそう。

    黄瀬川大橋の仮設の橋ができてきてる。今年の秋開通予定だそう。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【開園予定】沼津からすぐ。黄瀬川の向こうの駿東郡長泉町にでっかい公園つくってて、建物できてきてる。

    【開園予定】沼津からすぐ。黄瀬川の向こうの駿東郡長泉町にでっかい公園つくってて、建物できてきてる。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 沼津新仲見世商店街。歩道が新しくなってて真ん中も通れるようになってる。(沼津市大手町)

    沼津新仲見世商店街。歩道が新しくなってて真ん中も通れるようになってる。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 安倍川に架かる最長の橋『静岡大橋』と リバーシブルレーンを導入している『駿河大橋』を取材した。

    安倍川に架かる最長の橋『静岡大橋』と リバーシブルレーンを導入している『駿河大橋』を取材した。

    すろーかる

    #暮らし
    #静岡市
  • 「ワッペンが届いた時は宝箱を開けた時のような感覚」31年ぶりに静岡から誕生! 国際主審・大橋侑祐さん【しずアツ】

    「ワッペンが届いた時は宝箱を開けた時のような感覚」31年ぶりに静岡から誕生! 国際主審・大橋侑祐さん【しずアツ】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【ぬまつーグルメ】朝ラー求めてまた隣町へ。24時間営業のラーメン山岡家沼津柿田川店、朝メニューは5時~11時(清水町八幡)

    【ぬまつーグルメ】朝ラー求めてまた隣町へ。24時間営業のラーメン山岡家沼津柿田川店、朝メニューは5時~11時(清水町八幡)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 【閉店】沼津駅北口の沖縄茶屋なんくる。3/29に閉店とのことで、気になって、お店のようす見てきた。(沼津市新宿町)

    【閉店】沼津駅北口の沖縄茶屋なんくる。3/29に閉店とのことで、気になって、お店のようす見てきた。(沼津市新宿町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 国内初のデニム『STAR OVERALL』はいかにして復刻したのか?/沼津・清水町

    国内初のデニム『STAR OVERALL』はいかにして復刻したのか?/沼津・清水町

    Face to Face

    #暮らし
    #アスルクラロ沼津
    #沼津市
    #清水町
  • 「一喜一憂しないようにしている」清水エスパルスサポーターが集う「あかふくろう」の“ストーブリーグ期間”の過ごし方

    「一喜一憂しないようにしている」清水エスパルスサポーターが集う「あかふくろう」の“ストーブリーグ期間”の過ごし方

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市