2024年2月24日

来月3/2(土)11:00~。歩道整備中の空き地をつかって「そえちプチマルシェ」が開催されるみたい。道路でやるのかとおもった。(沼津市添地町)
来月3月2日(土)11:00~15:00。~そえちをもっと知ろう。そえちをもっと楽しもう~そえちプチマルシェが開催されるみたい。

Googleマップより沼津市添地町っていうのはこのへんで、会場はココだそう。ん?道路?このへんでプチマルシェを開催するってことみたい。「現在歩道整備が行われている空き地を活用し、添地エリアの皆さんと共にプチマルシェを開催します。」ですって。ってか、なんかめっちゃたのしそー。この絵が、すてきすぎる。誰が描いたのかしら?描いたヒトに会いたいw。毎日こんな感じだったら、ほんとうにいい感じだろうなぁ。
添地エリアにあるスイーツとかバーとか古着とかお花とか・・・みんなも知ってるお店が出店するみたいなので、来月3月2日土曜日は、マチにお散歩しに行きながらそえちプチマルシェをのぞいてみよっと♪詳しくはこちら。
~そえちをもっと知ろう。そえちをもっと楽しもう~そえちプチマルシェ
日時:3月2日 (土) 11:00~15:00
場所: 外堀通り 沼津市添地町73 大興ビル前
※雨天時は大興ビル3Fにて報告会のみ開催となります。
※駐車場は近隣の有料駐車場をご利用ください。
今年度の「_ for now」では空きビルの活用と併せ、対象物件が位置している「添地」エリアのリサーチを全3回のプログラムにて各プログラム参加者のみなさまと共に行って参りました。最終回の4回目のプログラムとして、現在歩道整備が行われている空き地を活用し、添地エリアの皆さんと共にプチマルシェを開催します。第1回のワークショップ、第2回のフィールドワーク、第3回のヒアリングを通し、このエリアの魅力や「住まう」場としてのポテンシャルについてリサーチしてきた内容を報告する機会も14時から設けていますので、どうぞお気軽に足をお運びください。現在、活用実践中の空きビルも見学可能です。みなさまのお越しをお待ちしています。
過去のぬまつー添地関連記事はこちら↓
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
イベント
沼津市
あなたにおすすめの記事
今週末3/2(土)10:30~14:30。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」が中央公園で開催されるそう。そえちプチマルシェもやってるし、週末は「マチ」に行ってみるのが良さそう。
#イベント#沼津市今週26(土)16:30~21:00一夜限りのアジアンな夜市。沼津中央公園が「熱い夜!」になるみたい。アジアンストリート in Numazu開催されるって。(沼津市大手町)
#イベント#沼津市あさって11(土)11:00~15:00。沼津仲見世旧マルサン前にストリートピアノが設置されるそう。キン肉マンとか、アーケード工事とか、川柳募集とか。マチが色々動いてる。(沼津市大手町)
#イベント#沼津市らいげつ4/5(土)10:00~15:00。日枝神社ヨコの山王公園で「~おはなみまつり~桜咲くら 39DAY!!!」が開催されるそう。オシャンなお店の出店もけっこうあるみたい。(沼津市平町)
#イベント#沼津市