2024年3月21日
ぬまつー

【開店】畳材料卸問屋をリノベしたアートスペースがオープン。4/7(日)までオープンイベントやってる。泊まれるようにもなるかもって。(沼津市白銀町)

3502F108-EB4F-4B08-909C-4011B4448514
沼津市白銀町Artspace入サ岩﨑商店が2024年3月16日にオープンしたそう。
99603DFE-E3A6-44D9-94A3-3E567DE19B3C
アートスペースってことで、なんかすごくオシャン。

「岩﨑商店」は、私の曽祖父である岩﨑作太郎により、昭和37年(西暦1962年)、静岡県沼津市白銀町に建てられました。この建物は、祖父が他界する平成24年(西暦2012年頃)まで、畳材料卸問屋として営業しており、50年もの間、畳の素材となる畳表や縁、藁床を畳屋に卸していました。令和6年(西暦2024年)空き家となった「岩﨑商店」は、「Artspace入サ岩﨑商店」として生まれ変わり、地域住民や観光客、作家と共に、沼津市の魅力を発見、発信し続けます。

場所はこのへん↓
DE9ECC64-61D6-494C-928B-6514800F7250
こっちに行くと左側にあまねガードの南側らへんで、
02E21BC4-DEBC-4F5C-A3DC-5E95136D2418
こっちに行くとのぼりみち。
41B64811-9732-4CAB-93A9-571C7CFF6135
道路を挟んで目の前には沼津通運倉庫がある。
なんかここ、かっこいいよね。
A0026A99-774E-4492-A869-EE8611F27744
オープンイベントに際しまして「箱展」を開催してます。畳材料卸問屋として建物が建てられた背景や、空き家が再活用されるに至った経緯をパネルや模型資料を展示してます。昔の看板の一部設計図模型など建物の歴史や再活用の経緯などが見ることができます!是非お立ち寄りください。だそう。
6733B3D9-F4AA-4C85-8CC7-8B922E22DE28
ここはもともと畳材料卸問屋だったそうで、実は、しまやん@ぬまつーは先月2月ごろにこの場所が「リノベーションされてアートスペースとしてオープンするらしい」というを聞いて、
F6A9F2B5-E20E-4B3A-8D1A-250AA5137D00
これは1階。ひと足先に中を見させてもらった上に、
6E874AAB-1350-429A-B99F-3DA1E0234325
さらに何かのスペースに生まれ変わろうとしている2階のお片付けのお手伝いをやらせてもらったのでした。
A3F2B7DD-1A58-40D5-B550-46915633FE42
じつは、何になるのかはあんまり分かってないけどw、楽しそうだからお手伝いに行ったら、めっちゃたのしかった。アート関連リノベということで、NODEISSEI監督(左)もお片付けの応援に駆けつけた。

1A7DA93C-4906-4C14-A9C1-70800847A60A
お昼はお弁当をごちそうになったよ。
6F181992-2ED3-41A9-977A-4A9B210C9F82
ホームページをみてみたら・・・なんかかっこいい。作家さんたちの宿泊?制作?発表?を支援する?泊まれるようになるのかしら。ホームページはこちら↓
https://artspaceirisa.wixsite.com/my-site
F2EF653E-E608-4391-B4F6-6FB5B5C2971D
ひとまず、この場所がどんな経緯でできたのかとか、これからどうなるのかとか、色々聞けるチャンスなので、4/7(日)まで開催中の「箱展」にふらっと行ってみると楽しそう♪
2024/3/16(土曜日)-4/7(日曜日)
営業時間:10:00-16:00
定休日:月曜日
会場:静岡県沼津市白銀町2-14

オープニングパーティーの開催
2024/3/3/23(土曜日)17:00-19:00


2024年3月16日オープン
Artspace入サ岩﨑商店

静岡県内外の作家さんの展覧会を開催
営業時間:10:00-16:00
定休日 :月曜日
住所  :静岡県沼津市白銀町2-14

Instagram
より
ホームページはこちら↓
https://artspaceirisa.wixsite.com/my-site

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

開店・閉店
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • あさって23(日)まで。入場無料。今年3月にオープンしたアートスペースで「Yusuke Sugisawa -祝霊展- 」やってる。(沼津市白銀町)

    あさって23(日)まで。入場無料。今年3月にオープンしたアートスペースで「Yusuke Sugisawa -祝霊展- 」やってる。(沼津市白銀町)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【開店予定】10月オープン予定の沼るケバブ「ヌマケバブ」。入口できてきてる。(沼津市大手町)

    【開店予定】10月オープン予定の沼るケバブ「ヌマケバブ」。入口できてきてる。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店】クレーンゲーム中心のゲーセン「るなぱあく」がオープンしてる。沼津仲見世商店街のとらやだったところ。(沼津市大手町)

    【開店】クレーンゲーム中心のゲーセン「るなぱあく」がオープンしてる。沼津仲見世商店街のとらやだったところ。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店予定】2025年4月オープン予定の民泊&シェアハウスに泊まれるって。まちなか移住を考えてる人に教えてあげて。永代橋の近く。(沼津市宮町)

    【開店予定】2025年4月オープン予定の民泊&シェアハウスに泊まれるって。まちなか移住を考えてる人に教えてあげて。永代橋の近く。(沼津市宮町)

    ぬまつー

    #イベント
    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店】あした10(土)オープンだって。オシャンなパン屋さん「Mon Pain(モンパン)」ができてる。(沼津市上土町)

    【開店】あした10(土)オープンだって。オシャンなパン屋さん「Mon Pain(モンパン)」ができてる。(沼津市上土町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #パン
    #沼津市
  • 【閉店&開店】今年1月13日にぐるめ街道にある「サングリア沼津店」が閉店。28年間シェフを務めた方は神田町にオープンした「ラオラ」ってお店でオーナーシェフをやってるみたい。

    【閉店&開店】今年1月13日にぐるめ街道にある「サングリア沼津店」が閉店。28年間シェフを務めた方は神田町にオープンした「ラオラ」ってお店でオーナーシェフをやってるみたい。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店】沼津駅北口につくってるや台ずし。結構できてきてる。2/22(木)オープン予定。

    【開店】沼津駅北口につくってるや台ずし。結構できてきてる。2/22(木)オープン予定。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 静岡駅前の超人気店『まぐろのみなみ』運営の魚卸会社が、焼津に『焼津港 丸入商店 総本店』をオープン!

    静岡駅前の超人気店『まぐろのみなみ』運営の魚卸会社が、焼津に『焼津港 丸入商店 総本店』をオープン!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
    #グルメ
    #焼津市
  • 【開店】リコー通りに居酒屋すいけんってお店がオープンしてる。「ラーメン、中華料理をメインとした居酒屋です。」だそう。はやく行きたい。(沼津市高島町)

    【開店】リコー通りに居酒屋すいけんってお店がオープンしてる。「ラーメン、中華料理をメインとした居酒屋です。」だそう。はやく行きたい。(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店】看板できててめっちゃいい感じ。沼津駅北口につくってるや台ずし。2/22(木)オープン予定。

    【開店】看板できててめっちゃいい感じ。沼津駅北口につくってるや台ずし。2/22(木)オープン予定。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市