2024年4月22日
ぬまつー

いい香りが漂う徳源寺の藤の花がながーい。そろそろ満開の予感。クマバチもぶんぶん。(沼津市原)

tokugen (12)

原にある徳源寺の境内で、藤の花がぼちぼち見頃を迎えそう。

rengeji (1)

ちなみに、藤の花がけっこう好きな原ひろし@ぬまつーは、ついこないだ藤枝市にある「蓮華寺池公園」に行ってきました。

rengeji (3)
蓮華寺池公園もなかなかの藤の花。藤枝市は「日本一の藤のまち」を目指しているとかなんとか。
tokugen (9)

ボリュームは叶わないものの、徳源寺の藤も結構負けないくらいキレイに咲いてますよ。

tokugen (3)

徳源寺の藤は長い。下がり具合が藤棚から1メートルくらいまできてる。そういう品種なのかなあ。

tokugen (14)

まだ白いつぼみのところもあるので、満開まであと一息といったところ。

tokugen (13)

境内はいい香りに包まれていて、ずんぐりむっくりしたクマバチがせっせと花粉を集めているようです。

tokugen (6)

もういっぱい居すぎて、ブーン、ブーンと軽くうるさい。ちなみにクマバチは温厚な性格でオスにいたっては針をもってないので、むやみに威嚇しなければ刺されたりすることはめったにないそうなので、大目に見てあげましょう。

IMG_9433

現在、徳源寺の境内には、例年5月5日に開催される「子安地蔵尊大祭」にちなんだ真っ赤な幟も並んでいます。

tokugen (11)

tokugen (15)

tokugen (7)

この時期、徳源寺の境内はわりとカラフル。近くに来たらチェックしてみてね。


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

暮らし
おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 原の徳源寺の藤の花がいい感じ。例年ゴールデンウィークに開催される子安地蔵尊大祭にも期待大!(沼津市原)

    原の徳源寺の藤の花がいい感じ。例年ゴールデンウィークに開催される子安地蔵尊大祭にも期待大!(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 紫色鮮やかフジ見頃 20種類 約250本咲き誇り甘い香りに包まれる 「まつり」限定の「藤アイス」も=静岡・藤枝市蓮華寺池公園

    紫色鮮やかフジ見頃 20種類 約250本咲き誇り甘い香りに包まれる 「まつり」限定の「藤アイス」も=静岡・藤枝市蓮華寺池公園

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 今が見頃!全長約500mの藤棚が圧巻の「藤まつり」/藤枝

    今が見頃!全長約500mの藤棚が圧巻の「藤まつり」/藤枝

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #藤枝市
  • 梶原山と高源寺を訪ねる

    梶原山と高源寺を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 駿河七観音(鉄舟寺・徳願寺・平澤寺・霊山寺)を訪ねる

    駿河七観音(鉄舟寺・徳願寺・平澤寺・霊山寺)を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 帯笑園でサクラソウの育て方教室!4月には花を咲かせるかも?苗代も受講料もコミコミ1,000円!(沼津市原)

    帯笑園でサクラソウの育て方教室!4月には花を咲かせるかも?苗代も受講料もコミコミ1,000円!(沼津市原)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 満開が待ち遠しい白隠ざくらの見頃はまだ先っぽい。つぼみ膨らむ。(沼津市原)

    満開が待ち遠しい白隠ざくらの見頃はまだ先っぽい。つぼみ膨らむ。(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 静岡「春の花」開花カレンダー!きっと行きたくなるおすすめお花畑&花絶景

    静岡「春の花」開花カレンダー!きっと行きたくなるおすすめお花畑&花絶景

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #花めぐり
    #伊豆
    #浜松市
    #磐田市
    #藤枝市
    #富士市
    #裾野市
    #熱海市
    #河津町
  • 帯笑園で山野草とかキク花展とか。展示だけじゃなくて即売もあるみたい。10月22日・23日に開催。(沼津市原)

    帯笑園で山野草とかキク花展とか。展示だけじゃなくて即売もあるみたい。10月22日・23日に開催。(沼津市原)

    ぬまつー

    #沼津市