原の徳源寺の藤の花がいい感じ。例年ゴールデンウィークに開催される子安地蔵尊大祭にも期待大!(沼津市原)
つい先日新しくなった原駅から徒歩5分ほど。
徳源寺の藤棚が満開でかなり見応えがあります(4月16日撮影)。
高さ3m弱の藤棚から、重量感のある花が垂れ下がっています。蜂たちも花に誘われてせっせと蜜をあつめてるっぽい感じでした。
そんなに広くはないけど、庭もきれいに手入れされており椅子に座ってぼーっと藤棚を眺めているだけでも気持ちが良いです。
ゴールデンウィークの徳源寺といえば、朱色の幟が参道から境内にずらっと並ぶころ。
徳源寺では、例年5月5日あたりに、子供の健康祈願や健康な赤ちゃんの誕生を願う子安地蔵尊大祭が開催されますが、その時まで花が咲いてるといいなあ。
↓過去の開催はこちら
陽気もだいぶ暖かくなってきたので、原駅を拠点にお散歩してみてはいかがでしょうか。
徳源寺沼津市原297
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
あなたにおすすめの記事

いい香りが漂う徳源寺の藤の花がながーい。そろそろ満開の予感。クマバチもぶんぶん。(沼津市原)
#暮らし
#おでかけ
#沼津市

旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)
#おでかけ
#イベント
#沼津市

<静岡県西部エリア>ゴールデンウィーク(GW)のおすすめイベント2025
アットエス編集部
#おでかけ
#浜松市
#掛川市
#袋井市

早くも楽しみ。ゴールデンウィークにやる静岡県東部最大級の園芸市「みどりまつり」の出店者募集してる。
#イベント
#沼津市

原にある帯笑園でシブくていい感じの薩摩琵琶の演奏会。夜風が涼しくていい感じ。10月7日開催だって。
#イベント
#沼津市

<静岡県東部エリア>ゴールデンウィーク(GW)のおすすめイベント2025
アットエス編集部
#おでかけ
#伊豆
#沼津市
#三島市
#富士市
#御殿場市
#裾野市
#熱海市

旧東海道の連続フェスティバルも最終章。大塚にある清梵寺、お地蔵さんのおまつりは7月20日。(沼津市大塚)
#イベント
#沼津市

今年も泳ぐ!こいのぼりが狩野川をおよぐ!第41回のこいのぼりフェスティバルはゴールデンウィークに開催だって。
#イベント
#沼津市

暑さも寒さも彼岸まで!?興国寺城跡の曼珠沙華が鮮やか。ピクニックにもいいかも。(沼津市根古屋)
#おでかけ
#沼津市

こいのぼりの掲揚は28日からだって。ゴールデンウィーク真っ只中にはフェスティバルも開催予定。
#イベント
#沼津市