2024年5月20日
ぬまつー

続報。原の興国寺城通りにオープンしそうな天丼てんや。今のところ養生して工事してる。(沼津市原町中)

沼津初上陸となりそうな、天丼てんや

2f8243e3

原の興国寺城通り。すきやが移転した跡地にオープンしそうな予感がするとお知らせしたところ、ぬまつー読者の皆さんも気になっているようで、3月には人気記事にランクインしました。

f6302659

求人誌によると5月か6月にオープンするっぽかったので、現場をチェックしてみたところ…。

tenya (1)

5月19日時点で外観は養生しているものの、まだ看板とかはついていないみたい。

tenya (2)

中では内装をやっているのか工事のお兄さんたちが作業しているのを確認することができました。

tenya (5)

たぶん隣のワークマンに来た人たちも楽しみにしているんだろうな。

オープンが待ち遠しいですね!!引き続き現場をチェックしていきたいと思います!


天丼てんやがオープンしそうなところ
沼津市原3-13-10

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

開店・閉店
グルメ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【開店】いよいよ7月8日月曜日オープン。興国寺城通りに天丼てんやがクルーー!(沼津市原町中)

    【開店】いよいよ7月8日月曜日オープン。興国寺城通りに天丼てんやがクルーー!(沼津市原町中)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • なにかと人気の興国寺城をフィーチャーした講演会&五月人形の展示をやるって。4月14日に宝珠院(東原)で開催。

    なにかと人気の興国寺城をフィーチャーした講演会&五月人形の展示をやるって。4月14日に宝珠院(東原)で開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 暑さも寒さも彼岸まで!?興国寺城跡の曼珠沙華が鮮やか。ピクニックにもいいかも。(沼津市根古屋)

    暑さも寒さも彼岸まで!?興国寺城跡の曼珠沙華が鮮やか。ピクニックにもいいかも。(沼津市根古屋)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【開店】興国寺城通りに味の始発駅が開店!わんぱくメニューが充実の麺場大川(沼津市根古屋)【ぬまつーグルメ】

    【開店】興国寺城通りに味の始発駅が開店!わんぱくメニューが充実の麺場大川(沼津市根古屋)【ぬまつーグルメ】

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • つけざるのくっちゃいなだったところ。工事してる。なにかできるのかな。(沼津市大手町)

    つけざるのくっちゃいなだったところ。工事してる。なにかできるのかな。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店】リコー通りに居酒屋すいけんってお店がオープンしてる。「ラーメン、中華料理をメインとした居酒屋です。」だそう。はやく行きたい。(沼津市高島町)

    【開店】リコー通りに居酒屋すいけんってお店がオープンしてる。「ラーメン、中華料理をメインとした居酒屋です。」だそう。はやく行きたい。(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 原のかつ政が、年末年始営業のお知らせしてる。ジューシーでやわらかいとんかつが大好き。かつ政原店。 (沼津市原町中)

    原のかつ政が、年末年始営業のお知らせしてる。ジューシーでやわらかいとんかつが大好き。かつ政原店。 (沼津市原町中)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 曽根昌世再び!「武田氏の河東支配と興国寺城代 曽根昌世」。 れきみんの歴史講座がアツい!

    曽根昌世再び!「武田氏の河東支配と興国寺城代 曽根昌世」。 れきみんの歴史講座がアツい!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水(92)】 興国寺城跡西側の湧水

    【ひゃっこい!湧水(92)】 興国寺城跡西側の湧水

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市