2024年5月21日
ぬまつー

かっこいいシャッターアートできてる。上本通交差点の化粧品店だったところ。

IMG_3685
上本通の交差点の角にある建物で化粧品店だったところ。
IMG_3686資生堂のシンボルマーク「花椿」をイメージした装飾が印象的。
この建物の前を今日通ったら、、
FullSizeRender
かっこいいシャッターアートが描かれてた。
真ん中のシャッターが開いているけど、改装中なのかしら?絵のなかに文字が書かれているけど、G-F〇〇〇Y。
なんて書いてるのかな。

右のキャップを被った人はビールらしきものを持っている。おかだだったところ
〒410-0801 静岡県沼津市大手町5丁目13−6
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

開店・閉店
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 上本通交差点の桜、咲き始めてる。

    上本通交差点の桜、咲き始めてる。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    大門町のタイムズ駐車場だったところ。コンビニができそうな予感がしてる。(沼津市大門町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【開店よてい】10/18(金)オープン予定。外から見てもハワイ感が伝わってくるラ・オハナ沼津杉崎店が、できてきてる。ジョナサンだったところ。(沼津市杉崎町)

    【開店よてい】10/18(金)オープン予定。外から見てもハワイ感が伝わってくるラ・オハナ沼津杉崎店が、できてきてる。ジョナサンだったところ。(沼津市杉崎町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】韓国家庭料理「ソナム」山王通りの鉄板若月があったところにできてる。

    【ぬまつーグルメ】韓国家庭料理「ソナム」山王通りの鉄板若月があったところにできてる。

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 1607年創業!江戸時代から静岡の女性の美を支え続けてきた化粧品店「ふしみや」

    1607年創業!江戸時代から静岡の女性の美を支え続けてきた化粧品店「ふしみや」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #静岡市
  • 【開店】マルハン香貫店だったところ、ドラッグコスモス上香貫店つくってる。(沼津市上香貫)

    【開店】マルハン香貫店だったところ、ドラッグコスモス上香貫店つくってる。(沼津市上香貫)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店】お花すごっ。きのう4/24(水)オープン。「お肉とお野菜あした葉」ってお店ができてる。沼津駅南口のちょっと前まで和民だったところ。(沼津市大手町)

    【開店】お花すごっ。きのう4/24(水)オープン。「お肉とお野菜あした葉」ってお店ができてる。沼津駅南口のちょっと前まで和民だったところ。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【座れるところ】文化センターのまわりが新しくなってる。デートもできちゃうくらい夜はなんかおしゃんな感じ。(沼津市御幸町)

    【座れるところ】文化センターのまわりが新しくなってる。デートもできちゃうくらい夜はなんかおしゃんな感じ。(沼津市御幸町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【開店】味噌らーめん専門店つくってる。丸亀製麺 沼津下香貫店だったところ。(沼津市下香貫)

    【開店】味噌らーめん専門店つくってる。丸亀製麺 沼津下香貫店だったところ。(沼津市下香貫)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店よてい】ハワイ感がいい感じの看板できてる。10/18(金)オープン予定のラ・オハナ沼津杉崎店。ジョナサンだったところ。(沼津市杉崎町)

    【開店よてい】ハワイ感がいい感じの看板できてる。10/18(金)オープン予定のラ・オハナ沼津杉崎店。ジョナサンだったところ。(沼津市杉崎町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市