2024年5月22日
ぬまつー

沼津のまちをお散歩したら、東海道五拾三次たどれるかも。

先日のお散歩中、本町のお肉屋さんの古安の手前の横断歩道のところで、PXL_20240520_083400821こんな趣のある案内看板を見つけたんだけれど、MP横断歩道をわたった先の古安で、PXL_20240509_085127862更にこんなものを見つけた。なんだろう?って思ってたんだけれど、PXL_20240520_083957634そのまま歩いてたら、幸町赤池整骨院でまた発見!!PXL_20240520_230122928それから、本町のリバーブックスの道路を挟んで向かい側にある掲示板のところにも!!!PXL_20240520_230125733このへんです。そういえば、丸子町のどこかの建物でも見たことがあるような、ないような。PXL_20240520_230122928~2東海道みちしるべ」って書いてあるから、これの掲げられている建物をたどると、東海道五拾三次の道順になるのかな。全部見つけて、たどってみたいです。
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • いくぜ原宿!エントリーは今日から。東海道五拾三次「原宿お寺巡り」は12月1日開催。

    いくぜ原宿!エントリーは今日から。東海道五拾三次「原宿お寺巡り」は12月1日開催。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 千本松原をお散歩したら、沼津の魅力を再発見してしまった。(沼津市本)

    千本松原をお散歩したら、沼津の魅力を再発見してしまった。(沼津市本)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 紫陽花の季節。沼津のまちで紫陽花めぐりをしたら、梅雨でも楽しくお散歩できちゃう。

    紫陽花の季節。沼津のまちで紫陽花めぐりをしたら、梅雨でも楽しくお散歩できちゃう。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 朝の西間門をお散歩したら、やっぱり富士山が綺麗だった。

    朝の西間門をお散歩したら、やっぱり富士山が綺麗だった。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 朝の蛇松緑道は真夏のお散歩にもってこいです。

    朝の蛇松緑道は真夏のお散歩にもってこいです。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 仲見世商店街をお散歩したら、沼津沼にハマってしまうかもしれません。

    仲見世商店街をお散歩したら、沼津沼にハマってしまうかもしれません。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 永代橋通りをお散歩してたら、素敵な看板をたくさん見つけた。

    永代橋通りをお散歩してたら、素敵な看板をたくさん見つけた。

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    【ぬまつーグルメ】雨上がりの金曜日。お散歩と花見とPaku Pakuの沖縄そば(沼津市上土町THE CHANBER)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 清水のまちの歴史のお噺し

    清水のまちの歴史のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市