2024年10月7日
ぬまつー

秋の味覚といえば?市民の森でキノコ教室開催。観察したり植菌作業をしたり。エントリーは10月11日締め切り。

金冠山の北側、西浦河内にある市民の森に行った時、河内の大杉にいく途中にキノコが生えてるのをみたことがあります。

kinoko (5)

えのき、みたいだけど違うよね。

kinoko (3)

これはマッシュルームの仲間かな。

kinoko (4)

毒があるかもしれないからむやみに食べたりしないようにしましょう。

kinoko (1)

きのこがいっぱいの市民の森で、10月19日にキノコ教室が開催されるとか。野生キノコの観察とヒラタケの植菌作業を体験するみたい。

kinoko (9)

ヒラタケとは、ウィキペディアによると食用キノコのひとつで、風味がよくてしめじに似た味わいのキノコ。かつてはしめじを名乗って流通していたとか。

kinoko (8)

植菌したホダ木は持って帰れるそうなので、丁寧に栽培すればおいしいキノコが育つかも。

開催概要は以下のとおり



日 時 10月19日㈯、10時から15時(雨天中止)

会 場 市民の森

対 象 小学生以上(小中学生は18歳以上の人と同伴)

定 員 30人程度(申込多数の場合は抽選)

持ち物 飲み物、昼食、雨具、ゴム製の作業用手袋(軍手不可)


エントリーはこちらの専用フォームで応募するか、住所・氏名・年齢、当日連絡がとれる電話番号を明記して、沼津市役所の緑地公園課までに郵送で。10月11日が締め切りとなっています。

kinoko (11)

秋の楽しみが詰まったキノコ教室。気になる人はチェックしてみましょう!!

市民の森
静岡県沼津市西浦河内字堂山506



※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 2024シーズン市民の森キャンプ場の予約がスタート!キャンプができるのは4月から11月。(西浦河内)

    2024シーズン市民の森キャンプ場の予約がスタート!キャンプができるのは4月から11月。(西浦河内)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • そうさ、秋こそアドベンチャー!「市民の森わくわく!ファミリープログラム」が11月17日に開催。

    そうさ、秋こそアドベンチャー!「市民の森わくわく!ファミリープログラム」が11月17日に開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #子育て・教育
    #沼津市
  • 体験型のワークショップ!秋に向けて冬からスタンバイ。シイタケ菌の植え付け教室やるって。

    体験型のワークショップ!秋に向けて冬からスタンバイ。シイタケ菌の植え付け教室やるって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 市民の森のキャンプ場が2023シーズンイン!予約開始は3月15日から。

    市民の森のキャンプ場が2023シーズンイン!予約開始は3月15日から。

    ぬまつー

    #沼津市
  • シンプルだけど奥が深い!沼津の自然を楽しめる市民の森キャンプ場の利用予約がスタートしてる。

    シンプルだけど奥が深い!沼津の自然を楽しめる市民の森キャンプ場の利用予約がスタートしてる。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 市民の森の夏がアツい!クワガタアドバイザーも木工アドバイザーもやってくる。(沼津市西浦河内)

    市民の森の夏がアツい!クワガタアドバイザーも木工アドバイザーもやってくる。(沼津市西浦河内)

    ぬまつー

    #子育て・教育
    #沼津市
  • 双眼鏡を持って集合だ!沼津御用邸記念公園で3月7日に野鳥の観察会。エントリーは今日(2月23日)からスタートだって。

    双眼鏡を持って集合だ!沼津御用邸記念公園で3月7日に野鳥の観察会。エントリーは今日(2月23日)からスタートだって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 静岡県立大で聴講した公開講座はとても刺激的でした。タイトルは「電球屋さんがキノコを作った」。発想の妙。キーワードは「ブリコラージュ」でした。

    静岡県立大で聴講した公開講座はとても刺激的でした。タイトルは「電球屋さんがキノコを作った」。発想の妙。キーワードは「ブリコラージュ」でした。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • 春はもうすぐ!金冠山にまめ桜を見に行こう!春ハイキングは4月6日開催。

    春はもうすぐ!金冠山にまめ桜を見に行こう!春ハイキングは4月6日開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 締め切り迫る!発行部数は8万部オーバー!来年4月スタートの沼津市市民カレンダー写真募集してる。

    締め切り迫る!発行部数は8万部オーバー!来年4月スタートの沼津市市民カレンダー写真募集してる。

    ぬまつー

    #沼津市