2024年10月26日

【ぬまつーグルメ】沼津港でうなぎいもモンブランソフト、食べてきた。浜松うなぎいもと沼津武井牧場ソフトのコラボだって。(沼津市千本港町)
昨年70周年を迎えたという千鳥観光汽船が運営するちどりひものセンターで、浜松 うなぎいも × 沼津 武井牧場「うないぎいもモンブランソフト」食べてきた。
実はきのうのぬまつー記事で、
「今年も、土日祝限定でサンセットクルーズをやるみたいですよ!」とお伝えするときに、ホームページにモンブランソフトが掲載されていて、なんか気になっちゃったので、
きょう26(土)9:30ごろ、覗きに行ってきたのです。うむ。この時間は、通常運航の船もとまってる。きょうは、船には乗らず、気になっていた、うなぎの頭や骨を肥料として使って育てた「紅はるか」ってさつまいもだそう。お店の中で注文してテイクアウト。そんなに待たずに。実はきのうのぬまつー記事で、
「今年も、土日祝限定でサンセットクルーズをやるみたいですよ!」とお伝えするときに、ホームページにモンブランソフトが掲載されていて、なんか気になっちゃったので、
どん。すごいモンブラン感。さつまいもの糸、めっちゃ多い。そして・・・ほそっ。きれい。これでもか!ってぐらいのっかってて、コーンからはみだしとる。どれどれ。糖度40度という、うなぎいもをいただく。ネットで調べてみたら、モンブランって、栗のイメージあるけど。なんと栗のコトではなく、本来は山のことらしい。イタリアとフランスの国境にある「モンブラン」って山の形をイメージして作られたことから、そうやって呼ばれるようになったんだって。
うむうむ。うなぎいも山の甘さの下に、武井牧場のこれまた濃厚なソフトクリームが隠れていて、めっちゃナイスなコラボ。千鳥観光汽船・沼津港ひものセンター住所: 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128TEL: 055-962-7537営業時間: 9:00~17:00
定休日: 無休駐車場: あり
過去のぬまつー沼津港関連記事はこちら↓
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
グルメ
カフェ・スイーツ
沼津市