きのう11月7日(木) の午前中。2024年6月30日ぬまつー記事:たぶん今年初。御殿場線からの帰りに沼津駅ホームで立ち食いうどん食べてきた。桃中軒。よりことし6月30日ぶりに、
沼津駅のホームにある立ち食いそば・うどんの桃中軒に行ってきました。まずは、桃中軒への道。第一歩。ホームへ行くために入場券を買う。南口から入ったので改札左の階段をのぼって、3・4番ホームに向かう。ちょっと早歩きになのは、電車に遅れそうだからじゃなくて、桃中軒を早く食べたいからなのよ、と心の中でつぶやいて、6月ぶりの桃中軒。券売機で食券を買う。かき揚げうどん玉子付。うどんはそばよりちょっと時間がかかるので、急いでいるときは注意。とは言え、そんなに待たずに。かき揚げうどん玉子付。キター。ダシを吸ってジューシーなかき揚げさん。ダシを吸いすぎててジュワーでうまい。うどんはちょいコシある系。濃い目のダシと一気にすする。ねぎもたっぷりでうれしい。あれ?たまごは?と思った、ぬまつー読者のあなたはさすが。すごい観察力。
かき揚げの下に、たまごはありますよ♪
終盤は、カウンターの一味を入れて味変。あぁ。最高。ごちそうさまでした。
わざわざ桃中軒を食べるだけに沼津駅を利用してまでも食べたい沼津駅ホームの桃中軒。
今のところ今年は2回目。何回食べに行けるかな。
沼津駅在来線上りホーム
桃中軒駅構内そば店
〒410-0801
静岡県沼津市大手町1丁目1−1
過去のぬまつー桃中軒関連記事はこちら↓