2025年1月12日
ぬまつー

【冬の風物詩】え、こんなところにも!? 意外なところで見られるイルミネーションを2カ所ご紹介

どうも、のんべえです。

寒いですね。
昨日は朝、車の温度計が氷点下を示していました。
こうなると食べたくなるのが温かい麺類
朝8時、そばをいただこう!と向かったのはおなじみ松風軒
IMG_3582

おにぎりのショーケースをのぞくと…
IMG_3579
最後の1個
チャーハンおにぎりが!
これに出会えた人は運がいい

そばの予定を急遽変更してラーメンに。
ラーメンとチャーハンおにぎりで変化球の半チャンラーメン
IMG_3589
図らずも今週も朝ラーをキメてしまいました(笑)。
いつもごちそうさまです


さて、本題はこれからです。
寒い冬の楽しみの一つがまちなかのイルミネーション
沼津では、毎年いろいろな場所でイルミネーション装飾がされています。
199d4b36-s
2023-2024シーズン

20744af9-s
2022-2023シーズン

a0120d95-s
2021-2022シーズン

c7707758
2020-2021シーズン

今年も中央公園や、


ストリートスポーツパークがきれい。


商店街駅前などでもイルミネーションが見られます。
が…

こうしたメジャーではないところにもイルミネーションが!

1カ所目、市役所前!
IMG_3570

交差点の北東角、歩道橋の下で発見。
IMG_3555

植栽桝の木や花壇がきれいに飾られていて、
IMG_3569

IMG_3558

歩道橋の下には鹿が3頭いる。
IMG_3566

キレイ。


2カ所目、大岡地区センター!
セブンイレブン沼津大岡北店に寄ったときに発見。
IMG_3574

地区センターの入口が色とりどりのイルミネーションで飾られています。
IMG_3537

色が変わるから見てて飽きない。
IMG_3530

IMG_3532

プロジェクターライトも壁に投影されてた。
IMG_3534

キレイ。

イルミネーションが映えるのはやっぱり
今日ご紹介したのは、僕が偶然最近通りかかって見つけた場所です。
ほかにも市内にはきれいなイルミネーションがあることでしょう。
寒いけど、冬もいいもんですね。

沼津市役所前交差点
静岡県沼津市御幸町16番1号付近


大岡地区センター
静岡県沼津市大岡2357-1



※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 静岡の市街地をハートが彩る!冬の風物詩“おまちのイルミネーション”巡り

    静岡の市街地をハートが彩る!冬の風物詩“おまちのイルミネーション”巡り

    SBSアナウンス部

    #おでかけ
    #静岡市
  • 沼津の桜情報一番乗り! 冬の風物詩と春の予感を一度に味わえる場所

    沼津の桜情報一番乗り! 冬の風物詩と春の予感を一度に味わえる場所

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 原地区の紅葉がきれい。あんなところもこんなところもいろんな色に。

    原地区の紅葉がきれい。あんなところもこんなところもいろんな色に。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】涼しくなってきたので、オープンエアーで朝ラーメン。松風軒(沼津市上香貫)

    【ぬまつーグルメ】涼しくなってきたので、オープンエアーで朝ラーメン。松風軒(沼津市上香貫)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】昔ながらのラーメンがたまらない。2月のお休み情報もあるよ。冬も沼津市戸田のいなだ苑はおいしい。

    【ぬまつーグルメ】昔ながらのラーメンがたまらない。2月のお休み情報もあるよ。冬も沼津市戸田のいなだ苑はおいしい。

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 冬の夜のお楽しみ!静岡県内のいちおしイルミネーション6選

    冬の夜のお楽しみ!静岡県内のいちおしイルミネーション6選

    アットエス編集部

    #イベント
    #おでかけ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #島田市
    #御殿場市
    #伊東市
  • amazonHUBロッカーが登場。いまんところ沼津市内には3カ所、みたい。(沼津市原)

    amazonHUBロッカーが登場。いまんところ沼津市内には3カ所、みたい。(沼津市原)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】家系ラーメン沼北商店で朝ラーが食べられる! 朝ラーはあっさりという固定観念を翻す一杯(沼津市沼北町)

    【ぬまつーグルメ】家系ラーメン沼北商店で朝ラーが食べられる! 朝ラーはあっさりという固定観念を翻す一杯(沼津市沼北町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】初めて尽くし! キッチンひろで変わり種拉麺を食す(沼津市大諏訪)

    【ぬまつーグルメ】初めて尽くし! キッチンひろで変わり種拉麺を食す(沼津市大諏訪)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【知ってる?】こんなところに絶景!アジサイと菖蒲が見ごろの加茂荘花鳥園(掛川市)【見どころまとめ】

    【知ってる?】こんなところに絶景!アジサイと菖蒲が見ごろの加茂荘花鳥園(掛川市)【見どころまとめ】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #掛川市