2022年11月28日
ぬまつー

原地区の紅葉がきれい。あんなところもこんなところもいろんな色に。

11月ももうすぐ終わり。もうすぐ12月でなんとなく忙しなくなるころ。

kouyou (2)
香貫山や愛鷹山の紅葉はぼちぼちトップシーズンを終えた感があり、そろそろ冬支度なムードも漂います。


が、しかし。標高が下がって市街地や住宅街ではまだまだ色づいた木々を見ることができますね。


原地区ではいろんなところで紅葉を見ることができました。

kouyou (8)

原小のまわりではイチョウの木。フサフサで真っ黄色

kouyou (7)

西添2号公園では赤と黄色のミックス

kouyou (4)

ちょっと東に行って西添1号公園はこんな感じ。黄色が混在。近い距離でも色づき方が違うんですね。

kouyou (6)

国イチからちょっと北にはいって原町中のあたりでは真っ赤に燃えています。

kouyou (9)

原団地から西のほうに抜ける道ではちょっとした紅葉の回廊みたいになっています(動画も見てね)




12月も近いですがまだまだ秋を楽しめそう。皆さんに近くでもきれいな紅葉を探してみてね。




※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 沼津にも紅葉シーズン到来!愛鷹広域公園の芝生広場のところの紅葉がキレイ。

    沼津にも紅葉シーズン到来!愛鷹広域公園の芝生広場のところの紅葉がキレイ。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • あたりは緑の絨毯!浮島地区の茶畑がきれい。先日は茶摘み体験もやってた。

    あたりは緑の絨毯!浮島地区の茶畑がきれい。先日は茶摘み体験もやってた。

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 静岡県内屈指の紅葉スポット、森町・小國神社へ。家族で“朝活”しながら見つけたスイーツとは!?

    静岡県内屈指の紅葉スポット、森町・小國神社へ。家族で“朝活”しながら見つけたスイーツとは!?

    SBSアナウンス部

    #おでかけ
    #森町
  • 【冬の風物詩】え、こんなところにも!? 意外なところで見られるイルミネーションを2カ所ご紹介

    【冬の風物詩】え、こんなところにも!? 意外なところで見られるイルミネーションを2カ所ご紹介

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 原の祭典!原のフェス!原のおいしい逸品が集結する「はらうまいものフェス」は11月12日に原地区センターの広場で。

    原の祭典!原のフェス!原のおいしい逸品が集結する「はらうまいものフェス」は11月12日に原地区センターの広場で。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • タコ公園、紅葉してる。共栄公園、駿河台公園、市道公園の3ヶ所。

    タコ公園、紅葉してる。共栄公園、駿河台公園、市道公園の3ヶ所。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 静岡県の絶景紅葉スポットおすすめ6選!写真を撮りに出かけよう!

    静岡県の絶景紅葉スポットおすすめ6選!写真を撮りに出かけよう!

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #伊豆
    #森町
    #藤枝市
    #川根本町
    #富士宮市
    #熱海市
    #伊豆市
  • 千本街道の彼岸花がずらっときれい。群生しているところもあるけどそろそろ見納めかも。

    千本街道の彼岸花がずらっときれい。群生しているところもあるけどそろそろ見納めかも。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【知ってる?】こんなところに絶景!アジサイと菖蒲が見ごろの加茂荘花鳥園(掛川市)【見どころまとめ】

    【知ってる?】こんなところに絶景!アジサイと菖蒲が見ごろの加茂荘花鳥園(掛川市)【見どころまとめ】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #掛川市
  • 【桜開花情報20225】原の白隠ざくらの提灯が吊り下がってる!開花はまだまだ先っぽい。(沼津市原)

    【桜開花情報20225】原の白隠ざくらの提灯が吊り下がってる!開花はまだまだ先っぽい。(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市