2025年2月13日
むすびめ

【焼津市】ゆるく焼津を楽む1日のコースを紹介!むすびめ編集部員による〈おでかけレポート〉

休日はお出かけしたい派の私が、地元の友人とゆるく近場で楽しんだ1日のコース紹介をします。
今回遊びに行ったのは「焼津」です。

焼津市役所の足湯「ととゆ」

1か所目は「ととゆ」です。
「焼津温泉」が全国的にも人気って知っていましたか?
焼津温泉は疲労回復などに効果があるとされており、全国の温泉地を対象にした「温泉総選挙」のリフレッシュ部門で4年連続1位となった名湯です。
焼津温泉は市内11カ所の施設があり、有名旅館から日帰り温泉、また無料で楽しめる足湯などさまざま形で楽しむことができます。

2023年6月にオープンした焼津市役所の足湯は「ととゆ」と名付けられています。「魚(とと)」に由来し、焼津らしさとみんなが覚えやすいということで命名されたそうです。

焼津市役所もリニューアルされていて建物もかっこいいです。周りの芝生もきれいで、足湯に浸かりながら近況報告のおしゃべりタイムを過ごしました~。
ご利用の際はタオルを持参してくださいね。

Information ととゆ
  • 場所:焼津市役所本庁舎北側広場
  • 所在地:〒425-0022 静岡県焼津市本町2丁目16-15
  • 利用時間:9:00~16:00(7月~9月は17:00まで)
  • 休業日:雨天及び施設点検日、年末年始(12月29日~1月3日)
  • 利用料:無料

アクセス

漁具倉庫をリノベーションした「焼津PORTERS」

2か所目は「焼津PORTERS」です。
旧漁港にある、漁具倉庫をリノベーションした焼津の新たな交流拠点です。(2023年4月にオープン)
私は倉庫をリノベーションした建物が好きなので、ワクワクしながら訪問してきました!
こちらでは軽食やカフェを楽しむことができます。
ランチタイムの後、この後どこ行く?もっとしゃべりたいよね、チルしたいよねって時におすすめです。
各テナント、トイレ、施設全部がおしゃれ空間でした。

同施設はフードコートのほか、お仕事や会議のできるコワーキングスペース、コミュニティスペース、サウナ、宿泊施設など、今後も様々な発展がされていくようです。
目の前にはきれいな芝生と焼津の港、海風を感じられるので開放的な気分になれます。

Information 焼津PORTERS
  • 所在地:〒425-0021 静岡県焼津市中港3丁目1-16
  • 営業時間:コワーキングスペース10:00~17:00
    (施設内のお店の営業時間等は各お店にお問合せください。)
  • 休業日:火曜

アクセス

焼津駅から徒歩2分「エキチカ温泉・くろしお」

3か所目は「エキチカ温泉・くろしお」です。
2017年にリニューアルしてから、居心地の良さが最高!漫画いっぱいある!おしゃれ!と話には聞いていたのですが、現在に至るまで行けていなかった念願のこちらの施設。やっと行ってきました~!

冒頭で説明した「焼津温泉」にゆっくり浸かった後は、くつろぎスペースでオセロを楽しみました。漫画が豊富にあることはもちろん、ボードゲームの種類もたくさんあるのでファミリーでも楽しめます。
キッズスペースには「ウォールクライミング」もあったので、お子様が遊ぶには最高だと思いました!(私もとってもやりたかったのですがキッズスペースなので我慢しました)
「女性専用リクライニングルーム」もあり、安心して朝までくつろげるそうです。

今回は時間の関係で長居できなかったので、次回はフリータイムコースを駆使して1日中滞在しに行きたいと思っています。

Information エキチカ温泉・くろしお
  • 所在地:〒425-0027 静岡県焼津市栄町1丁目13
  • 営業時間:午前10:00 ~ 翌午前9:00

アクセス

情報提供のお願い

#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。

文:むすびめ編集部

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

浜松・静岡の地域情報メディア「むすびめ」は、女性クリエイター中心の編集部が地域の魅力を発信。地元の声を反映し、観光客にも新しい発見を提供します。WEBやSNSでつながる魅力的な情報をお楽しみください!

あなたにおすすめの記事

  • 【磐田市】いわたおんぱく「SNS活用・ワークショップ」むすびめプログラム出展レポ!

    【磐田市】いわたおんぱく「SNS活用・ワークショップ」むすびめプログラム出展レポ!

    むすびめ

    #磐田市
  • <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #静岡市
    #焼津市
    #藤枝市
    #牧之原市
  • 【静岡県】むすびめ×@S[アットエス]、メディア間の連携スタート!

    【静岡県】むすびめ×@S[アットエス]、メディア間の連携スタート!

    むすびめ

  • 【焼津PORTERS】歴史ある漁具倉庫が新たな交流拠点に!フードコートやコワーキングスペース、ホテルもオープン

    【焼津PORTERS】歴史ある漁具倉庫が新たな交流拠点に!フードコートやコワーキングスペース、ホテルもオープン

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #暮らし
    #焼津市
  • <春のみちしるべ>この春行きたい、おでかけスポットを紹介!プレゼントもあります!

    <春のみちしるべ>この春行きたい、おでかけスポットを紹介!プレゼントもあります!

    地域ビジネス推進局

    #おでかけ
    #伊豆
    #沼津市
    #三島市
    #熱海市
    #伊東市
  • 【温浴施設の招待券が当たる】3月17〜23日は「静岡ウェルビーイングウィーク」。今年も静岡県内で春のおでかけを楽しもう!

    【温浴施設の招待券が当たる】3月17〜23日は「静岡ウェルビーイングウィーク」。今年も静岡県内で春のおでかけを楽しもう!

    アットエス編集部

    #暮らし
    #おでかけ
  • 【浜松市】愛犬とのおでかけ講座2025 開催決定!浜名湖で愛犬とのおでかけを楽しむためのあれこれを学びませんか?

    【浜松市】愛犬とのおでかけ講座2025 開催決定!浜名湖で愛犬とのおでかけを楽しむためのあれこれを学びませんか?

    むすびめ

    #浜松市
  • 絶対に美味しい静岡、島田、焼津のケーキまとめ!アットエス編集部員が自信をもっておすすめします

    絶対に美味しい静岡、島田、焼津のケーキまとめ!アットエス編集部員が自信をもっておすすめします

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #ランキング
    #静岡市
    #島田市
    #焼津市
  • <静岡県東部・伊豆エリア>雨の日でも楽しめる!おでかけスポット10選

    <静岡県東部・伊豆エリア>雨の日でも楽しめる!おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #伊豆
    #沼津市
    #富士市
    #御殿場市
    #下田市
    #伊豆市
    #西伊豆町
  •  【チェリービーンズステーション焼津】 おでかけがてらチェリビポテトを「レギュラー満タン」にしませんか

    【チェリービーンズステーション焼津】 おでかけがてらチェリビポテトを「レギュラー満タン」にしませんか

    アットエス編集部

    #開店・閉店
    #グルメ
    #焼津市