
これ全部千本プラザでやるんですか状態!?映画にコンサートに体験も!千本プラザの秋が忙しい。
今年の千本プラザ、秋のイベントがめちゃ盛りだくさん!
「音楽」「映画」「体験」「健康」…いろんなジャンルが詰まってて、気軽にふらっと行けそうな企画が目白押しです。秋も元気に体力づくり!
10月4日の10時から11時30分に、はじめての太極拳講座が開催。18歳以上のビギナー向け太極拳講座です。
同じく10月4日の13時30分からは、のばそう!脳とカラダの健康寿命(体操教室)。健康運動指導士・眞野知美さんによる、頭と体を動かして若々しさを保つ運動プログラムです。
秋からはじめるグリーンライフ!
10月5日の日曜日は、季節の植物を使ったデザイン(フラワーアレンジメント体験)。地元花屋「MIDORIYA」のフローリスト・岩﨑有加さん直伝の地元フローリストさん直伝。秋の草花を使ったフラワーアレンジメントアレンジメント講座。
名作映画をスクリーンで!
10月8日の水曜日、 13時30分からは『ティファニーで朝食を』上映会。オードリー・ヘプバーンの名作を、大きなスクリーンでゆったり楽しめる。しかも無料!なつかしい映画をゆったり楽しむひとときです。
音楽で秋を楽しむなら!
10月26日に開催される沼津東高校吹奏楽部ファミリーコンサート。高校生たちのフレッシュな演奏を無料で聴けちゃう!
また、広報ぬまづには載ってませんでしたが、10月11日には第6回ギター音楽会「秋会」が開催されます。北田ギター教室による生徒発表会と講師演奏の後、ゲスト・宮川春菜さんによるソロギターコンサート。よりクオリティの高い演奏に酔いしれたい方はご注目ください。
新たな趣味が見つかるかも!
はじめての切り絵講座は、11月9日(日)。はじめて、ということで初心者でも安心して参加できそう。ちなみに、千本プラザのミニギャラリーでは10月20日から26日まで、沼津きりえの会の展示が開催されているんだって。
千本プラザの10月・11月は、音楽からお花、映画に体操までバリエーション豊かすぎ!「家族で楽しむもよし」「ひとりで参加して世界を広げるもよし」なイベント揃い。秋の沼津をちょっと特別に楽しむきっかけになりそうですね。
講座によって事前申込が必要だったり、当日飛び込みでもよかったり。材料費がかかるものもあったりするので、詳細は、千本プラザのホームページをチェックしてみてね。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。