2025年10月26日

【祝】うまいラーメンの松福、開店30周年! お祝いに全部乗せを食べてきた。ガラポン祭もやってたよ(沼津市千本港町)
沼津港の近くにある、言わずと知れたラーメンの名店、松福。
(福は、正式には木へん)
看板メニューのうまいラーメンを求める人でいつもにぎわってます。
こないだ食べたうまいラーメン
松福が開店したのは今から30年前、1995年のこと。
昨日、松福で30周年記念イベントがあるとのことで、お祝いに行ってまいりました!
11時開店の10分前に到着すると、すでに数人の待ち客。
僕の後ろにも続々人が並んで、お祝いムードが高まります。
イベントは、ガラポン祭。まずはラーメンをいただいてから。
メニューが多くて悩むところですが…
松福といえばのうまいラーメン、
お祝いだから全部乗せで!
ミニチャーハンも付けちゃえ!
来ましたうまいラーメン全部乗せ!
全部乗せなんて初めて頼んだよ、お祝いムード満点です。
ミニチャーハンとともに
スープも
麺も
チャーシューも、ほかのトッピングも
みんなうまい。
沼津に住んでてよかった~。
スープまで残さず完食、お祝いだからね(笑)。
今回もごちそうさまでした。
店先で、お楽しみのガラポン祭。
1等はオリジナルどんぶり、末等でもティッシュorバッジorストラップがもらえるという大盤振る舞いです。
ガラポンを差配してたおかみさんが僕に「開店のころから来てくれてますよね~」。
おかみさん、若い!
そうなんです、実は僕、30年来の松福ファンなんです。
当時はまだうまいラーメンはなく、メインメニューはとんこつでした。
こないだ食べたとんこつラーメン
当初はたしか看板にも本場博多のとんこつラーメンって書いてあったっけ。
とんこつラーメンの替え玉無料は開店当時からのうれしいサービスです。
トッピングメニューにニンニク味の野菜炒め「スタミナ」ってのがあって、いつもスタミナ豚骨かスタミナ醤油を食べてたなあ。
ひとしきりおかみさんと思い出話に花を咲かせ、ガラポンをくるり。
おかみさんと若おかみ
ピンクの玉、ぶたストラップが当たりました!
こんなかわいい袋に入ってて、
中身もかわいい。
大事にします!
改めて30周年おめでとうございます!!
松福創業の地、沼津。実に誇らしい。
これからも長く愛されるお店であり続けてくださいね!
またお邪魔しまーす。
松福本店
〒410-0845 静岡県沼津市千本港町57−1
ぬまつー過去の松福を含む記事
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
グルメ
沼津市




























