2021年9月27日
ONMOPLUS

島田の「KADODE OOIGAWA」は観光とお買い物を楽しめる最高の施設だった!

KADODE OOIGAWAの魅力!

県下最大級の緑茶・農業・観光の体験型フードパークと称しているこちらの施設。


はじめは、


「道の駅のような感じで買い物がメインかな?」


「子どもたちはあまり楽しめないかな?」


と思っていました。


いざ行ってみると、むしろ子どもたちが思いっきり楽しめ、大人もゆったりと過ごせる場所だと知りました!



新鮮野菜、果物、お肉、魚などあれこれ欲しくなるものばかり!

まずはお買い物エリアからご紹介。


新鮮なお野菜、お肉、お魚など、目移りしちゃうものばかり!


美味しそうなお惣菜もたくさん売っていて、我が家は帰りにたくさん買っていきましたよ。



天神屋(てんじんや)さんも入っていて、出来たてのおでんをお持ち帰りしてる方もいました。


他には緑茶ギフトや緑茶とのペアリング菓子、工芸品雑貨など見るだけでも楽しくなりますね。

緑茶ツアーズなど体験もできちゃう!

※これからご説明する「緑茶ツアーズ」は現在緊急事態宣言中で、島田市民の方しか体験できないようになっています。


2021年9月1日(水)~2021年9月30日(木)

緊急事態宣言の延長により、期間が変更となる場合がありますので、必ず公式サイトをチェックしましょう。


KADODE OOIGAWA公式サイトはコチラ



なんと、こちらでは「緑茶ツアーズ」といって、自分が「茶葉」に変身して製茶工場のアトラクションの中を


「蒸す」


「揉む」


「火入れ」


の体験をしながら楽しく巡ることができるんだそう!


ツアーの最後には KADODE OOIGAWA オリジナルの緑茶4種の飲み比べ体験ができます!


そしてツアー参加者全員に、特製ミニ茶碗(おちょこ)をプレゼントしてくれるんだとか。



緊急事態宣言が終わって体験できるようになったらやってみたい~!!

キッズパーク「ちゃめっけ」が楽しそう!

※こちらのキッズパーク「ちゃめっけ」でも緊急事態宣言中で、現在は休業しております。


開始時期はまだ未定ですが、公式サイトをチェックするのがおすすめです。


KADODE OOIGAWA公式サイトはコチラ



こちらのキッズパーク「ちゃめっけ」では見た目からしてワクワクするような遊具が満載!


室内と外にも遊べる場所があり、たっぷりと身体を動かすことができます。

ちょっとだけお外から撮ったお写真ではありますが、子どもたち、見ただけで大興奮!


「コレやりたい~!!」


「遊んでみたいー!!」


と訴えられたので、緊急事態宣言が終わって落ち着いたら連れて行ってあげたいと思います^^



お外から見た遊具は、まるでおとぎの国のような世界観!

門出駅と直結しています!

かどでおおいがわは大井川鐵道の「門出駅」と直結しています。


歩道橋を渡ると門出駅へ。


駅内のお土産コーナーではトーマスグッズや鐵道グッズもたくさん!



こちらの大きなSLで記念撮影もできます。


迫力がありますよね!

レストラン「Da Monde」さんでジェラートをいただきました。


種類がたくさんあって、どれも美味しかった!


(写真は撮る前に子どもたちに食べられてしまいました笑)

大井川鐵道のトーマスにも会えた!

この日は特にトーマスを見る予定ではなかったのですが、まさかの偶然でトーマスに会えました!


ちょうど門出駅に停まる時間だったようで、トーマスファンの方々が写真を撮っていました。


運行状況はコチラのサイトをどうぞ↓↓


大井川鐵道運賃・時刻表



まとめ

KADODE OOIGAWAは子どもも大人も楽しめる最高の施設でした!


現在は緊急事態宣言中で、いろいろな施設や体験が休業しておりますが、公式サイトをぜひともチェックしてみてくださいね。



「食べる・遊ぶ・体験する」


と、一日たっぷりと楽しめちゃいますよね。


ぜひ遊びに行ってみてくださいね^^


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

子育て中のママライターがママ目線で発信する浜松地域密着型のあたらしいママ向けスマホメディア「オンモプラス」。子どもが喜ぶ遊び場や、ママたちがホッと一息つける新しいカフェの情報など、子育て世代のママが知りたい情報を網羅。同じママ同士の“わかる!わかる!”という共感を得ています。

グルメ
子育て・教育
島田市

あなたにおすすめの記事

  • 家族みんなが楽しめる!島田の『KADODE OOIGAWA』から松下アナが中継レポ

    家族みんなが楽しめる!島田の『KADODE OOIGAWA』から松下アナが中継レポ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #おでかけ
    #島田市
  • 静岡県下最大級!緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」/島田

    静岡県下最大級!緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」/島田

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #島田市
  • 【​2022年最新】リニューアル&ニューオープン!静岡県中部の観光レジャースポット3選

    【​2022年最新】リニューアル&ニューオープン!静岡県中部の観光レジャースポット3選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #静岡市
    #島田市
    #焼津市
  • <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #静岡市
    #焼津市
    #藤枝市
    #牧之原市
  • 【7/15・16、島田市で開催】KADODE 大井川・冷やし芋フェス2023

    【7/15・16、島田市で開催】KADODE 大井川・冷やし芋フェス2023

    アットエス編集部

    #グルメ
    #イベント
    #島田市
  • 【FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳】初心者でも手ぶらで本格キャンプが楽しめる!アウトドアサウナやキャンプ飯も評判のアウトドア複合施設

    【FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳】初心者でも手ぶらで本格キャンプが楽しめる!アウトドアサウナやキャンプ飯も評判のアウトドア複合施設

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #アウトドア
  • <静岡県中部エリア>人気の公園ランキング

    <静岡県中部エリア>人気の公園ランキング

    アットエス編集部

    #ランキング
    #子育て・教育
    #アウトドア
    #おでかけ
    #静岡市
    #島田市
  • 伊豆縦貫道おすすめドライブコース!道の駅でグルメや買い物を楽しみ、雨の日も楽しめる『伊豆極楽苑』へ

    伊豆縦貫道おすすめドライブコース!道の駅でグルメや買い物を楽しみ、雨の日も楽しめる『伊豆極楽苑』へ

    トロライターズ

    #おでかけ
    #グルメ
    #ドライブ
    #伊豆
    #伊豆市
    #伊豆の国市
    #函南町
  • 【子連れで行ってみた!】のりもの好きキッズ大興奮!無料で楽しめるヤマハコミュニケーションプラザ【おうちで楽しめるコンテンツも紹介!】

    【子連れで行ってみた!】のりもの好きキッズ大興奮!無料で楽しめるヤマハコミュニケーションプラザ【おうちで楽しめるコンテンツも紹介!】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #磐田市
  • GW間近!昼からお酒が楽しめるお店特集

    GW間近!昼からお酒が楽しめるお店特集

    エキサイトダウンタウン静岡

    #お酒
    #静岡市