2022年3月29日
ONMOPLUS

【子連れで行ってみた!】のりもの好きキッズ大興奮!無料で楽しめるヤマハコミュニケーションプラザ【おうちで楽しめるコンテンツも紹介!】

春休み、いかがお過ごしですか?

・近場でのお出かけも、そろそろネタが尽きてきた…
・平日にサクッと行ける場所、ないかな?
・お金をかけずに楽しみたい

そんな方におすすめしたいのが、
我らがヤマハ発動機の運営する、コミュニケーションプラザ
磐田市新貝のヤマハスタジアム向かいにある、企業ミュージアムです。

特に、白バイトミカカーズなど、
のりものに夢中のお子さまには、きっと喜んでいただけると思います!
 
いくつもあるうちの、この建物がそれです!
ヤマハの敷地内に入るのって、少し勇気がいる?
そんなことはありません。

こちらの施設、ヤマハの技術をより多くの方に知ってもらうために作られた施設で、
一般市民も気軽に入場できるよう、無料解放されています。
(目の前の駐車場も無料で利用することができます。)
 
周辺地図はこのようになっています。
良いお天気の土曜日に訪れましたが、
子連れファミリーだけでなく、
自慢のバイクで訪れるバイカーさんたちが集っていました。

取引先に製品の紹介や説明をするのに利用されたり、
社員同士の交流・情報交換の場として利用されたりもしているようです。
(そのため、ヤマハの稼働日のみ開館しています。)

※現在は感染症対策で、不織布マスクを着けていないと入館できないのでご注意を。
 
エントランスホール
施設内には、バイクや自動車、ボート、ヘリコプターなど
ヤマハのエンジンを搭載した乗り物がズラリ。

展示だけでなく、実際に乗ってみることができたり、
最新技術とリンクしたアトラクションのような体験コーナーがあったりと、
子どもたちも楽しめる展示となっています。
 
わが家の乗り物好きの男子たちが特に目を輝かせていたのは、
ゲーム感覚で実際に体験できるシミュレーションコーナー。


・画面上の大きなカジキマグロを釣り竿で釣り上げるシミュレーター
・ゲーム感覚で映像の中の水上ボートを操縦するシミュレーター
大きなバイクに跨って、実際に操作しながら映像とともに走行するシミュレーター


これらのほかにも、
普段お目にかかることのできないような特殊車両大きなドローンなど、
さまざまな製品が展示されていました。
白バイにも試乗することができましたよ!


ヤマハって、こんなものまで作っているんだ!」と、
大人も子どもも驚きの連続でした。

テーマパークのアトラクションのような感覚で、
さまざまな乗り物にまたがって、館内を満喫することができました。
 
出入口付近のショップでは、
ヤマハオリジナルグッズや、レーシンググッズ、プラモデルなどが並び、
主人が大興奮していました。(笑)
 

【子ども向けの体験イベントが開催されています】

今回わが家がここを初めて訪れたのは、
子ども向けイベントの開催告知をみたことがきっかけでした。

ヤマハ発動機キッズ向け体験イベント「カンドーキングダム」では、
ものづくり体験」や「のりもの体験」から、
子どもたちの好奇心を刺激し、可能性を大きく広げる体験イベントを
月に数回、不定期にて開催しているそう。

・インストラクターと実際に乗車!親子バイク教室(小学生向け)
・目指せキッズプログラマー!全国小学生プログラミング大会ゼログラ
・親子でエンジン分解組立教室 おもしろエンジンラボ
・君もキャプテン!ボートふしぎ発見教室


今回わが家が参加したのは、おもしろエンジンラボのウィンドカー工作教室

風に向かって走行する模型車両を部品から組み立てる体験です。

事前予約なしで、
当日コミュニケーションプラザへ直接訪れ、申し込みます。
参加料は無料でした。

わが家は小学生低学年と未就学児の2人でしたが、
保護者付き添いのもと、参加。
ヤマハのスタッフさんに教えてもらいながら、キットを組み立てていきます。

子どもたちは、初めて使うハンマーやペンチに興味津々。
 
小学生の息子が作った、ピカチュウのウィンドカー
帆にオリジナルのイラストを描いて、完成!
特設レーン(風洞)で実際に走らせて、タイムを競うことができました。

つくったものはもちろん持ち帰ることができ、
帰りには下敷きなどのお土産もいただきました!

入場も参加も無料で、ここまでしてくれるなんてすごい!
 
風に向かってビューンと走る!目指せ9秒台!

【おうちで楽しめるオリジナルコンテンツも提供中!】

ヤマハ発動機のホームページ内、
#STAYHOME おうちであそうぼう・たのしもう」では、
子どもたちがおうち時間を楽しめる、
オリジナルコンテンツを特別無料提供しています。


・プロライダーによるサーキット走行を360度体験できる映像コンテンツ
・プリントアウトするだけで作れちゃう!動物や季節のペーパークラフト
・ヤマハ発動機のバイクやモータージェットのぬり絵ダウンロード
・プリントアウトして組み立てよう!ヤマハオリジナルのラグビー将棋
・ヤマハオリジナルキャラクターをあみぐるみや羊毛フェルトでつくる体験コンテンツ
・カラダを動かそう!ヤマハオリジナルたいそう動画
・バイクが大好きな人たちの話を絵本にした、オリジナル絵本プロジェクト


さまざまなジャンルのコンテンツを、無料で楽しむことができます。
ぜひ春休みのこの機会に、利用してみてくださいね。

 
(ホームページより引用)

【子どもたちに、地元の企業を知ってもらう機会に】

浜松近辺には、ヤマハ発動機や関連会社にお勤めの方も多いことと思います。

お父さんお母さんが普段どんな仕事をしていて、
どんなものを作っているのか、紹介できる良い機会になるかもしれません。

地元の企業が、地域に寄り添って、
子どもたちに素敵な体験を提供してくれていることは、
とても嬉しいことですね。


この春休みを利用して、
ヤマハのものづくりやのりもの体験で、
親子の楽しい時間を過ごしましょう。



------------------------------
ヤマハ発動機株式会社 コミュニケーションプラザ
磐田市新貝2500
0538-33-2520
開館日時 平日9:00-17:00 第二・第四土曜日と次の日曜日10:00-17:00
(※ホームページの開館情報をチェックしてください)
入館・駐車場 無料
------------------------------
 
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

子育て中のママライターがママ目線で発信する浜松地域密着型のあたらしいママ向けスマホメディア「オンモプラス」。子どもが喜ぶ遊び場や、ママたちがホッと一息つける新しいカフェの情報など、子育て世代のママが知りたい情報を網羅。同じママ同士の“わかる!わかる!”という共感を得ています。

おでかけ
子育て・教育
磐田市

あなたにおすすめの記事

  • 【子連れで行ってみた!】小さな水族館ウォットの今と、ちょっとシュールな魅力【この春のイベント情報あり!】

    【子連れで行ってみた!】小さな水族館ウォットの今と、ちょっとシュールな魅力【この春のイベント情報あり!】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • 【子連れで行ってみた!】県内最大級!まるで植木や花のテーマパーク!浜北営農緑花木センター【イベント情報あり!】

    【子連れで行ってみた!】県内最大級!まるで植木や花のテーマパーク!浜北営農緑花木センター【イベント情報あり!】

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • 浜松科学館 みらいーら!大人も楽しめる、体験型サイエンスミュージアム魅力

    浜松科学館 みらいーら!大人も楽しめる、体験型サイエンスミュージアム魅力

    ライター:writer MOKI

    #子育て・教育
    #おでかけ
    #浜松市
  • 浜松市動物園の「ふれあい棟」にはもう行った?リニューアル後行ってみた!

    浜松市動物園の「ふれあい棟」にはもう行った?リニューアル後行ってみた!

    ONMOPLUS

    #子育て・教育
    #おでかけ
    #浜松市
  • 週末にプロ野球観戦はいかが?無料で行けて、グルメも充実!くふうハヤテの本拠地、ちゅ〜るスタジアム清水に行ってみた!

    週末にプロ野球観戦はいかが?無料で行けて、グルメも充実!くふうハヤテの本拠地、ちゅ〜るスタジアム清水に行ってみた!

    SBSアナウンス部

    #スポーツ
    #野球
    #くふうハヤテ
    #静岡市
  • 年末と言えば「第九」。私のお薦め音源と「同僚をクラシック演奏会に連れて行ってみた」企画第2弾を紹介します!

    年末と言えば「第九」。私のお薦め音源と「同僚をクラシック演奏会に連れて行ってみた」企画第2弾を紹介します!

    トロライターズ

    #クラシック
    #しずおか音楽Fantastique
    #エンタメ
    #暮らし
    #県外
  • あんこ好きはぜひ行ってみて!工場の直売コーナーが超お得。180円の羊羹が100円!? 静岡市/小沼製餡【お安い名店保存会】

    あんこ好きはぜひ行ってみて!工場の直売コーナーが超お得。180円の羊羹が100円!? 静岡市/小沼製餡【お安い名店保存会】

    望月やすこ

    #グルメ
    #おでかけ
    #お安い名店保存会
    #静岡市
  • ラスベガスで日本未上陸の“大人も子どもも楽しめる”屋内型ゴルフ施設「トップゴルフ」に行ってきました!

    ラスベガスで日本未上陸の“大人も子どもも楽しめる”屋内型ゴルフ施設「トップゴルフ」に行ってきました!

    トロライターズ

    #エンタメ
    #なにか新しい風、
  • <浜松・掛川エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    <浜松・掛川エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #浜松市
    #掛川市
  • クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    トロライターズ

    #エンタメ
    #音楽Fantastique