2021年11月17日

線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の旧引き込み線
東海道線原駅から東に向けて、旧図書印刷専用線の引き込み線の名残が続いています。
図書印刷専用線とは、原駅から図書印刷沼津工場まで引き込まれていた線路。1980年ころに廃止となったそうです。電車が来ることはないけど、きぶんはちょっとスタンド・バイ・ミー。
あっちが原駅。
なんと切り替えポイントまで残されています。
結構重いんですけど、やっとの思いで切り替えてみると…。
しーん。
特に変化はありませんでした(さすがに、ね)。
引き込み線が活躍していたころはよく知らないけど、なんだかノスタルジーを感じる沼津の景色。
松原団地方向にもまだ続いているようなので、どこまでいけるか捜索してみたいと思います。
ぬまつー関連記事はこちら
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。