2021年11月17日
ぬまつー

線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の旧引き込み線

東海道線原駅から東に向けて、旧図書印刷専用線の引き込み線の名残が続いています。



ts06

図書印刷専用線とは、原駅から図書印刷沼津工場まで引き込まれていた線路。1980年ころに廃止となったそうです。電車が来ることはないけど、きぶんはちょっとスタンド・バイ・ミー



ts07

あっちが原駅。


ts08

なんと切り替えポイントまで残されています。

ts02

結構重いんですけど、やっとの思いで切り替えてみると…。


ts03

しーん。


ts04

特に変化はありませんでした(さすがに、ね)。



ts09

引き込み線が活躍していたころはよく知らないけど、なんだかノスタルジーを感じる沼津の景色。



ts10

松原団地方向にもまだ続いているようなので、どこまでいけるか捜索してみたいと思います。



ぬまつー関連記事はこちら


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の引き込み線(その2)

    線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の引き込み線(その2)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の引き込み線(その3(完結))

    線路は続くよどこまでも。原駅からちょっと東の引き込み線(その3(完結))

    ぬまつー

    #沼津市
  • JR東海道線 静岡駅〜掛川駅間の上りで運転見合わせ 線路設備の点検を行うため【交通情報】

    JR東海道線 静岡駅〜掛川駅間の上りで運転見合わせ 線路設備の点検を行うため【交通情報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR東海道線 富士駅~静岡駅の上下運転再開 線路内に人が倒れているとの情報で一時運転見合わせ(15日午前10時20分)

    JR東海道線 富士駅~静岡駅の上下運転再開 線路内に人が倒れているとの情報で一時運転見合わせ(15日午前10時20分)

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • JR身延線が約8時間半ぶりに運転再開 芝川駅(静岡)〜身延駅(山梨)間 倒木の撤去と線路設備の点検が終了【交通情報】

    JR身延線が約8時間半ぶりに運転再開 芝川駅(静岡)〜身延駅(山梨)間 倒木の撤去と線路設備の点検が終了【交通情報】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    旧東海道沿い。原にある昌原寺のしちめんさんのお祭りは18日。(沼津市原)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • おめでとう原駅!ありがとう原駅!原駅前広場が完成キターーー!憩いの場っぽくなって、3月21日には記念式典が行われるみたい。

    おめでとう原駅!ありがとう原駅!原駅前広場が完成キターーー!憩いの場っぽくなって、3月21日には記念式典が行われるみたい。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 廃線小路を訪ねる

    廃線小路を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #静岡市
  • 昭和時代を駆け抜けたSL、日本の原風景を求め「大井川鐵道、新金谷駅」へ

    昭和時代を駆け抜けたSL、日本の原風景を求め「大井川鐵道、新金谷駅」へ

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #島田市
  • 今度は門池&原・浮島。沼津の夏まつりはまだまだ続くよ!どちらも8月3日に花火があがる!

    今度は門池&原・浮島。沼津の夏まつりはまだまだ続くよ!どちらも8月3日に花火があがる!

    ぬまつー

    #話題
    #沼津市