2023年2月1日
SBSラジオ IPPO

藤枝市の山間にかわいいヤギの牧場が!

今回は、藤枝市の山間でヤギとヒツジを育てている牧場「ヤギーズカンパニー」の内藤久恵さんに、SBSアナウンサー牧野克彦がお話をうかがいました。
※1月16日にSBSラジオIPPOで放送したものを編集しています。

なぜヤギの牧場を?

牧野:何頭ぐらいヤギがいるんですか。
 
内藤:ヤギ40頭とヒツジ10頭、合わせて50頭ほどいます。
 
牧野:牧場というと牛や馬などがいるイメージだったんですが、ヤギやヒツジの牧場を立ち上げたきっかけを教えてください。
 
内藤:もともと牛や馬が大好きで、牛の仕事に就くことを志して勉強し、牛の仕事に就職しました。自分の牧場を持ちたいと思った時に、多額のお金が必要だとわかりました。その頃にたまたまヤギの話を聞きました。ヤギでもミルクを絞れるし肉をとれる。このあたりでやっている人もいなかったので自分がやってみようと思ったのがきっかけです。初期投資は、牛と比べると全然かかりませんでした。

ミルクや肉の特徴は

牧野:ヤギのミルクはどんな味ですか。牛とは全然違うのですか。
 
内藤:うちのミルクは、さっぱりだけどコクがあると定評をいただいています。
 
戦後まもない頃、母乳の代わりとしてヤギのミルクを使っていました。牛乳よりも吸収率が高いのですが、乳量の多い牛に切り替わってしまい、今はあまりヤギのミルクを搾らなくなってしまったんです。

牧野:ミルクをチーズケーキやソフトクリームにして隣接するカフェで売っているのですよね。

内藤:はい。あと犬や猫のペット用のミルクの販売もしています。
 
牧野:県内のレストランなどにヤギの肉を卸しているそうですが、ヤギの肉の特徴を教えてください。
 
内藤:すごく臭いが強いとか硬いというイメージを持たれる方もいるかと思いますが、そういうものを一切なくして、歯ごたえはあるが臭みもなく旨味のある脂の甘いお肉になっています。
 
牧野:脂が甘いということは、ジンギスカンのようにタレで食べるんですか。
 
内藤:塩コショウでも十分美味しくいただけます。マルシェで串焼きを販売しましたがとても好評でした。

良質なヤギを育てるために

内藤:今、良質なヤギを育てるため、またエサが高騰しているため、大井川に自分たちの畑を持ち、自分たちでエサから作ることに取り組んでいます。
 
牧野:具体的には何を食べさせているんですか。
 
内藤:牧草を食べさせています。
 
あとは、県内の酒蔵さんから酒粕を、ビール醸造所さんからビール粕をもらい、発酵し直してエサにしています。そのようなフードロスを減らす取り組みをすすめています。

可愛い仲間に会いに来て

牧野:ヤギを育てている中で大切にされてることはどんなことでしょうか?
 
内藤:たくさんいる中のどれかじゃなくて、1頭1頭を大事にしようと決め、感謝の気持ちを込めるような意味で、全頭に名前をつけています.
 
牧野:では最後に、改めて内藤さんが思うヤギの魅力ってどんなところでしょうか。
 
内藤:「かわいい」の一点に尽きます。2月から出産ラッシュが始まるので、ぜひ見に来てください。
 
牧野:楽しみにしています。今日はどうもありがとうございました。
今回、お話をうかがったのは……内藤久恵さん
藤枝市でヤギと羊を飼養し、乳や肉を生産する畜産家。静岡県立農林大学校畜産科を卒業し、酪農家、削蹄師、肥育農家にて業務に励み、2017年よりヤギを飼い始め現在に至る。県内唯一のヤギミルクソフトクリームやアイス、スイーツを販売しているめぇめぇカフェは土日のみ営業。
 

SBSラジオIPPO(月~金曜:朝7:00~9:00)忙しい朝を迎えているアナタに最新ニュースはもちろん、今さら人には聞けない情報をコンパクトに紹介!今日の自分をちょっとだけアップデート!番組公式サイトX(旧Twitter)もぜひチェックを!
radikoでSBSラジオを聴く>

暮らし
グルメ
カフェ・スイーツ

あなたにおすすめの記事

  • 宮下草薙が名付けた“赤ちゃんヤギ”に会いに!再び藤枝「ヤギーズカンパニー」へ

    宮下草薙が名付けた“赤ちゃんヤギ”に会いに!再び藤枝「ヤギーズカンパニー」へ

    SBSテレビ しずおかびっくりTV

    #おでかけ
    #藤枝市
  • <藤枝・ヤギーズカンパニー&めえめえカフェ>かわいすぎるヤギの赤ちゃんたちに出会える癒やしスポット

    <藤枝・ヤギーズカンパニー&めえめえカフェ>かわいすぎるヤギの赤ちゃんたちに出会える癒やしスポット

    SBSテレビ しずおかびっくりTV

    #おでかけ
    #藤枝市
  • 静岡県の牧場&ミルク工房が作る濃厚&絶品ソフトクリーム9選

    静岡県の牧場&ミルク工房が作る濃厚&絶品ソフトクリーム9選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #掛川市
    #藤枝市
    #沼津市
    #富士宮市
    #函南町
  • monet(モネット)|挟んでないフルーツサンドがかわいいパン屋さん(藤枝市)

    monet(モネット)|挟んでないフルーツサンドがかわいいパン屋さん(藤枝市)

    もぐもぐしずおか

    #パン
    #グルメ
    #開店・閉店
    #藤枝市
  • 【絶品スイーツ】デンマーク牧場の濃厚な牛乳やヨーグルトに堀葵衣アナ大絶賛!パンダ柄が話題の子羊も必見!/袋井

    【絶品スイーツ】デンマーク牧場の濃厚な牛乳やヨーグルトに堀葵衣アナ大絶賛!パンダ柄が話題の子羊も必見!/袋井

    SBSラジオ WASABI

    #グルメ
    #おでかけ
    #袋井市
  • 【ひらい精肉店 伊豆の国市大仁】自社牧場で育てる伊豆牛と手作りお惣菜のコロッケが大人気!

    【ひらい精肉店 伊豆の国市大仁】自社牧場で育てる伊豆牛と手作りお惣菜のコロッケが大人気!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #伊豆
    #伊豆の国市
  • 武井牧場の濃厚ソフトクリームのいちごパフェ食べてきた。つぎはなにパフェ食べようかな。沼津市西熊堂

    武井牧場の濃厚ソフトクリームのいちごパフェ食べてきた。つぎはなにパフェ食べようかな。沼津市西熊堂

    ぬまつー

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 武井牧場の濃厚ソフトクリーム。グラノーラワッフルコーンが新登場してた。(沼津市西熊堂)

    武井牧場の濃厚ソフトクリーム。グラノーラワッフルコーンが新登場してた。(沼津市西熊堂)

    ぬまつー

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津港でうなぎいもモンブランソフト、食べてきた。浜松うなぎいもと沼津武井牧場ソフトのコラボだって。(沼津市千本港町)

    【ぬまつーグルメ】沼津港でうなぎいもモンブランソフト、食べてきた。浜松うなぎいもと沼津武井牧場ソフトのコラボだって。(沼津市千本港町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 【山梨県立まきば公園】標高1,400m!かわいい動物と“無料”でふれあい体験ができる絶景公園/山梨県北杜市

    【山梨県立まきば公園】標高1,400m!かわいい動物と“無料”でふれあい体験ができる絶景公園/山梨県北杜市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #山梨県
    #県外