2022年7月21日
アットエス編集部

静岡県の牧場&ミルク工房が作る濃厚&絶品ソフトクリーム9選

搾りたてミルクを濃縮した濃厚ソフトクリームにモウ~とりこ


なめらかな舌触りと濃厚なミルクの風味がおいしいソフトクリームは、季節に関係なくつい手が出てしまうもの。なかでも搾りたてミルクでつくられた濃厚ソフトクリームの甘さにモウ~とりこ。

富士山のふもと朝霧高原のほか、丹那盆地や藤枝、掛川など、牧場やミルク工房でつくられる濃厚ソフトクリームを9選しました。ドライブの休憩タイムには欠かせません。

1.まかいの牧場 まきばのミルクカフェ(富士宮市)


朝霧高原の観光牧場のソフトクリームは、自家製生乳を70%以上使う濃厚な味わいが人気です。ドライブの休憩タイムに富士山を臨みながら食べれば、さらに格別の味わいに。※生乳とは乳牛から搾ったばかりの新しい乳で、まだ加工していない乳のことを指します。

また、新東名高速NEOPASA静岡(上り)に「Milk Factory」を出店。中日本エクシス管内のSA・PAで行われた「ソフトクリーム総選挙」で2年連続1位をとった実績がある人気商品。限定のバリエーションメニューも豊富です。

<DATA>
まきばのミルクカフェ
住所:富士宮市内野1327 まかいの牧場内
電話:0544-54-0342

<DATA>
Milk Factory
住所:静岡市葵区小瀬戸1544-3 NEOPASA静岡(上り)内
電話:054-295-9120

2.朝霧高原 富士ミルクランド(富士宮市)


牧場に行く楽しみのひとつは、やはり乳製品。中でも新鮮な牛乳で作ったソフトクリームは、濃いミルクなのに甘過ぎずにおいしいと人気です。ソフトクリームはソース付きやラスク付きなどプラスのアレンジが楽しめます。

<DATA>
朝霧高原 富士ミルクランド
住所:富士宮市上井出3690 富士ミルクランド内
電話:0544-54-3690

3.あさぎり牛乳工房(富士宮市)


朝霧高原の生乳を100%用いて製造しているミルク工房です。新鮮な牛乳から作るソフトクリームはミルクのコクがぎゅうぎゅう詰め。ミルクの味深さが好評の「ミルク」、お茶の香りが漂う「抹茶」、酸味とミルクの風味が一体化したさっぱり味の「こけもも」の3種類が味わえます。

<DATA>
あさぎり牛乳工房
住所:富士宮市根原449-1 あさぎりフードパーク内
電話:0544-52-0333

4.道の駅 朝霧高原(富士宮市)


道の駅朝霧高原でさまざまな特産品がある中、一番のおすすめはアイスクリーム工房で作る「あさぎり牛乳ソフト」。まるで生乳を食べているような濃厚さでありながらあと味はさっぱり。しかもボリュームもたっぷり! 季節限定の味も登場します。

<DATA>
道の駅 朝霧高原
住所:富士宮市根原字宝山492-14
電話:0544-52-2230

5.COW RESORT IDEBOK in 富士山高原(富士宮市)


雄大な富士山と牛たちを見ながら休憩できる「いでぼく」のリゾート空間。フレッシュな乳製品を使用した料理やスイーツを提供しています。イチオシは、早朝しぼりたての生乳をたっぷり使った「IDEBOKソフト」。ジェラートパフェ(写真)やクレープなどのバリエーションが豊富なのもうれしい。IDEBOKソフトは新東名沼津上り、静岡下りサービスエリアなどの直営店でも味わえます。

<DATA>
COW RESORT IDEBOK in 富士山高原
住所:富士宮市人穴728
電話:0544-52-3697

6.うちだけの味 武井牧場(沼津市)


武井牧場の直営店。搾りたて生乳仕立ての濃厚なソフトクリームはミルクの味がしっかりと感じられると人気です。特に食感のなめらかさが店の自慢。ソフトクリーム界のフェラーリと呼ばれるマシンで作られているため、やわらかさが違うといいます。素材の良さ&優れたマシンのコラボソフトクリームをぜひ味わって。

<DATA>
うちだけの味 武井牧場
住所:沼津市西熊堂382
電話:055-928-6255

7.酪農王国オラッチェ(函南町)


丹那地区の酪農家の生乳を原料にした酪農王国オラッチェのソフトクリームは、乳脂肪率3.6%のすっきりとした甘さが自慢。牛舎と工房の距離が近く、最短で8時間後にはソフトクリームに仕上がっているフレッシュさもウリ。1日2000個近く売れたことがあるそうです。

<DATA>
酪農王国オラッチェ
住所:函南町丹那349-1
電話:055-978-0520

8.めぇめぇカフェ(藤枝市)


こちらは牛ではなくヤギのミルク。藤枝の山奥でヤギを育て、ヤギミルクを使ったスイーツを提供しているカフェで、毎週土・日曜日にオープンしています。臭みを出さないよう飼育されたヤギのミルクを使うソフトクリームは、牛とは違う軽やかさがあり、優しい甘味でスッキリ。ヤギのクッキーが付くサンデーもおすすめです。

<DATA>
めぇめぇカフェ
住所:藤枝市潮663
電話:非公開

9.しばちゃん Ranch Market(掛川市)


掛川市の山あいの河畔で、ジャージー牛を飼育している柴田牧場の直売店。ジャージー牛乳を贅沢に使うソフトクリームで、他では味わったことのない風味だと人気です。カラメル、黒糖、お茶トッピングやコーヒーフロートなどバリエーション豊か。ジャージー種独特のコクの違いを味わってみては。

<DATA>
しばちゃん Ranch Market
住所:掛川市大和田84
電話:090-2342-2725

★そのほか「一度は食べたい!個性派ぞろいの静岡ご当地ソフトクリーム5選」でも静岡のソフトクリームを紹介中です。

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

カフェ・スイーツ
伊豆
掛川市
藤枝市
沼津市
富士宮市
函南町

あなたにおすすめの記事

  • <静岡県東部・伊豆エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート9選

    <静岡県東部・伊豆エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート9選

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #沼津市
    #三島市
    #富士宮市
    #長泉町
    #熱海市
    #伊豆市
    #伊豆の国市
  • <静岡県西部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート7選

    <静岡県西部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート7選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #袋井市
    #御前崎市
    #菊川市
    #森町
  • <2025年最新>静岡県内のおすすめソフトクリーム5選!SNSのフォロワーさんに教えてもらいました!

    <2025年最新>静岡県内のおすすめソフトクリーム5選!SNSのフォロワーさんに教えてもらいました!

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #静岡市
    #掛川市
    #静岡市清水区
    #沼津市
    #富士宮市
  • 【絶品スイーツ】デンマーク牧場の濃厚な牛乳やヨーグルトに堀葵衣アナ大絶賛!パンダ柄が話題の子羊も必見!/袋井

    【絶品スイーツ】デンマーク牧場の濃厚な牛乳やヨーグルトに堀葵衣アナ大絶賛!パンダ柄が話題の子羊も必見!/袋井

    SBSラジオ WASABI

    #グルメ
    #おでかけ
    #袋井市
  • <静岡県中部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート8選

    <静岡県中部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート8選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
    #島田市
    #焼津市
    #藤枝市
  • 武井牧場の濃厚ソフトクリームのいちごパフェ食べてきた。つぎはなにパフェ食べようかな。沼津市西熊堂

    武井牧場の濃厚ソフトクリームのいちごパフェ食べてきた。つぎはなにパフェ食べようかな。沼津市西熊堂

    ぬまつー

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 【富士宮市の朝霧高原グルメ3選】地元住民が選ぶ本当に美味しいグルメ!

    【富士宮市の朝霧高原グルメ3選】地元住民が選ぶ本当に美味しいグルメ!

    ぶらりっと。

    #グルメ
    #富士宮市
  • 一度は食べたい!個性派ぞろいの静岡県内のご当地ソフトクリーム5選

    一度は食べたい!個性派ぞろいの静岡県内のご当地ソフトクリーム5選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #熱海市
    #伊東市
  • 武井牧場の濃厚ソフトクリーム。グラノーラワッフルコーンが新登場してた。(沼津市西熊堂)

    武井牧場の濃厚ソフトクリーム。グラノーラワッフルコーンが新登場してた。(沼津市西熊堂)

    ぬまつー

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 2泊3日、鹿児島の旅!ご当地ラーメンに絶品ソフトクリーム、美肌体験!? ジュビロのキャンプ取材も

    2泊3日、鹿児島の旅!ご当地ラーメンに絶品ソフトクリーム、美肌体験!? ジュビロのキャンプ取材も

    SBSアナウンス部

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外