2023年10月29日
SBSアナウンス部

杉本アナがペンケースの中身を紹介!ニュース読みに欠かせない4つのものとは?

SBSはニュースを鍛える絶好の場所!

こんにちは。最近外食が増えてきた新人アナウンサーの杉本真子です。だんだんとニュース読みにもいい意味での余裕が出てきて、少しずつ視野を広くもつ感覚が身についてきました。

アナウンサーといえばニュース読みが基本ですが、SBSはニュースを鍛える絶好の場所!

というのも、テレビのみでなくラジオ放送もあるため、テレビのみの放送局と比べて1日のニュースの回数がとても多いんです。

テレビ・ラジオあわせて、平日は1日平均9回のニュース枠がありますし、SBSラジオでは番組中でも日中1時間に1回は最新ニュースをお伝えしています。

今回はそんなSBSの新人アナウンサー・杉本が、ニュースを読むのに欠かせない必需品をご紹介! ニュース用のペンケースの中には、ある4つのものを入れています。

ニュースを読むのに欠かせないもの4選

1.ストップウォッチ

まずはストップウォッチ! ニュースは尺管理が命で、事前に読む秒数を測って計算し、尺に収まるかを管理しています。ラジオブースに入ると、放送の残り時間がカウントダウンで表示されているので、本番中はニュースを読みながらも、時間を計算しながら読まなくてはなりません。

時間を余らせてしまうと、空白の時間が電波に乗ってしまうため、3秒残して読み終えるのがベストとされています。ですが、これが難しいんです。毎回ドキドキします。

ストップウォッチを選ぶときのこだわりは「ボタンを押す時に音がならないもの」を選ぶこと。放送中、急に速報が入ってきたときには、その場で秒数を確認しながら原稿を読まなくてはなりません。そのため、いざという時にストップウォッチの音が放送にのらないよう、アナウンサーはみんな無音のストップウォッチを使っています。

2.赤ペンと黒のボールペン

原稿に印をつけるためのペン。読み仮名をふったり、アクセントを書いたりする上で欠かせません。

3.クリップ

「LIVEしずおか」では原稿の数がものすごく多いので、本番前に整理できるように入れています。また外取材のときにも、風によって紙が飛ばされないように止めたりと、色々な場面で活躍します。

4.付箋

なにか追加事項があった時にすぐメモ書きできるように付箋を入れています。特にフリートークが求められる場面では、すっと言葉を文字にできるのでとても便利です。

基本、取材先にいてもこのペンケースさえあれば、ニュースが読めるような中身になっています。

これも絶対に欠かせない!

ペンケースの他に絶対に欠かせないのが、「アクセント辞典」。日本語って本当に奥が深いんです。いつも使っているアクセントとは違うものが本来は正しい言葉だったり、方言で地域差があったりと、日々新しい発見ばかりです。

「ニュース読みには正解がない」と先輩方は口を揃えて仰っていましたが、まさにその通りだと最近感じます。「届ける」という意識を一番に、これからも丁寧にニュースを伝えていきます!

SBS静岡放送のアナウンサー陣が静岡での暮らしにちょっとプラスになる話をお届けします。プライベートで立ち寄ったお店やオススメのグルメ、ロケ先での裏話など内容はさまざま。アナウンサーの日常を気軽なタッチで紹介していきます。

新人アナウンサー研修日誌
エンタメ

あなたにおすすめの記事

  • 新人アナがついに“初鳴き!”緊張のラジオニュースを乗り越え、岡村アナからのご褒美は?

    新人アナがついに“初鳴き!”緊張のラジオニュースを乗り越え、岡村アナからのご褒美は?

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ
  • 【新人研修2日目】今日のニュース原稿読みの先生は、滝澤アナウンサー!

    【新人研修2日目】今日のニュース原稿読みの先生は、滝澤アナウンサー!

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
  • 【駿府城夏まつり2023】杉本アナが高校時代の恩師と驚きの再会!影島アナと緊張の初中継にも挑戦しました!

    【駿府城夏まつり2023】杉本アナが高校時代の恩師と驚きの再会!影島アナと緊張の初中継にも挑戦しました!

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ
    #イベント
    #静岡市
  • 先輩アナからご褒美が!静岡市の絶品グルメ、アナウンス部の仲良しショットもご紹介します

    先輩アナからご褒美が!静岡市の絶品グルメ、アナウンス部の仲良しショットもご紹介します

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ
    #グルメ
    #静岡市
  • 松下アナ、ついにテレビニュースデビュー!真横で見守る重長アナも緊張!?

    松下アナ、ついにテレビニュースデビュー!真横で見守る重長アナも緊張!?

    SBSアナウンス部

    #エンタメ
    #新人アナウンサー研修日誌
  • 杉本アナ懐かしの味!焼津で愛され続ける、魚屋松屋の「刺し盛」

    杉本アナ懐かしの味!焼津で愛され続ける、魚屋松屋の「刺し盛」

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #おうちグルメ
    #焼津市
  • スタジオでニュース原稿読み練習!『松下晴輝』のテロップで登場できる日まで、研修がんばります!

    スタジオでニュース原稿読み練習!『松下晴輝』のテロップで登場できる日まで、研修がんばります!

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
  • 同期のディレクターと一緒に定時ニュースを担当。やっぱり“同期”は最高です!

    同期のディレクターと一緒に定時ニュースを担当。やっぱり“同期”は最高です!

    SBSアナウンス部

    #エンタメ
    #新人アナウンサー研修日誌
  • 初心者でも楽しめるお抹茶の世界、杉本アナと重長アナが体験!静岡伊勢丹で4月14日まで開催中

    初心者でも楽しめるお抹茶の世界、杉本アナと重長アナが体験!静岡伊勢丹で4月14日まで開催中

    SBSアナウンス部

    #おでかけ
    #静岡市
  • 杉本アナ緊張の“初鳴き”!いつか皆さんの街にもお邪魔できるように、一歩一歩成長していきます

    杉本アナ緊張の“初鳴き”!いつか皆さんの街にもお邪魔できるように、一歩一歩成長していきます

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ