2023年11月5日

静岡県内有数のギンナンの産地、富士宮で見つけた!ホクホクもっちりの絶品ギンナン
ギンナンごはん、炒って食べるのもおすすめ
SBSキャスタードライバーの内野菜美です。気温が下がってくると、ホクホクのギンナンが食べたくなりませんか。富士宮市杉田でギンナンを栽培している渡辺晴巳さんにお話をうかがいました。実は富士宮はギンナンの産地で、東京方面にも出荷しているんです。
渡辺さんはギンナンを育てて30年。東京ドームよりちょっと広い5ヘクタールの敷地に、高さ6メートルのイチョウの木が約300本あります。今年は暑い時期が長かったので熟すのが早く、落ちたギンナンを拾う作業に追われているそうです。
収穫したギンナンを機械で水洗いして皮を剥き、天日干しすると硬い殻が出てきます。これを割って、薄皮を剥いていただきます。


手間暇かけたヒスイ色のギンナンはホクホクでもっちりして美味〜! ギンナンごはんや、炒って食べるのがおすすめのなんだとか。


SBSのラジオカー「スクーピー」に乗って、キャスタードライバーが静岡の今をリポートします。ラジオではお見せできない写真や、お伝えしきれなかった詳細情報もご紹介しますので、お見逃しなく!Instagramでも情報を発信中!
radikoでSBSラジオを聴く>