2023年11月11日
静岡新聞教育文化部

【池田20世紀美術館の「山内滋夫展 艸木蟲魚圖」】 雲がない空 「ベロ藍」想起

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、2024年1月9日まで、伊東市の池田20世紀美術館で開催中の「山内滋夫展 艸木蟲魚圖(そうもくちゅうぎょず)」。

山内さんは、近代洋画家里見勝蔵の孫。里見の指導で絵の道に入り、渡仏後にパリ国立美術学校を経てベルナール・ロルジュに師事した。美術館で行う初の回顧展。1980年代を境に、太い筆線による風景画が、エッジを効かせてあいまいさを排除した写実的表現に変貌。とてもスリリング。鮮烈な色彩と筆跡を残さない背景は2020年代に入っても変わらない。手前に置いた無機物が動き出すような錯覚を覚える。ほとんど雲がない空の青はベロ藍を想起。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
伊豆
伊東市

あなたにおすすめの記事

  • 【浜松市美術館の「新・山本二三展」】「二三雲」よ、永遠なれ

    【浜松市美術館の「新・山本二三展」】「二三雲」よ、永遠なれ

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
    #浜松市
    #浜松市中央区
  • 【上原美術館仏教館「きれいな仏像 愉快な江戸仏」展】こんな仏像、見たことがない!

    【上原美術館仏教館「きれいな仏像 愉快な江戸仏」展】こんな仏像、見たことがない!

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #伊豆
    #下田市
  • 【新潟県立万代島美術館の「イッタラ展」】 著名デザイナー続々

    【新潟県立万代島美術館の「イッタラ展」】 著名デザイナー続々

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図

    【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【芹沢銈介美術館の「芹沢銈介ののれん」展】 スリットをどう生かす

    【芹沢銈介美術館の「芹沢銈介ののれん」展】 スリットをどう生かす

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館収蔵品展「美術館のなかの書くこと」】曽宮一念さんの執念を見た

    【静岡県立美術館収蔵品展「美術館のなかの書くこと」】曽宮一念さんの執念を見た

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」

    【静岡県立美術館県民ギャラリーの「第35回静岡独立展」】井石誠一さんが描く「強い光」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】額縁の注目度、急上昇

    【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】額縁の注目度、急上昇

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【東京都写真美術館のコレクション展】 下岡蓮杖(下田生まれ)の「ステレオカード」

    【東京都写真美術館のコレクション展】 下岡蓮杖(下田生まれ)の「ステレオカード」

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ