2024年4月19日
静岡新聞教育文化部

【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区の静岡市美術館で4月13日に開幕した「京都 細見美術館の名品ー琳派、若冲、ときめきの日本美術」展。京都・細見美術館の日本美術コレクションが静岡市に上陸。会期は5月26日まで。

「奇想の画家」伊藤若冲の19件が順路の掉尾を飾る。「雪中雄鶏図」は、字「景和」を署名とした30代前半の作。雪に囲まれ餌をついばむ赤顔の鶏は、立体物を想起させる迫力。真実性を追求する若き若冲の偏執的な筆遣いが見て取れる。対照的なのが、1797年頃に描いた洒脱なタッチの墨画「鶏図押絵貼屏風」。鶏12羽の軽妙な振る舞いは舞台で見えを切る役者のよう。鶏を描いた若冲の半世紀。時間の流れが画面に表出している。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【細見美術館のコレクション展と堀文子展】静岡新聞教育文化部長のイチオシ作品を紹介!モチーフから感じ取れるものとは?

    【細見美術館のコレクション展と堀文子展】静岡新聞教育文化部長のイチオシ作品を紹介!モチーフから感じ取れるものとは?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
    #三島市
  • 【静岡県立美術館の収蔵品展「異国への眼差し」】 伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」 美術館随一のスター「降臨」

    【静岡県立美術館の収蔵品展「異国への眼差し」】 伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」 美術館随一のスター「降臨」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【上原美術館近代館「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」】

    【上原美術館近代館「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #伊豆
    #下田市
  • 【浜松市美術館の「小杉惣市コレクション 名品でたどる東洋陶磁-小杉惣市の眼-」展】 中国・新石器時代の壺に高度なデザイン性を見た

    【浜松市美術館の「小杉惣市コレクション 名品でたどる東洋陶磁-小杉惣市の眼-」展】 中国・新石器時代の壺に高度なデザイン性を見た

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
  • 【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館・太田正樹コレクション展】インド出身作家のお椀に吸い込まれそうになった

    【静岡県立美術館・太田正樹コレクション展】インド出身作家のお椀に吸い込まれそうになった

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【浜松市秋野不矩美術館の「加山又造と継承者たち―新たな地平を求めて―」展】
白い空間、神々しく

    【浜松市秋野不矩美術館の「加山又造と継承者たち―新たな地平を求めて―」展】
白い空間、神々しく

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #浜松市
  • 【平野美術館の「館蔵名品選2023」】曽宮一念、荒れた海を描く

    【平野美術館の「館蔵名品選2023」】曽宮一念、荒れた海を描く

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #浜松市
    #浜松市中央区
  • 【静岡市美術館の「 平野富山展」】超絶技巧極まれり

    【静岡市美術館の「 平野富山展」】超絶技巧極まれり

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】浮世絵的構図のモネ作品

    【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】浮世絵的構図のモネ作品

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市