2024年2月3日
SBSテレビ Soleいいね!

観光客にも大人気の沼津港、人気の秘密に迫る!かもめ丸、サスヨ海産市場、沼津深海プリン工房に行ってきました

水曜いいね!チャレンジ中継担当、松下晴輝です。今回は沼津市の沼津港から中継をお送りしました。

年間166万もの人が訪れる沼津港、今回は「なぜ沼津港にはいつ来ても多くのお客さんで賑わっているのか探ってみよう!」ということで、いくつかのお店にお邪魔して、沼津港の魅力に迫りました。

かもめ丸

先ず、訪れたのは沼津港横丁にある『かもめ丸』さん。こちらは自分で調理ができる浜焼きに海鮮丼まで味わえるお店です。

また、大型バスが停められる駐車場も用意されているため、団体客のお客さんもよくいらっしゃるそうですよ!

中継では浜焼きの中から豆アジをいただきましたが、身がしっかりしていて且つ塩味が効いていてとても美味しかったです!漁港だからこそ味わえる、新鮮な海産物を使った浜焼き、ぜひ一度はご賞味ください!!

サスヨ海産市場

続いては、『サスヨ海産市場』さんへ。店先には朝早くから仕込まれた沢山の干物が並んでいます。

またこちらのお店の干物は、一般的な塩味の干物だけでなく、醤油で味付けした干物も売っているんです!駿河湾近海で穫れた旬のお魚は、どれも美味しそう!どれを買うか悩んでしまいそうです。

サスヨ海産市場さんでは、買った魚や貝類をお店の横のBBQスペースで自分で焼いて食べることもでき、静岡県内外を問わず多くの方が、美味しい海産物を求めて訪れるそうです!

沼津深海プリン工房 青とプリンとジェラートと

最後に訪れたのは『沼津深海プリン工房 青とプリンとジェラートと』さん。実はコチラのお店は、私もプライベートで一度伺ったことがあるんです。

本家深海プリンよりもさらに駿河湾の深さを表しており、お店で1番人気の「深深海プリン」と、「夕焼けプリン」をいただくことに。

とろけるような滑らかさのプレーンのプリンの上にラムネ味のジュレがのった深深海プリンは、ジュレとプリンを同時に食べるとクリームソーダのような味わいに!驚きました!

夕焼けプリンの上にはニューサマーオレンジ味で爽やかな味わいのジュレが乗っていて、コチラも美味!! 素敵な装飾が施された店内で美味しいプリンをいただき、幸せな中継になりました。

沼津港の魅力

さて、冒頭に言っていた“沼津港の魅力”ですが…もちろん沼津駅からもほど近いといった立地や交通の便の良さだけでなく「美味しい地元の食材や、それを紹介してくださる地元の方々との“素敵な出会い”が楽しめる」。これに尽きるのではないかと感じました。

今回の中継で巡ったお店だけでなく、他にも様々な魅力的なお店が立ち並ぶ沼津港!

是非とも今度のお休みに行ってみてはいかがでしょうか?

静岡の朝は「いいね!」があふれる生放送!!身の回りの気になる新商品・注目お出かけスポット・新店OPENなどワクワクする情報をお届けします!ランチの前のお得な情報で三ツ星☆☆☆生活を!

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 沼津市戸田でダブル受賞。ヘンテコ深海魚便とタゴールハーバーホステルが大賞。表彰式に行ってきた。(沼津市戸田)

    沼津市戸田でダブル受賞。ヘンテコ深海魚便とタゴールハーバーホステルが大賞。表彰式に行ってきた。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 静岡県内の「ご当地プリン専門店」!お土産にもおすすめの絶品プリン8選

    静岡県内の「ご当地プリン専門店」!お土産にもおすすめの絶品プリン8選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #お土産
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #沼津市
    #富士市
    #御殿場市
    #熱海市
    #伊東市
  • 【開店】きょうオープン。沼津港港八十三番地のVR深海アトラクション「ディープクルーズ」を一番乗りでやってきた。(沼津港)

    【開店】きょうオープン。沼津港港八十三番地のVR深海アトラクション「ディープクルーズ」を一番乗りでやってきた。(沼津港)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 戸田漁港から徒歩2分!名物の深海魚が丸々食べられる!? 沼津の「港のキッチン ふかっちぇ」

    戸田漁港から徒歩2分!名物の深海魚が丸々食べられる!? 沼津の「港のキッチン ふかっちぇ」

    キャスタードライバー

    #おでかけ
    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のクラフトビールリパブリューが5周年って聞いて行ってきた。深海魚のフリットがサクサクフワフワ。南口から徒歩1分。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のクラフトビールリパブリューが5周年って聞いて行ってきた。深海魚のフリットがサクサクフワフワ。南口から徒歩1分。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #お酒
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津港行く途中にある手作りパンのぴのきお。3中出身の友達に教えてもらったので行ってきた。(沼津市下河原町)

    【ぬまつーグルメ】沼津港行く途中にある手作りパンのぴのきお。3中出身の友達に教えてもらったので行ってきた。(沼津市下河原町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【只今改装中】あれっ?沼津港の丸天魚河岸店は?けども・・・。(沼津市千本港町)

    【只今改装中】あれっ?沼津港の丸天魚河岸店は?けども・・・。(沼津市千本港町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • Sea級グルメ全国大会in沼津に向けて!お隣富士市の田子の浦港に行ってきた。ツイッターは毎日更新してる。

    Sea級グルメ全国大会in沼津に向けて!お隣富士市の田子の浦港に行ってきた。ツイッターは毎日更新してる。

    ぬまつー

    #イベント
    #グルメ
    #沼津市
  • 【閉店】沼津港にある漁協直営市場めし食堂が今日9月29日で閉店。お別れにまるごと!太刀魚御膳をいただいてきた(沼津市千本港町)

    【閉店】沼津港にある漁協直営市場めし食堂が今日9月29日で閉店。お別れにまるごと!太刀魚御膳をいただいてきた(沼津市千本港町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店情報】沼津港の活けいけ丸だったところ。「一富士丸」って海天寿司店ができるみたい。(沼津市千本港町)

    【開店情報】沼津港の活けいけ丸だったところ。「一富士丸」って海天寿司店ができるみたい。(沼津市千本港町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市