2024年2月17日

パリ五輪代表決まるか!日本選手権20㌔競歩、18日午前8時50分スタート。静岡県勢対決の行方に注目!

(左から)川野将虎選手、山西利和選手(愛知製鋼、静岡西豊田小出)、池田向希選手
パリ五輪の代表選考を兼ねた日本選手権20㌔競歩が18日、神戸市で行われます。
17日の会見で池田向希選手(旭化成、浜松日体高出)が「目標はパリのメダル。通過点として代表内定を決めたいです」、川野将虎選手(旭化成、御殿場南高出)が「パリで日の丸を掲げ、日本の強さを証明します」と力強く宣言しました。
レースは午前8時50分スタート。日本陸連が定める派遣設定記録1時間19分30秒を突破して優勝すれば代表に内定します。
静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!
陸上
スポーツ
あなたにおすすめの記事
【静岡のスポーツニュースおさらい】水泳では県内プールで日本新。競歩は県勢がパリ五輪に繋がる活躍。静岡MYFCの裏話まで!
#スポーツ#浜松市#静岡市#藤枝市#富士市#御殿場市【“陸上王国静岡”の系譜とルール改正】世界への扉を開き、それを継承するスプリンターを次々と輩出。将来有望な若手も。パリ五輪を前に王国の所以を解説します!
#スポーツ#陸上#伊豆#浜松市#静岡市#御前崎市#藤枝市#沼津市#富士宮市#富士市#御殿場市#伊豆の国市「初めて日の丸をつける舞台は東京に」鈴木芽吹選手(静岡・熱海市出身)が初V 陸上日本選手権男子10000m【速報】
【五輪の歴史にみられる変化】長い歴史で初めて参加選手の男女比が五分五分に!「共に」の精神が進む一方、懸念される「第2の五輪」とは?
#スポーツ#サッカー#陸上#卓球#暮らし#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#御前崎市#沼津市#三島市#御殿場市#伊豆市#伊豆の国市