2024年3月15日
静岡新聞出版部

大谷翔平、長谷部誠、スラムダンクなど…スポーツ観戦がさらに面白くなる本を書店店長が紹介【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

スポーツ観戦がさらに楽しくなる、今読んでほしい本を厳選

静岡新聞社出版部のアッキーこと秋田です。
県内初のプロ野球チーム「くふうハヤテベンチャーズ静岡」がウエスタンリーグに参入し、3月15日から開幕戦が始まりました。試合結果にハラハラどきどきするJリーグも2月末に開幕し、スポーツ好きにとっては楽しい季節がやってきました。

そこで今月の「店長さーん!お薦めの本、教えてください」はアスリート関連のおすすめ本を谷島屋ららぽーと沼津店店長・岩田勝さんに教えていただきました。※価格は全て税込

1.「不可能を可能にする大谷翔平120の思考」大谷翔平(著)ぴあ

サイズ:B6判、189頁、1078円


【内容】 メジャーリーグでも稀な二刀流に挑戦し、昨シーズンはアジア出身選手初のホームラン王、2年ぶり2度目のMVP獲得など、投打ともに結果を出している大谷翔平選手。不可能を可能にする彼の「思考」とは?
心揺さぶる言葉の数々を写真と解説と共にカテゴリー別で紹介しています。

【岩田店長のお薦めポイント】
毎シーズン、驚きと感動を与えてくれる大谷翔平選手。誰もが「不可能では?」と思うことに挑戦し、それを実現していく理由がこの本にまとめられています。自身の成長に壁を感じたとき、大谷翔平選手のメッセージが支えになってくれます。
 

2.「心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」 長谷部誠(著) 幻冬舎

サイズ:B6判、233頁、1430円   


【内容】 静岡県を代表する長谷部誠選手が勝利をたぐり寄せるための習慣を紹介したベストセラー。「心は鍛えるものではなく、整えるもの」。常に安定した心を備えることが、力と結果を出す秘訣だと語る著者が、誰もが実践できるメンタル術を指南します。

【岩田店長のお薦めポイント】
試合で勝利するために必要なことはメンタルの部分が大きい。しかし、体力、技術は数字で表すことが可能だが、メンタルの部分は見えにくい。そのメンタル部分に焦点を当てた本書は、勝利のために重要な1冊となるはずです。
 

3.「スラムダンク勝利学」 辻秀一(著) 集英社

サイズ:四六判変型、184頁、1320円


【内容】ただ、頑張るだけでは意味がない!大人気バスケ漫画『スラムダンク』の中に必勝の秘密があった。スポーツで勝つ、人生に勝つ。「辻メソッド」でメンタルトレーニングを展開し、一流スポーツ選手やトップビジネスパーソンに熱い支持を受ける著者が学生や社会人、すべてのルーキーたちに贈る。

【岩田店長のお薦めポイント】
昨年映画が大ヒットして再び注目を集めた『スラムダンク』を題材にした自己啓発書。パリ五輪に男女とも出場を決めた日本代表チームをはじめ、Bリーグでは静岡県に拠点を置く三遠ネオフェニックス、ベルテックス静岡と2チームも活躍が期待されるなど今年はバスケが熱い!! この1冊を読めば、選手の内面が理解できて、試合観戦が今よりさらに楽しめると思います。
 

本欄恒例「子育て世代にお薦めの1冊」はこちら!

そして、恒例のおまけコーナー、「子育て世代にお薦めの1冊」です。
岩田店長がこれからの季節にぴったりな本を推薦してくれました。

 

「子連れのタダビバ」(西部版、静岡市内篇、東部版)  望月やすこ(著) 静岡新聞社

サイズ:B6判、111頁、各880円


【内容】子育てファミリーのための、0円(タダ)で行った!撮った!遊んだ!静岡、無料の遊び場ガイド。意外と知られていない身近な、だけど無料で楽しめる遊び場が満載。

【岩田店長のお薦めポイント】
子どもたちを遊びにつれていきたいけど、いつも同じ公園…。そんな悩みを持つパパ・ママにおすすめの1冊は、県内3エリアに分かれて発行されています。本の値段も1冊880円とお値打ち価格なのも魅力です!

本を紹介してくれた岩田勝店長

谷島屋ららぽーと沼津店
静岡県沼津市東椎路字東荒301-3
ららぽーと沼津3階
電話:055-955-5670
公式X(旧Twitter)はこちら

本好きな人のために話題や情報をお届けします。県内のカリスマ書店員さんお薦めの本や、ブックカフェ・書店でのイベント情報、歴史好きな人たちの裏トークなど。本と作家、書店の魅力が満載です!最新情報はX(旧Twitter)で。

店長さーん!お薦めの本、教えてください
おでかけ
スポーツ
エンタメ
本・書店
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 冬こそアウトドア! 地元の書店店長が選んだキャンプ好きにお薦めの本3選/店長さーん!お薦めの本、教えてください

    冬こそアウトドア! 地元の書店店長が選んだキャンプ好きにお薦めの本3選/店長さーん!お薦めの本、教えてください

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #アウトドア
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
  • 書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #浜松市
  • 秋の行楽シーズンにお薦めの本ベスト3は!?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    秋の行楽シーズンにお薦めの本ベスト3は!?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #静岡市
  • 「新成人に読んでほしい本」ベスト3は!?  戸田書店藤枝東店・坂井店長に聞くリレー連載「店長さーん!お薦めの本、教えてください」

    「新成人に読んでほしい本」ベスト3は!? 戸田書店藤枝東店・坂井店長に聞くリレー連載「店長さーん!お薦めの本、教えてください」

    静岡新聞出版部

    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #藤枝市
  • 梅雨の時期こそ読書のチャンス!じっくり読みたいお薦めの本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    梅雨の時期こそ読書のチャンス!じっくり読みたいお薦めの本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #店長さーん、お薦めの本、教えてください
    #静岡市
  • 子供と楽しむクリスマス絵本ベスト3は?「店長さーん!お薦めの本、教えてください」。書店店長が推す不滅のロングセラー

    子供と楽しむクリスマス絵本ベスト3は?「店長さーん!お薦めの本、教えてください」。書店店長が推す不滅のロングセラー

    静岡新聞出版部

    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #袋井市
  • 夏到来!海釣りへ出かけよう!書店員が厳選する「海の日」おすすめ本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    夏到来!海釣りへ出かけよう!書店員が厳選する「海の日」おすすめ本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #本・書店
    #エンタメ
    #暮らし
    #焼津市
  • 新生活が始まる季節におすすめの本3選を谷島屋ららぽーと沼津の店長が厳選!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    新生活が始まる季節におすすめの本3選を谷島屋ららぽーと沼津の店長が厳選!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #本・書店
    #おでかけ
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #沼津市
  • 「母の日」に贈りたい本のベスト3は?宮西達也さんの絵本から大人気写真集まで【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    「母の日」に贈りたい本のベスト3は?宮西達也さんの絵本から大人気写真集まで【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #伊豆
    #焼津市
    #伊豆の国市
  • 猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #磐田市