2024年3月27日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

【名もなき店 いとぐち】2024年1月オープン!人宿町の路地裏で見つけた、創作居酒屋

3月27日放送「静岡発そこ知り」のテーマは『人宿町物語』。注目の新スポットが続々登場している人宿町を静岡が誇るローカルタレント山田門努さんとモデルの高田秋さんがまわります。

酒飲みには嬉しい、午後2時から営業しているという創作居酒屋を訪れてみました。

いぶりがっこが隠し味!クリーミーでスモーキーな「ぽてとさらだ」


雰囲気のある路地の奥にひっそりと佇んでいる「名もなき店 いとぐち」は、2024年1月にオープンした創作居酒屋です。

シックな店内で出迎えてくれたのは、優しい声と笑顔が素敵な店主の新貝さん。

この道32年のご主人が捌くお刺身は日本酒と合わせれば最高のマリアージュに。でも今回いただくのはお刺身ではないんです。

新貝さんが出してくれたのは、いぶりがっことカリカリのベーコンが入った「ぽてとさらだ」。上には半熟のうずらの卵がのっています。

秋さん:泣ける。ベーコンの塩味と胡椒がそそりますね。それと滑らかなじゃがいも!

門努さん:こんな半熟なうずらの卵は初めて。いぶりがっこもスモーキーでいい感じですね。

そんな新感覚な「ぽてとさらだ」に合う日本酒を新貝さんが提案してくれました。それが福井県産の「九頭龍 純米」。

秋さん:純米のフルーティーさ、そしてお米の旨みがスッと流れていく感じがたまらないです。

もちろんお願いすれば料理にベストマッチな日本酒を提案してくれますが、お客さん自身でもペアリングを見つけて楽しんでほしいという新貝さん。

つくねや手羽先などの焼き物も繊細な味わい


焼きもののおすすめメニューを聞いてみたところ、つくねと手羽先との答え。もちろん両方いただきます!つくねはシンプルな塩味で、隠し味に山椒が入っています。

「手羽先にんにく醤油焼」は、香ばしいにんにくと醤油とお肉のジューシーさが特徴。お酒に合うように作られているのがよくわかる味わいです。

新貝さんがおすすめする串焼きに合わせるお酒は、石川県の純米酒・旨醇「天狗舞」です。

秋さん:わぁ、力強い酸味のある芳醇な辛口。これだけ料理とお酒の種類があるから、何と何が合うか見つけるのが楽しそうですね。

人宿町にオープンして2か月。この街の印象は?

新貝さん:人が宿る、人情深い街ですよね。そんな風に寄り添っていきたいですね。

新貝さんの人柄で、みんなから愛されるお店になっていきそうです。

<DATA>
■名もなき店 いとぐち ー緒ー
住所:静岡市葵区人宿町2-5-2 EZAKI SOZOSYA キネマ館1F
営業:14:00〜22:30(L.O.)日曜は12:00〜
休み:木曜日
※営業日情報はInstagram hirunomi_itoguchi 予約はDMor直接お店へ

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

グルメ
おまち
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 2023年5月オープン!焼津の路地裏で見つけた隠れ家的カフェ&バー『蔵真Yaizu』

    2023年5月オープン!焼津の路地裏で見つけた隠れ家的カフェ&バー『蔵真Yaizu』

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #焼津市
  • 【包(パオ)】2024年1月、静岡市・人宿町にオープン!用宗のクラフトビールメーカー直営の餃子専門店

    【包(パオ)】2024年1月、静岡市・人宿町にオープン!用宗のクラフトビールメーカー直営の餃子専門店

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #おまち
    #静岡市
  • 清水エスパルスの信者を増やすためオープン!静岡市葵区人宿町のアットホームな洋風居酒屋「BAKA-YA」の魅力とは

    清水エスパルスの信者を増やすためオープン!静岡市葵区人宿町のアットホームな洋風居酒屋「BAKA-YA」の魅力とは

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #清水エスパルス
  • 【パオ】肉汁ジュワ〜!クラフトビールメーカー直営、宇都宮餃子をベースにした餃子専門店/静岡・人宿町

    【パオ】肉汁ジュワ〜!クラフトビールメーカー直営、宇都宮餃子をベースにした餃子専門店/静岡・人宿町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #おまち
    #静岡市
  • 【クレープ・ド・フルール】食べるのがもったいない!まるで花束のようなクレープ/静岡・人宿町

    【クレープ・ド・フルール】食べるのがもったいない!まるで花束のようなクレープ/静岡・人宿町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #おまち
    #静岡市
  • 【まちのごはんやさん ぽこぽこ亭】2024年8月にオープン!ありそうでなかった絶品創作メニューが評判に/静岡市葵区

    【まちのごはんやさん ぽこぽこ亭】2024年8月にオープン!ありそうでなかった絶品創作メニューが評判に/静岡市葵区

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 「来れば楽しめる おいしいものが食べられる街に」OMACHI創造計画第5弾 静岡市の人宿町に飲食店など新たに16店オープン 開店祝う

    「来れば楽しめる おいしいものが食べられる街に」OMACHI創造計画第5弾 静岡市の人宿町に飲食店など新たに16店オープン 開店祝う

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 3月27日放送の“静岡発そこ知り”は、大好評のアノ企画、第二弾!「人宿町物語」

    3月27日放送の“静岡発そこ知り”は、大好評のアノ企画、第二弾!「人宿町物語」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
    #伊豆
    #熱海市
  • 【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #静岡市
  • 【たちばな 長泉町】ランチには定食、夜は居酒屋使いも出来る便利なお店が大人気!

    【たちばな 長泉町】ランチには定食、夜は居酒屋使いも出来る便利なお店が大人気!

    もぺもぐ

    #開店・閉店
    #グルメ
    #長泉町