静岡新聞教育文化部
静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。
【浜松市美術館の「岸田劉生・北蓮蔵・曾宮一念 ―浜松ゆかりの洋画展―」】岸田劉生が描く浜松、赤土の大地
【細見美術館のコレクション展と堀文子展】静岡新聞教育文化部長のイチオシ作品を紹介!モチーフから感じ取れるものとは?
SBSラジオ ゴゴボラケ
【浜松市美術館の「不思議な光沢と色感の世界」展】 美術館の「小部屋」にガラス絵が集合。小出楢重、長谷川利行の「いつもと違う」色彩
論説委員しずおか文化談話室
【静岡県立美術館・太田正樹コレクション展】インド出身作家のお椀に吸い込まれそうになった
【上原美術館近代館「上原コレクション名品選 雨をたのしむ」】
【平野美術館の「館蔵名品選2023」】曽宮一念、荒れた海を描く
【東京都写真美術館のコレクション展】 下岡蓮杖(下田生まれ)の「ステレオカード」
【ギャラリー「ときの忘れもの」の「柳澤紀子+北川民次展」】 世界に視線を向ける、静岡県出身の美術家2人
さぁポケモンの世界へ!「ポケモン✕工芸展ー美とわざの大発見ー」/熱海・MOA美術館
SBSアナウンス部
【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画