2024年9月14日
望月やすこ

カメラマン望月やすこ

【展望レトロ喫茶桃山館】レトロなのに新オープン!? 懐かしゲームや縁日広場、乗り物遊具! 食べても遊んでも楽しい昭和パラダイス/熱海市

懐かしい喫茶メニューにレトロゲーム! 世代を超えて楽しめる話題のスポット


お得なことや楽しい情報が大好きなフリーカメラマン、望月やすこです。今回はレトロブームで盛り上がる熱海で8月10日にオープンしたばかりの昭和パラダイスを紹介します。
※価格は税込み

昭和の雰囲気たーっぷりなのに、キレイがうれしいレトロ喫茶


レトロなのに新オープンって不思議ですよね。実はここ、レトロが大好きなマスターの川﨑博史さんが作ったお店。だから昭和の雰囲気はたーっぷりなのにきちんとキレイ。これ、結構うれしいですよね。

懐かしい喫茶メニューはもちろん、レトロなゲームもたくさんあって大人も子どもも大満足なお店なんです。盛りだくさんだからどんどん説明しますね。

アーケードゲームや乗り物遊具がどれも現役で遊べちゃう


「展望レトロ喫茶 桃山館」は熱海駅から徒歩7分の坂の上にあります。私は徒歩で行きましたが、心臓破りレベルの坂なので車がおすすめかも。頑張って坂を登り、さらに頑張って階段を上がると…

お店の入り口には何だか楽しそうな看板と乗り物遊具。扉を開けると目の前にはレトロ空間がパーッと広がっています!

おなじみのホーロー看板やスーパーカー遊具のほか、昭和のデパートの屋上に必ずあったアーケードゲームも置かれています。あ、もちろん置かれているだけじゃなく、どれも現役で遊べます。

ちなみにここは「川崎たばこ店」の部分。1階には3つのスペースがあり、隣は100円のアーケードゲームがいっぱいの「桃山遊戯場」です。



一番奥にはスロットカーが楽しめる「熱海サーキット」があります。

チープな迫力がなんとも面白くて、やたら無邪気になっちゃいました。スロットカーは5分300円。4人まで同時に走らせることができます。

店内は純喫茶のアレやコレやが勢ぞろい!


そして、メイン部分の軽食喫茶「桃山館」は2階にあります。

ひゃー、懐かしいー!! このシャンデリア、謎の花柄の床、室内なのにレンガ花壇の観葉植物に、大理石風テーブルと鋲(びょう)でポコポコってなってるソファー。店内は純喫茶のアレやコレやが勢ぞろいです。

スタッフの制服も昭和チックですよね。そして、こちらのおすすめメニューはやっぱりこれ!

ピラフの上に目玉焼きとナポリタンとエビフライがのった「熱海エビフライトルコ 0.5人前」1280円に…

ハンバーグがのった「熱海ハンバーグトルコ 1人前」1680円。1.5人前や0.5人前などがありますが、1人前でもそこそこの量がありました。

ほかにも純喫茶の雰囲気にぴったりマッチするメニューがずらり。懐かしさいっぱいの小物に彩られた食品サンプルのケースには、熱海カツトルコやナポリタン、大人のお子様プレートなどもありました。

かわいいグラスに入った「クリームソーダ」600円もありますよ。

縁日広場や駄菓子屋さんにお財布のひもがついつい緩んじゃう


2階の半分は駄菓子店「○八商店」や縁日「桃山広場」で、輪投げ・カタヌキ・おもちゃすくい・水中コイン落としなどが並んでいます。

いつの間にか散財するタイプの店ですが、観光地という場所がら「まあいいか」になっちゃうから不思議です。

大島まで見渡せる圧巻の展望遊園地


まだまだあります。お次は3階にある「展望遊園地」。その名の通り、スコーンと抜けた圧巻の展望で、晴れた日には大島も見渡せます。

熱海海上花火大会の日には、特別プランも用意しているそうですよ。というわけで、今回は大人も子どもも大好きな「展望レトロ喫茶桃山館」をご紹介しました。

そうそう。どの機械もメンテナンスはされていますが、年季の入った昭和のマシン。動かない時はむやみに動かそうとしたり叩いたりせずに、店員さんを呼んでね。おじいちゃん、おばあちゃんと同様に愛を持って接しましょう。


<DATA>
■展望レトロ喫茶桃山館
住所:熱海市桃山町1-5
電話:0557-29-6488
営業:11:00~17:00
定休日:水曜日
駐車場:車6台、バイク5台

静岡市出身・在住のおしゃべりカメラマン。好きな言葉は「安い・お得」。本業は写真だけど喋ることや面白いネタ見つけも大好き!SBSラジオ「WASABI」と「IPPO」で主婦のグチ!?やコアな会社を紹介しています。

おでかけ
グルメ
伊豆
熱海市

あなたにおすすめの記事

  • 杉本真子アナが熱海で見つけたニューオープン!『熱海ヨーグルト発酵所』『創作和食 しぶ谷』『展望レトロ喫茶桃山館』

    杉本真子アナが熱海で見つけたニューオープン!『熱海ヨーグルト発酵所』『創作和食 しぶ谷』『展望レトロ喫茶桃山館』

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #開店・閉店
    #伊豆
    #熱海市
  • ずっと残したい昭和の名店!沼津レトロ喫茶「喫茶と軽食 ケルン」

    ずっと残したい昭和の名店!沼津レトロ喫茶「喫茶と軽食 ケルン」

    SBSラジオ IPPO

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • <静岡県東部>昭和レトロな喫茶店3選!昔の面影を残した珠玉の名店が勢ぞろい。SNSのフォロワーさんに聞きました!

    <静岡県東部>昭和レトロな喫茶店3選!昔の面影を残した珠玉の名店が勢ぞろい。SNSのフォロワーさんに聞きました!

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
    #富士宮市
    #富士市
  • 【羅比亜(ラビア)】知ってた?パフェがおいしい清水の昭和レトロ喫茶が韓国人観光客に大人気!/静岡市

    【羅比亜(ラビア)】知ってた?パフェがおいしい清水の昭和レトロ喫茶が韓国人観光客に大人気!/静岡市

    望月やすこ

    #グルメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • <静岡県中部>昭和レトロな喫茶店3選!人気店から穴場まで。SNSのフォロワーさんに聞きました!

    <静岡県中部>昭和レトロな喫茶店3選!人気店から穴場まで。SNSのフォロワーさんに聞きました!

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
    #島田市
    #牧之原市
  • 【喫茶タロー】まるでパイ!? 昭和レトロな喫茶店のボリューム満点ピザをテイクアウト!/静岡市

    【喫茶タロー】まるでパイ!? 昭和レトロな喫茶店のボリューム満点ピザをテイクアウト!/静岡市

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #おうちグルメ
    #静岡市
  • みのりんの帰ってきた3丁目の昭和! 初詣にまつわる昭和レトロ

    みのりんの帰ってきた3丁目の昭和! 初詣にまつわる昭和レトロ

    SBSラジオ IPPO

    #おでかけ
    #浜松市
    #袋井市
  • 【山梨・富士吉田へ行ってきました】昭和レトロ商店街、名物吉田うどん&人気のスイーツ店など、食べ歩き好き編集部員の日帰りドライブ旅

    【山梨・富士吉田へ行ってきました】昭和レトロ商店街、名物吉田うどん&人気のスイーツ店など、食べ歩き好き編集部員の日帰りドライブ旅

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #グルメ
    #ドライブ
    #山梨県
  • 昭和レトロな雰囲気でいただく、ヘルシー!塩だしお好み焼きが人気「もくじぃ」/焼津

    昭和レトロな雰囲気でいただく、ヘルシー!塩だしお好み焼きが人気「もくじぃ」/焼津

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #焼津市
  • 女性を中心に大人気!昭和レトロなプリントグラス「アデリア」が復刻!

    女性を中心に大人気!昭和レトロなプリントグラス「アデリア」が復刻!

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし