2024年12月11日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

【trad 〜温故知新〜】本格中華を現代風に!ホテルで修行したシェフの腕前が光るお洒落な中華料理店/藤枝市

12月11日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「石ちゃんが行く!藤枝まいう〜巡り」。市制70周年&サッカーのまち100周年を迎えた藤枝市で、地元の人に聞いたおすすめのお店を紹介します。

JR藤枝駅北口から徒歩5分!trad〜温故知新〜 

抜群に美味しい中華が味わえるという藤枝駅近くの料理店「trad〜温故知新〜」です。

オススメ理由には、「麻婆豆腐など中華が抜群に美味しい」「店主の様々な経験が料理に詰まっている」などがありました。シェフの岩本さんは、静岡市内のホテルで11年の修業の後独立し、藤枝駅の近くに店を構えました。
ランチメニューの「麻婆豆腐セット」は、麻婆豆腐の辛さと、ご飯の甘さが口の中で絡まって絶品。

「ルーローハンセット」のお肉はジューシーで甘辛く、トロトロです!

本格的な中華を現代風にアレンジしたお味は格別。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか!

<DATA>
■trad ~温故知新~
住所:藤枝市駅前2-6-4
電話:054-644-0018
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)/18:00~23:00(L.O.22:30)
休み:月曜日 ※ランチは水・木・金・土曜日のみ

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

グルメ
藤枝市

あなたにおすすめの記事

  • 【助宗食堂】あんかけスパを藤枝で!「料理を通して、藤枝を盛り上げたい!」名古屋で修行した地元思いの店主が作るこだわりの一皿

    【助宗食堂】あんかけスパを藤枝で!「料理を通して、藤枝を盛り上げたい!」名古屋で修行した地元思いの店主が作るこだわりの一皿

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #食堂
    #藤枝市
  • 北京出身のオーナーが腕を振るう本格中華の店「紅ちゃん」/川根本町

    北京出身のオーナーが腕を振るう本格中華の店「紅ちゃん」/川根本町

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #川根本町
  • 旬華咲兆(しゅんかさっちょう)|フカヒレが名物の本格中国料理店(浜松市東区)

    旬華咲兆(しゅんかさっちょう)|フカヒレが名物の本格中国料理店(浜松市東区)

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #浜松市
  • 【チェン 御殿場】本格的な中国料理がいただけるquanは予約必須の人気店!

    【チェン 御殿場】本格的な中国料理がいただけるquanは予約必須の人気店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #御殿場市
  • 【中国料理 吉田】四川の神様が伝授した本格中華を、お手軽に味わえるお店/静岡市・小黒

    【中国料理 吉田】四川の神様が伝授した本格中華を、お手軽に味わえるお店/静岡市・小黒

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 静岡の本格中華レストラン4選!人気グルメブロガーが唸る本当に美味しい名店はココ!

    静岡の本格中華レストラン4選!人気グルメブロガーが唸る本当に美味しい名店はココ!

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #ラーメン
    #浜松市
    #静岡市
    #富士市
  •  浜松にある“伝説の名店”で修行をした店主が腕を振るう本格派!『中国料理 伊部』

    浜松にある“伝説の名店”で修行をした店主が腕を振るう本格派!『中国料理 伊部』

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #浜松市
  • 【華味 ファーウェイ 沼津】プリプリ海老が山盛り使った本格中国料理の専門店!

    【華味 ファーウェイ 沼津】プリプリ海老が山盛り使った本格中国料理の専門店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #沼津市
  • 【掛川市】ニンニクもニラも使わない中華料理店KINKAN。それでも中華はこんなに美味しい。

    【掛川市】ニンニクもニラも使わない中華料理店KINKAN。それでも中華はこんなに美味しい。

    むすびめ

    #グルメ
    #掛川市
  • 中国飲茶館|本格的な水餃子や唐揚げが美味しい中華のお店

    中国飲茶館|本格的な水餃子や唐揚げが美味しい中華のお店

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #静岡市