2024年12月11日

クリスマスプレゼントにも!子どもや孫と楽しみたい絵本をマルゼン&ジュンク堂書店が厳選【店長さーん、おすすめの本教えてください】

静岡新聞社出版部のアッキーこと秋田です。
今年もあっという間に1年が過ぎようとしていますね。年の瀬を前に楽しみなのがクリスマス。そこで今回は、子どもやお孫さんと楽しめる「クリスマス絵本のお薦め3選」と、本コラム恒例の「子育て世代にお薦めの1冊」をMARUZEN&ジュンク堂書店 新静岡店の書店員、竹下友恵さんに教えていただきました。
※価格は税込
1.「よるくま クリスマスのまえのよる」酒井 駒子(著)、白泉社

B5変型判、34頁、1210円
【ストーリー】「いい子にはサンタさんがくるよ。でもね、わるい子には?」。ママに叱られて不安で心配になるぼくの元へ、小さな“よるくま”がやってきました。
よるくまは、夜みたいに黒くって胸にはお月さまが光っている、とってもかわいいぼくの友達です。クリスマスを知らないよるくまのために僕はサンタさんになってあげます。
【竹下さんのお薦めポイント】
「そんな事をする悪い子のところにはサンタさんは来ないよ!」クリスマスが近づくと、つい言ってしまう保護者の方も多いのではないでしょうか。私のところにもサンタさんは来てくれるだろうかと不安になった幼い頃の記憶を思い出し、子どもたちへ掛ける言葉を考え直すきっかけとなりました。ぜひ、クリスマスの前に読んでみてください。
2.「すてきなおくりもの なかみは な~に?」まつおりかこ(著)、永岡書店

AB判、20頁、968円
【ストーリー】くまさんやひつじさんやきりんさんへ届くプレゼント。「なかみは な~に?」の掛け声でしかけをめくると、それぞれへの素敵なプレゼントが現れます。贈り物を開ける時のドキドキ・ワクワクする気持ちをたっぷり味わえる、しかけ絵本です。
【竹下さんのお薦めポイント】
小さなお子様への読み聞かせにぴったりです!「この子へのプレゼントはなんだろうね?」と話し合いながら「なかみは、な~に」でしかけをめくると、とても楽しいですよ。そして最後のプレゼントの相手は「あなた」。何が届くかはお楽しみです。
3.「クリスマスの三つのおくりものセット」 林明子(作)、福音館書店

11×12cm、28頁、1815円
【ストーリー】「ふたつのいちご」「ズボンのクリスマス」「サンタクロースとれいちゃん」の絵本3冊セットです。長女のかすみちゃんは、みんなのケーキのいちごを探しに森の奥へ。着替えたくないやんちゃなもっくんのズボンは一足先におうちを飛び出した!末っ子のれいちゃんがサンタを探してこっそりおうちを抜け出すと…。
【竹下さんのお薦めポイント】
3姉弟それぞれに訪れるちょっぴり不思議なクリスマス。大きさが手のひらサイズで素敵な箱入りになっていますので、プレゼントにもお薦めです。
林明子さんのかわいいイラストと温かい世界観で描かれる物語は、小さな子どもから大人まで、ついニコニコしてしまうことでしょう。特にれいちゃんに訪れる驚きの体験には、幼い頃私もずいぶんと憧れました。
恒例!今月の「子育て世代にお薦めの一冊」
続いて本コラム恒例、子育てや孫育て真っ只中の人にぜひ手に取ってほしい本を紹介してもらいました。「子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!」

てぃ先生 (著)、ダイヤモンド社、四六判、192頁、1430円
【内容】TVやラジオでも引っ張りだこのカリスマ保育士てぃ先生が、子育て中のいろいろな「困った!」にお答えします。困りがちな「おしたく」「お片づけ」「お食事」など、状況別に紹介されているので知りたいことがパッと引けるのも特徴です。
【竹下さんのお薦めポイント】
ちょっとした工夫で子どもが自分から動き出す。お互いハッピーな解決方法は、日々たくさんの子どもと触れ合ってきた現役保育士ならでは。あるあるなシチュエーションが盛りだくさんなので、すぐに役立つこと間違いなしです!
絵本と雑貨の店『EHONS SHIZUOKA(エホンズ シズオカ)』オープン
最後に竹下さんからのお知らせです。「今年の7月12日、MARUZEN&ジュンク堂新静岡店に絵本と雑貨の専門店『EHONS SHIZUOKA(エホンズ シズオカ)』がオープンしました。
絵本の主人公やストーリーをモチーフにした グッズなどを書籍と共に販売しています。EHONSオリジナル、ここでしか買えないものも多数あります。店内に常設していますのでご来店の際はぜひお立ち寄りください」

本を紹介してくれた竹下友恵さん。『EHONS SHIZUOKA』前にて
<DATA>■MARUZEN&ジュンク堂書店 新静岡店
住所:静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ5階
電話:054-275-2777
X: https://twitter.com/mj_shinshizuoka
「EHONS SHIZUOKA(エホンズシズオカ)」
X:https://x.com/ehonsshizuoka
本好きな人のために話題や情報をお届けします。県内のカリスマ書店員さんお薦めの本や、ブックカフェ・書店でのイベント情報、歴史好きな人たちの裏トークなど。本と作家、書店の魅力が満載です!最新情報はX(旧Twitter)で。
エンタメ
暮らし
本・書店
県外
静岡市
あなたにおすすめの記事
子供と楽しむクリスマス絵本ベスト3は?「店長さーん!お薦めの本、教えてください」。書店店長が推す不滅のロングセラー
#店長さーん!お薦めの本、教えてください#エンタメ#暮らし#本・書店#袋井市書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
#おでかけ#エンタメ#暮らし#店長さーん!お薦めの本、教えてください#本・書店#浜松市「新成人に読んでほしい本」ベスト3は!? 戸田書店藤枝東店・坂井店長に聞くリレー連載「店長さーん!お薦めの本、教えてください」
#店長さーん!お薦めの本、教えてください#エンタメ#暮らし#本・書店#藤枝市新生活が始まる季節におすすめの本3選を谷島屋ららぽーと沼津の店長が厳選!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
#エンタメ#本・書店#おでかけ#店長さーん!お薦めの本、教えてください#沼津市「母の日」に贈りたい本のベスト3は?宮西達也さんの絵本から大人気写真集まで【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
#エンタメ#暮らし#店長さーん!お薦めの本、教えてください#本・書店#伊豆#焼津市#伊豆の国市冬こそアウトドア! 地元の書店店長が選んだキャンプ好きにお薦めの本3選/店長さーん!お薦めの本、教えてください
#おでかけ#アウトドア#店長さーん!お薦めの本、教えてください#本・書店梅雨の時期こそ読書のチャンス!じっくり読みたいお薦めの本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
#エンタメ#暮らし#本・書店#店長さーん、お薦めの本、教えてください#静岡市大谷翔平、長谷部誠、スラムダンクなど…スポーツ観戦がさらに面白くなる本を書店店長が紹介【店長さーん!お薦めの本、教えてください】
#店長さーん!お薦めの本、教えてください#おでかけ#スポーツ#エンタメ#本・書店#沼津市