2024年12月16日
論説委員しずおか文化談話室

【宮島未奈さん(富士市出身)原作「成瀬は天下を取りにいく」のコミック第1巻】 「ありがとう西武大津店」のラスト2ページに見る、コミック版の「落とし前」

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は12月9日に初版発行(奥付)された宮島未奈さん(富士市出身)原作の「成瀬は天下を取りにいく」のコミック第1巻(新潮社)を題材に。小説版の「ありがとう西武大津店」と「膳所から来ました」のコミカライズで、構成はさかなこうじさん、作画は小畠泪さん。新潮社のウェブ漫画誌「コミックバンチKai」の5~8月掲載分を収録している。

2024年本屋大賞に輝き、(コミックの帯によると)累計95万部を突破した宮島さんの青春小説「成瀬シリーズ」の漫画単行本第1弾。レモンイエローを背景に西武ライオンズのユニホームを着たおかっぱ頭の女子を配した表紙からは、小説へのリスペクトがうかがえる。

小説2話分をコミックでは6話に分けているため、小説1話につきコミックでは3回の「ラスト」を作らなくてはならない。構成、作画の腕の見せどころだが、各回とも次回への興味を持続させる工夫があって感心した。

「ありがとう西武大津店」のラスト2ページは、小説版の最後の場面に若干の変更を加えていて、成瀬の友人の島崎のせりふも注意深く変更されている。これはここまで積み重ねてきた、コミック版独自の成瀬、島崎の関係構築の帰結として、実に理にかなっている。

小学校の卒業式で島崎が成瀬にあえて「苦言」を呈する、成瀬が西武大津店に初めて立った日のテレビ放送を見て島崎が泣くなど、小説にはないエモーショナルな場面を差し込んだコミックならではの「落とし前」のつけ方なのだろう。

小説版と比較して成瀬と島崎の「シスターフッド味」を1.2倍ぐらいに膨らめているコミック版。この微妙な底上げの仕方こそ、原作へのリスペクトそのものだと感じた。(は)

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

暮らし
エンタメ
富士市

あなたにおすすめの記事

  • 【宮島未奈さん(富士市出身)原作「成瀬は天下を取りにいく」のコミック第2巻】「水色ワンピースに白い麦わら帽子」の成瀬あかり。小説では読み飛ばしがちな記述の意図が視覚化で明らかに

    【宮島未奈さん(富士市出身)原作「成瀬は天下を取りにいく」のコミック第2巻】「水色ワンピースに白い麦わら帽子」の成瀬あかり。小説では読み飛ばしがちな記述の意図が視覚化で明らかに

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #富士市
  • 【「成瀬は天下を取りにいく」スタンプラリー】大津市で二つの企画が同時期に開催。ゆかりの場所を巡ろう

    【「成瀬は天下を取りにいく」スタンプラリー】大津市で二つの企画が同時期に開催。ゆかりの場所を巡ろう

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
    #富士市
  • 「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(滋賀県主催編)

    「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(滋賀県主催編)

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
    #富士市
  • 【宮島未奈さんの「成瀬は信じた道をいく」】 「シーチキン」と「ライトツナ」

    【宮島未奈さんの「成瀬は信じた道をいく」】 「シーチキン」と「ライトツナ」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(びわ湖大津観光協会主催編)

    「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(びわ湖大津観光協会主催編)

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
    #富士市
  • 【宮島未奈さん(富士市出身)インタビュー】 新刊「それいけ!平安部」に見る「王道」。「肯定の小説」ができるまで

    【宮島未奈さん(富士市出身)インタビュー】 新刊「それいけ!平安部」に見る「王道」。「肯定の小説」ができるまで

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #本・書店
    #暮らし
    #富士市
  • 宮島さんが「成瀬」と静岡にやってきた

    宮島さんが「成瀬」と静岡にやってきた

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【宮島未奈さん(富士市出身)インタビュー】「成瀬」シリーズに続く新刊「婚活マエストロ」はどうやって生まれたのか。この「読みやすさ」の秘密は

    【宮島未奈さん(富士市出身)インタビュー】「成瀬」シリーズに続く新刊「婚活マエストロ」はどうやって生まれたのか。この「読みやすさ」の秘密は

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #富士市
  • ​【宮島未奈さんの新刊「それいけ!平安部」 】 「全肯定」がキーワード。老若男女の背中をグッと押すエンパワーメント小説

    ​【宮島未奈さんの新刊「それいけ!平安部」 】 「全肯定」がキーワード。老若男女の背中をグッと押すエンパワーメント小説

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #富士市
  • 【宮島未奈さんの新刊「婚活マエストロ」 】 浜松の「婚活イベント」会社を舞台に展開する、軽妙かつ上質な「読み物」

    【宮島未奈さんの新刊「婚活マエストロ」 】 浜松の「婚活イベント」会社を舞台に展開する、軽妙かつ上質な「読み物」

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #浜松市
    #静岡市
    #富士市