2025年3月5日
静岡新聞運動部

ベルテックス静岡に元日本代表のベテランPG橋本竜馬が加入!森監督は「竜馬さんは闘将。うちのチームカラーとマッチする」と期待

新加入の橋本竜馬「静岡のホーム、素晴らしい雰囲気」

橋本竜馬選手(左)と森高大監督


バスケットボールBリーグ2部(B2)の静岡は3月5日、PG橋本竜馬選手(36)の入団会見を静岡市内で行いました。三河やA東京など1部(B1)の強豪を渡り歩き、日本代表やA東京時代に森高大監督とも縁があるベテランが意気込みを語りました。

―入団に対するメッセージを一言。
(橋本選手}静岡の皆さん初めまして橋本竜馬です。皆さんに支えられて、そしてベルテックス静岡の皆さんに待ってもらって、移籍を決めることができました。

自分自身もバスケットボールっていうものに対して考える時間もありましたし、そして仲間たちがまたバスケットボールのコートに戻ることをプッシュしてくれました。

今回こういう形でコートに戻ることができて、本当に感謝しています。ベルテックスで貢献できるように、そしてチームとしてプレーオフに出てB1に昇格できるように頑張っていきたいと思ってますし、静岡の皆さんに愛されるチームになっていけるように僕自身も、そしてベルテックスの仲間たちも頑張っていきたいなと思います。

(森監督)竜馬さんとは本当に過去からさかのぼって長く一緒にやらせていただいた選手。その中でご縁があって、一緒のチームでできることを切に願ってましたし、それが実際にこういった形になって非常に嬉しく思います。

―お互いの印象は。どんな人柄か。
(橋本選手)森監督はバスケットに関してすごく勉強してると思いますし、それをみんなにしっかり伝えてくれる能力があると思っています。

とにかく気を使えるコーチなので、みんなに対してやっぱり向き合うことができるところが素晴らしいなと思っていて、(監督として)1年目なんですけど、そういったことをちゃんとチームとしてオーガナイズしているのは、外から見てて素晴らしいと思いましたし、試行錯誤しながら、それを形にしていっている姿を見て本当に素晴らしいコーチだなと思っています。

(森監督)なんか恥ずかしいっすね、これ(笑)難しいですけど、竜馬さんはコート上では闘将。戦う姿勢を見せる男の中の男って感じなんですけど、コートの外になると本当に柔らかいというか、人間関係を作るのがすごく上手。

接してても、やっぱりこの人だったら手助けしたいなと思える人柄というか、人としてすごく好かれる。僕も人としてすごく好きだし、そういう柔らかい面と熱くて硬い面が両立しているのが橋本竜馬です。こんな感じですか(笑)

―このタイミングで獲得した意図は。
(森監督)個人の感情として、ずっと橋本選手とは一緒にやりたいなっていうところはあったんです。今回タイミングが合致したというのが僕の中ではすごく大きいです。

もちろんそのタイミングっていうのも、鍋田(隆征)選手の長期離脱があって、スポットが一つ空いてしまったというところはもちろんあるんですけども、それも含めて全てがご縁とタイミングだと思うので、竜馬さんと一緒のチームになれて本当に嬉しいです。

竜馬さんの闘将としての姿は、うちのチームカラーとすごくマッチすると思います。ハードワークして泥臭くディフェンスを頑張って、そこからオフェンスに繋がるっていうところを一番体現してくれる選手だと思っています。なので、そこのところを期待してますし、高いレベルで培ってきた経験を若い選手に還元していただけることを期待します。

(橋本選手)コーチ(森監督)が言ったことを全てやりたいと思っています。やっぱり求められるっていうところは、選手として嬉しいです。なので、それを最大限自分が努力して、コーチの思い描く助っ人にハマれるように頑張っていきたいなと思います。

チームとしても上昇したい、上に上がっていきたいって思っているチームなので、少しでも自分が助けられるようにやっていきたいと思っていますし、それが何なのかっていうのもこの期間で見つけていきながらチームの皆さんとのコミュニケーションを大事にしていきながらやっていきたいなと思います。

―ベルテックス静岡への印象は。ブースターへのコメントを。
(橋本選手)実は一度ホームゲームに足を運ばさせてもらっていて、本当に素晴らしい雰囲気で。チームとブースターの皆さんが一体となって戦っている姿を見て、僕自身もここでプレーしたいなっていうふうに思いました。

何か力になれることはないのかなっていうのを感じました。少しバスケットボールから離れていた期間もあって、久しぶりにその会場での熱気だったり、匂いだったり、いろんなものを感じて感動しました。

またバスケット(ボール)ができることをすごく楽しみに思いました。なので、皆さんと一緒に戦えることを楽しみにしてますし、自分が力を発揮できるようにサポートいただけたらありがたいなと、ブースターの皆さんには思ってます。

僕もそうですし、ベルテックス静岡の皆さんもみんなのことも引き続き応援して、会場に足を運んでいただければありがたいなと思ってます。

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

スポーツ
バスケットボール
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • バスケB2・ベルテックス静岡の森監督と岡田雄三(沼津中央高出)が今季の成果に手応え !  次につながるプレーオフ初の「1勝」

    バスケB2・ベルテックス静岡の森監督と岡田雄三(沼津中央高出)が今季の成果に手応え ! 次につながるプレーオフ初の「1勝」

    静岡新聞運動部

    #スポーツ
    #バスケットボール
    #静岡市
  • 「本物を見てほしい」静岡SSUボニータの本田美登里監督が元なでしこジャパンのエース横山久美の加入で期待すること

    「本物を見てほしい」静岡SSUボニータの本田美登里監督が元なでしこジャパンのエース横山久美の加入で期待すること

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #女子サッカー
    #磐田市
  • ベルテックス静岡がチーム一丸で最終戦勝利!プレーオフへ監督「準備はできた」

    ベルテックス静岡がチーム一丸で最終戦勝利!プレーオフへ監督「準備はできた」

    静岡新聞運動部

    #スポーツ
    #バスケットボール
  • バスケB2 ・ベルテックス静岡がプレーオフ初勝利!富山に前日のリベンジ果たし、準決勝進出へ逆王手。最終決戦は5日。森監督「勝って静岡に帰る」

    バスケB2 ・ベルテックス静岡がプレーオフ初勝利!富山に前日のリベンジ果たし、準決勝進出へ逆王手。最終決戦は5日。森監督「勝って静岡に帰る」

    静岡新聞運動部

    #スポーツ
    #バスケットボール
    #静岡市
  • ジュビロ磐田と藤枝MYFCが対戦し1-0で藤枝が勝利!両チームの監督&選手のコメント<2025県J4クラブ強化トレーニングマッチ>

    ジュビロ磐田と藤枝MYFCが対戦し1-0で藤枝が勝利!両チームの監督&選手のコメント<2025県J4クラブ強化トレーニングマッチ>

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
    #藤枝MYFC
  • 藤枝MYFCが清水エスパルスに堂々の勝利!大勢のサポーターに囲まれトレーニングマッチ白熱。両チームの監督が振り返る

    藤枝MYFCが清水エスパルスに堂々の勝利!大勢のサポーターに囲まれトレーニングマッチ白熱。両チームの監督が振り返る

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #清水エスパルス
    #藤枝MYFC
  • ベルテックス静岡推し!! 堀葵衣アナが語る「B1リーグ昇格」目指すチームの注目選手と魅力とは!?

    ベルテックス静岡推し!! 堀葵衣アナが語る「B1リーグ昇格」目指すチームの注目選手と魅力とは!?

    SBSラジオ WASABI

    #バスケットボール
    #スポーツ
    #静岡市
    #沼津市
  • 2連勝のベルテックス静岡!シーズン終盤に向け、堀葵衣アナが新加入の特別指定選手にインタビュー!

    2連勝のベルテックス静岡!シーズン終盤に向け、堀葵衣アナが新加入の特別指定選手にインタビュー!

    SBSラジオ WASABI

    #バスケットボール
    #スポーツ
    #静岡市
  • 今シーズン、現在までのベルテックス静岡について堀葵衣アナが振り返る!

    今シーズン、現在までのベルテックス静岡について堀葵衣アナが振り返る!

    SBSラジオ WASABI

    #バスケットボール
    #スポーツ
    #浜松市
    #静岡市
  • ジュビロ磐田の新加入アタッカー佐藤凌我がトップ下で定位置確保狙う「チームのために走る。泥臭く戦う」開幕に向け決意表明

    ジュビロ磐田の新加入アタッカー佐藤凌我がトップ下で定位置確保狙う「チームのために走る。泥臭く戦う」開幕に向け決意表明

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市