2025年3月6日
論説委員しずおか文化談話室

【第26回「人と建築」フォトコンテスト入賞入選作品展】 建築と人の営みを撮影。写真が伝える「物語」

静岡新聞論説委員がお届けするアートやカルチャーに関するコラム。今回は静岡市葵区の市役所市民ギャラリーで3月9日まで開催中の「第26回「人と建築」フォトコンテスト入賞入選作品展」を題材に。

県建築士事務所協会(金丸智昭会長)主催のコンテストは26回目を迎えた。筆者は2020年度以降、審査委員を仰せつかっているが、審査がとても楽しい。

審査委員会は「識者」5人によって構成されるが、決して点数で上から順番に選ぶことはない。審査委員長の川口宗敏・静岡文化芸術大名誉教授をはじめとした皆さんと、最終的には合議で各賞を決める。

県内外の「建築と人の営み」がテーマだが、その関係性の多様性には目を見張る。建築とは何かを問い直す作品もある。ある時期から「橋梁」は建築だということになった。「鉄塔」も同様。さて、公園の遊具はどうだろう。今回の議論では「建築」からは除外された。

ただ、将来は分からない。人間に資するために造られた屋外の構造物かどうか。今ある線引きはそんなあたりか。

入賞作品は「さすが」のクオリティーである。一つ一つに物語が感じられる。金賞「冬支度」(浅井貴章さん)は岐阜県白川村の白川郷の秋を捉えた。秋の空、一部が色づく山の木々、ふき替え中の大きな屋根、地面に立つ人々…。いくつもの「階層」が感じられ、その一つ一つのバランスがいい。パッと見た瞬間に、どこか安心感が伝わる。

銀賞の「解体中」(鈴木芬さん)は、富士宮市の解体工事現場の前でサッカーに興じる若者たち。役目を終えて朽ちようとしている建築と、これから芽吹かんとする若い命の躍動のコントラストがまぶしい。

もう一つの銀賞「集落をひとっ飛び」(杉本昌弘さん)は焼津市の花沢の里で撮影。光と影がそれぞれに美しく、何よりぴょんと跳んだ子どもの下に落ちる影がいい。元気なキツネに見える不思議。 
(は)

<DATA>
■ 第26回「人と建築」フォトコンテスト入賞入選作品展
会場:静岡市役所市民ギャラリー
住所:静岡市葵区追手町5-1 
開館:午前10時~午後6時
観覧料:無料
会期:3月9日(日)まで

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
静岡市
磐田市
焼津市
富士宮市

あなたにおすすめの記事

  • 【県建築士事務所協会の「第25回『人と建築』フォトコンテスト」】きら星のごとき過去24回の金賞作品

    【県建築士事務所協会の「第25回『人と建築』フォトコンテスト」】きら星のごとき過去24回の金賞作品

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【松本市美術館の公募展「第10回 老いるほど若くなる」】 70歳以上の公募展。静岡県内からの作品4点を確認。「超老芸術」稲田泰樹さんを発見

    【松本市美術館の公募展「第10回 老いるほど若くなる」】 70歳以上の公募展。静岡県内からの作品4点を確認。「超老芸術」稲田泰樹さんを発見

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
    #富士市
  • 【水の都三島フォトコンテスト】8月31日まで写真大募集!入賞作品にはうなぎの蒲焼ほか三島の特産品を授与

    【水の都三島フォトコンテスト】8月31日まで写真大募集!入賞作品にはうなぎの蒲焼ほか三島の特産品を授与

    三島市

    #暮らし
    #三島市
  • フォトコンテスト開催中!静岡県内で撮影したイルミネーション・夜景の写真をInstagramで投稿しよう!

    フォトコンテスト開催中!静岡県内で撮影したイルミネーション・夜景の写真をInstagramで投稿しよう!

    アットエス編集部

    #イベント
    #静岡市
  • 島田発「愛するあなたへの悪口コンテスト」入賞作品が決定‼全国から寄せられた3950点の頂点に輝いたのは?

    島田発「愛するあなたへの悪口コンテスト」入賞作品が決定‼全国から寄せられた3950点の頂点に輝いたのは?

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #静岡市
    #静岡市清水区
    #島田市
  • ​【佐内正史さんの写真展「展対照 第二部」】 都内の個展で佐内さんに遭遇。「自分の撮る写真は『出会い』」

    ​【佐内正史さんの写真展「展対照 第二部」】 都内の個展で佐内さんに遭遇。「自分の撮る写真は『出会い』」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
    #静岡市
  • 【Amazonギフトカード 1000円分もらえる】フォトコンテスト開催中!静岡県内の飲食店で撮影したかき氷の写真をInstagramで投稿しよう!

    【Amazonギフトカード 1000円分もらえる】フォトコンテスト開催中!静岡県内の飲食店で撮影したかき氷の写真をInstagramで投稿しよう!

    アットエス編集部

    #イベント
    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
  • 【本橋成一とロベール・ドアノーの二人展】クレマチスの丘で教わった写真家2人 東京で作品が邂逅

    【本橋成一とロベール・ドアノーの二人展】クレマチスの丘で教わった写真家2人 東京で作品が邂逅

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【「ノアデッサン会・用宗」展】総勢27人のデッサン

    【「ノアデッサン会・用宗」展】総勢27人のデッサン

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県独立書人団主催 の「第52回静岡独立書展」】同じ「森」でも

    【静岡県独立書人団主催 の「第52回静岡独立書展」】同じ「森」でも

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市