2023年4月20日
SBSラジオ FooTALK!

北陸放送アナに聞く!ツエーゲン金沢のスタグル、駅近グルメのオススメは?

北陸放送の牛田和希アナウンサー「ツエーゲンは点が取れる!見ていて楽しい」

ジュビロ磐田が4月23日、アウエーでツエーゲン金沢と対戦します。SBSラジオの静岡サッカー熱血応援番組「ヒデとキトーのFooTALK!」にMRO北陸放送の牛田和希アナウンサーをお招きし、金沢の情報をたっぷりと教えていただきました。聞き手はパーソナリティのペナルティ・ヒデさんと鬼頭里枝さん。

ヒデ:ご出身や担当番組など、自己紹介をお願いします。

牛田:神奈川県出身で、現在27歳です。就職を機に石川県に来ました。夕方のニュース情報番組のキャスター、週末はJリーグの実況やリポーターをしています。

ヒデ:めちゃくちゃエースですね。忙しい中、本当に申し訳ないです。

牛田:「いつか出たい」とずっと思っていたので、サッカー大国の番組に出演させていただき光栄です!

鬼頭:ラジオでも、サッカー番組を担当なさってるんですよね。

牛田:毎週金曜日、夕方4時20分から放送の「ツエーゲン金沢全力応援!ウシサカ!」という番組を担当しています。ツエーゲンはもちろん北陸のサッカー界を盛り上げようというスタンスで始めた番組で、今年初めに放送100回を迎えました。松原良香さんら、静岡にゆかりのある方々にも今までたくさん出ていただいています。

ヒデ:ツエーゲン金沢はどんなチームですか。

牛田:とにかくハードワークするチームなんですよ。指揮するのが静岡県出身の柳下正明監督で、7年目のシーズンを迎えています。ここ最近のJリーグだと、この長期政権って珍しいですよね。

ヒデ:確かにそうですね。

牛田:新加入選手は例年フレッシュな選手が多いんですが、今年は経験豊富な選手が何人も加入していて、ゲームを落ち着かせることができる選手が増えています。実際にそうした選手が開幕から結果を残して勝ち点を奪えているで、静岡県勢の3チームは油断はできないと思いますよ。

ヒデ:逆に、静岡の3チームの印象は。

牛田:金沢のサポーターにとって、清水と磐田は名前負けしてしまうという部分が少しはあるんじゃないのかなと感じています。藤枝はJ2に上がってきたばかりなので、どんなサッカーをするか、まだわからないところがあります。ただ、静岡のチームだからといって引くわけにはいかない、真っ向勝負するという気持ちが金沢のチーム内にはありますね。

ヒデ:静岡を知ってる監督さんだから、なかなかタフな試合になるでしょうね。

鬼頭:第10節が終わりまして、ツエーゲン金沢は現在9位。

牛田:ツエーゲンは開幕から4連敗したんですよ。かなり不安視されたんですが、第5節のレノファ山口戦で5ゴールを奪って、ここから一気に勢いをつけました。とにかく今シーズンのツエーゲンは点が取れて、サポーターも見ていて楽しい。まさに「ここから」と感じていて、非常に期待は高まっています。

鬼頭:ツエーゲンの応援歌、チャントはどんなものがあるんですか。

牛田:ツエーゲンは選手それぞれに必ずチャントがあるんですよ。コンスタントに出ている選手だけじゃなくて、ベンチあるいは特別指定で入ってきた選手にも作っています。ツエーゲンサポーターの良さですね。

魚がし食堂に第七ギョーザ、8番ラーメンも!


ヒデ:静岡3チームのサポーターが金沢に行くと思いますので、スタジアム周辺の話をお願いします。

牛田:西部緑地公園陸上競技場は金沢駅から車で大体20分くらい。少し距離がありますが、石川県のスポーツの聖地と言われています。ただ、今年の9月に新スタジアムが完成する予定なんですね。だから、今年はもちろんですが、来シーズン以降も静岡の方々にはたくさん来ていただきたいと思います。

ヒデ:スタジアムグルメや、周辺のお店でオススメは。

牛田:スタジアムのメーンゲートの目の前に、ツエーゲン茶屋街という通りが毎試合用意されています。石川県はB級グルメも豊富で、どろっとした濃厚なルーが特徴の金沢カレーや、おでんがあります。地元石川の素材をふんだんに使ったグルメもたくさんあるので、しっかりお腹をすかせて食べに来てほしいです。

鬼頭:駅近の店はどうですか。試合が終わった後にサポーターが行くような。

牛田:個人的なオススメは、魚がし食堂という定食屋。驚異のコスパです。北陸は海の幸が自慢なんですが、海鮮丼や定食のラインナップが本当に豊富なんです。「1000円前後でこんなに!」っていう量なんですよ。金沢駅構内にもオープンしたので、立ち寄ることができると思います。

ヒデ:あとは、ホワイト第8ギョーザ!

牛田:いや「第7ギョーザ」ですね(苦笑)。8といえば「8番ラーメン」が人気グルメですね。

ヒデ:そうそう、8番ラーメン!あれも美味しかったなあ。

鬼頭:さあ、ツエーゲン金沢は連チャンで静岡のチームと対戦します。まずは4月23日にジュビロ磐田戦、30日に藤枝MYFC戦。この2試合、牛田さんは何をしていますか?

牛田:どちらも実況する予定です。磐田戦はMROテレビで年に数回地上波で生中継する試合の一つなんですよ。

ヒデ:すごーい。嬉しい。

牛田:ジュビロ磐田は、ツエーゲンの柳下監督がかつて指揮を執っていたチームでもありますし、サッカー大国のチームが金沢にやってくるということで。藤枝戦は私、DAZNで実況を担当する予定です。

鬼頭:今日は本当にいろんな方からツイートが来てます。「のどぐろビーバー」「白えびビーバー」は金沢のお菓子なのかな。

牛田:バスケットボールNBAで活躍している八村塁選手がチームメートに配ったことで一躍有名になったお菓子ですね。お土産としてぜひ買って帰ってほしいです。

ヒデ:兼六園など観光名所もたくさんありますよね。古都の感じが本当に素敵なんですよ。最後にメッセージをお願いします。

牛田:石川県は海の幸、山の幸がたくさんありますので、ゆっくりと遊びに来ていただけたらと思います。ツエーゲン金沢のサポーターの1人としては、磐田戦も藤枝戦も落とすわけにはいかない!!ありがとうございました。

(2023年4月18日放送)


 

サッカー大好き芸人、ペナルティ・ヒデと、サッカー中継のリポーターとしても活躍する鬼頭里枝の2人がお送りする番組。Jリーグから海外サッカー、ユース世代、障がい者サッカーなど幅広くスポットを当て、サッカーを通して静岡を盛り上げます。目指すは「サッカー王国静岡の復権」です!

サッカー
スポーツ
ジュビロ磐田
清水エスパルス
藤枝MYFC

あなたにおすすめの記事

  • 静岡放送の新城健太アナのジュビロ磐田・鹿児島キャンプレポート!気になった選手は新加入の…

    静岡放送の新城健太アナのジュビロ磐田・鹿児島キャンプレポート!気になった選手は新加入の…

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の特徴や現地グルメ…、静岡放送アナがこっそり教えちゃいます!

    サッカーJ2ブラウブリッツ秋田の特徴や現地グルメ…、静岡放送アナがこっそり教えちゃいます!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #清水エスパルス
    #ジュビロ磐田
  • サッカー藤枝MYFCの広報担当・伊藤さんに聞く!広報のお仕事は?おすすめのスタジアムグルメは?

    サッカー藤枝MYFCの広報担当・伊藤さんに聞く!広報のお仕事は?おすすめのスタジアムグルメは?

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
  • 試合前のゲン担ぎに!ジュビロ磐田サポーターに愛される浜松市ベーカリーショップの山口晴久さんに聞いた限定スタジアムグルメとは?

    試合前のゲン担ぎに!ジュビロ磐田サポーターに愛される浜松市ベーカリーショップの山口晴久さんに聞いた限定スタジアムグルメとは?

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田サポーターを応援する「讃岐うどん ことひら」にペナルティ・ヒデも行ってきた!店のオススメはかき揚げうどん!

    ジュビロ磐田サポーターを応援する「讃岐うどん ことひら」にペナルティ・ヒデも行ってきた!店のオススメはかき揚げうどん!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #グルメ
    #磐田市
  • 女性アナがJリーグ公式映像で初めて実況を担当!SBC信越放送の平山未夢さんにペナルティ・ヒデ「いやー、プロだわ」

    女性アナがJリーグ公式映像で初めて実況を担当!SBC信越放送の平山未夢さんにペナルティ・ヒデ「いやー、プロだわ」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
  • 藤枝MYFCが3連勝で6位浮上!「取られたら取り返す」攻撃的エンタメサッカーを見よ!

    藤枝MYFCが3連勝で6位浮上!「取られたら取り返す」攻撃的エンタメサッカーを見よ!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #清水エスパルス
    #ジュビロ磐田
  • サッカー女子W杯で実況担当したフリーアナ瀬崎一耀さんが語る、なでしこの未来!

    サッカー女子W杯で実況担当したフリーアナ瀬崎一耀さんが語る、なでしこの未来!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #アマチュアスポーツ
  • 静岡の高校サッカー界が一番熱かった時代を知るフリーアナ木田吉彦さん!「印象的な選手は…」「忘れられない試合は…」

    静岡の高校サッカー界が一番熱かった時代を知るフリーアナ木田吉彦さん!「印象的な選手は…」「忘れられない試合は…」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #高校サッカー
  • 名古屋グランパス一筋30年の熱狂的サポーターが語った“クラブ愛” おすすめスタグルも紹介!

    名古屋グランパス一筋30年の熱狂的サポーターが語った“クラブ愛” おすすめスタグルも紹介!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ