2023年12月2日
シズサカ編集部

清水エスパルスにとって 国立競技場は本当に「鬼門」なのか 公式戦10連敗も…4度掲げた優勝カップ

「鬼門」
辞書を引くと、ろくなことがなくて、行くのが嫌な場所。また、苦手とする相手・事柄、だと記されている。

この鬼門、サッカー界で、まことしやかに囁かれているのが、清水エスパルスにとって、国立競技場がそれに当てはまるらしい、ということ。確かに、過去の成績をひも解くと、エスパルスが国立競技場で勝ち切ったのはいまから21年前、2002年の元日・天皇杯決勝でセレッソ大阪を延長の末、3‐2で破ったのが最後(2002年・ゼロックススーパーカップ対鹿島アントラーズのPK勝ちは除く)。

2003年からは公式戦10連敗。天皇杯決勝も、ナビスコカップ決勝もことごとく敗れた。黒星トンネルから抜け出したのは、J2リーグの最多観客数を記録した2023年7月のジェフユナイテッド千葉戦。しかし、結果は引き分け。先制しながら、逆転を許し、なんとか追いついたというゲーム展開で、国立は激しいブーイングに包まれた。

エスパルスにとって、国立競技場はやはり、鬼門なのか。

その答えは「否」だと、断言したい。

“凱歌をあげるスタジアム”

まず、覚えておきたいデータがある。エスパルスは、これまでに国立で計45試合を行ってきた(SBS調べ)。その数は、ホーム・IAIスタジアム日本平に次ぐ数字だ。気になる通算成績は、18勝20敗7引き分け(PK戦は引き分けに含む)と悲観するような数字ではない。

かつて、“シルバーコレクター”と呼ばれたオレンジ軍団だが、国際大会を含め、公式戦であわせて6度の優勝を飾っている(Jリーグステージ優勝1回、ナビスコカップ1回、天皇杯1回、スーパーカップ2回、アジアカップウィナーズカップ1回)。

そのうち、国立競技場でカップを掲げた回数は4回、スタジアム別では最多だ。少々強引なデータもあるが、エスパルスにとって、国立は決して“悔し涙を流す場”ではなく、“凱歌をあげるスタジアム”であることを歴史は示している。国立こそ、栄冠を勝ち取る聖地。そう胸に刻み、決戦の時を待ちたい。

2023年12月2日、J1昇格プレーオフ決勝。草創期からの宿敵ヴェルディ相手に勝利し、生まれ変わった“ナショナルスタジアム”でシャーレを掲げた時、エスパルスの新たな時代が始まる。

「静岡サッカーが、好きだ!」そんなあなたにうれしいサッカー情報を、プロから高校、ジュニア世代まで幅広くお届けする無料アプリ。静岡新聞SBSのサッカーコンテンツが大集合しています。すべての静岡サッカー愛は、ここに集まる!

サッカー
スポーツ
清水エスパルス

あなたにおすすめの記事

  • J1復帰の清水エスパルス、開幕戦で“因縁の相手”東京Vと国立決戦。秋葉監督「このカードで燃えない選手いない」

    J1復帰の清水エスパルス、開幕戦で“因縁の相手”東京Vと国立決戦。秋葉監督「このカードで燃えない選手いない」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • サッカー小学4年生の静岡県チャンピオンは清水エスパルスU-10清水に!しんきんカップ県大会

    サッカー小学4年生の静岡県チャンピオンは清水エスパルスU-10清水に!しんきんカップ県大会

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
  • 清水エスパルスvs横浜FCの“国立決戦”にペナルティ・ヒデ「トップクラスでいい試合だった」

    清水エスパルスvs横浜FCの“国立決戦”にペナルティ・ヒデ「トップクラスでいい試合だった」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 運命の国立決戦!清水エスパルスに立ちはだかる東京ヴェルディとは。J1昇格プレーオフ決勝の注目ポイント

    運命の国立決戦!清水エスパルスに立ちはだかる東京ヴェルディとは。J1昇格プレーオフ決勝の注目ポイント

    河治良幸

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
  • 清水エスパルス、いざ横浜FCとの“国立決戦”へ!乾貴士「このシチュエーション楽しみ」高橋祐治「5万人の中で戦う幸せ感じながら」

    清水エスパルス、いざ横浜FCとの“国立決戦”へ!乾貴士「このシチュエーション楽しみ」高橋祐治「5万人の中で戦う幸せ感じながら」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 清水エスパルスのDF住吉ジェラニレショーンが東京Vとの国立決戦に向け闘志!さあ、オレンジファミリーでJ1へ殴り込みだ!

    清水エスパルスのDF住吉ジェラニレショーンが東京Vとの国立決戦に向け闘志!さあ、オレンジファミリーでJ1へ殴り込みだ!

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 元清水エスパルスGKで現在はクラブ広報の三浦雄也さん「16日、国立をオレンジに染めてほしい!」

    元清水エスパルスGKで現在はクラブ広報の三浦雄也さん「16日、国立をオレンジに染めてほしい!」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
  • サッカーU-10世代の指導で大切なことは?しんきんカップで優勝した清水エスパルスU-10清水の村井一俊監督に聞いてみた!

    サッカーU-10世代の指導で大切なことは?しんきんカップで優勝した清水エスパルスU-10清水の村井一俊監督に聞いてみた!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #清水エスパルス
    #少年サッカー
  • 清水エスパルスの“国立マッチ”はJ2最多入場者数を更新!やっぱり乾貴士は別格だった

    清水エスパルスの“国立マッチ”はJ2最多入場者数を更新!やっぱり乾貴士は別格だった

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
  • 【速報】サッカーしずぎんカップ、清水エスパルスU-11清水がステラ焼津を3−2で下して6年ぶり3度目の優勝 

    【速報】サッカーしずぎんカップ、清水エスパルスU-11清水がステラ焼津を3−2で下して6年ぶり3度目の優勝 

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #清水エスパルス