2025年3月13日
河治良幸

サッカージャーナリスト河治良幸

清水エスパルス、ジュビロ磐田と渡り歩き5月で30歳…リーダーとして、個人として。金子翔太が藤枝MYFCで描くビジョン


【サッカージャーナリスト・河治良幸】
藤枝MYFCは3月9日、アウェーでヴァンフォーレ甲府と対戦。シーソーゲームの展開で終盤まで2-3 とリードを許したが、後半アディショナルタイムに大卒ルーキーであるDF中村涼の劇的なゴールで追い付き、3−3で引き分けた。前節は直前に集団食中毒という困難に陥りながらも、ブラウブリッツ秋田を相手にシーズン初勝利を飾った藤枝だが、その流れをなんとか繋いだ形だ。

3−4−2−1の左シャドーでスタメン出場し、CKから久富良輔の先制点を演出した金子翔太は振り返る。「最後に追いついて3−3で、確かに勝ち点1を取れたっていう見方もありますけど、選手たちはすごい悔しがっていた。ロッカーでもみんな全然、満足してないし、もっとやらなきゃ、もっとやれたなっていう感想を持ってる選手が多いと思う」

金子自身は後半20分に交代で下がり、最後は仲間たちを信じて見守る展開だった。「そこは総力戦」と前置きしながら「(中村 )涼も練習からセットプレーでゴールを決めてたし、身体能力のある選手なので、みんな驚きはないと思う。なんとかもぎ取った勝ち点1」と語る。

「キワのところをもっと」


それでも90分を通してみると、藤枝としてはアウェーで十分に勝利できる内容だっただけに、悔やまれるところが大きいのは確かだ。

良い流れで先制点を取りながら5分後にカウンターからの2次攻撃で追い付かれ、FW千葉寛汰のゴールで再び勝ち越した2分後に、ロングボールから与えたCKで2−2の同点とされた。そこから逆転を許したのも、カウンターをしのいだ直後のCKからだった。セットプレーで2失点したことも問題だ。

金子は反省材料を挙げた。

「カウンターを食う回数がうちは多い。今日も、相手陣地から自陣まで持っていかれてコーナーを取られるとか、そういうシーンも多かった。この3失点というのは、もちろんセットプレーの守備もそうだけど、相手のコーナーも自分たちのリスク管理のところから取られてるところもある。みんな集中してやってたとは思うけど、失点してるので、まだ足りない。僕自身も含めて、そこの際(きわ)のところはもっとやっていかないと」

「ギアを上げていかないと」


金子はプロ12年目で、5月には30歳になる。清水エスパルスから、3年半過ごしたジュビロ磐田を経て藤枝にやってきたが、25歳の中川創がキャプテンを担う若いチームを前主将の杉田真彦らと、心身ともに支える役割を求められていることは自覚している。

甲府戦の前半は、選手間のイメージが合わずに攻撃のリズムがなかなか上がらなかった。

「予想以上にボールが走らなくて、風もあって…。相手もミドルブロックでそんなにプレッシャー来てなかったので、ボールも本来は回せて、テンポよくっていうところがあったけれど、そこがうまくいかなかったのはイレギュラーなところであった。

前の選手は相手がプレッシャー来てないから、もっと前進してくれよと。だけど後ろの選手はピッチコンディションで難しいところがあって。前と後ろと真ん中の意思疎通がうまく行ってなかった面は前半にあった。ハーフタイムに修正していたら遅いと思うので、僕は。試合中に修正するのがベストだけど、試合前から、もう少しうまくできたかなというのはある」

立場的に、そうしたチーム全体のバランスやリーダーシップを意識しながらプレーしているというが、その上で金子は「もっと自分を出すことは監督にも求められている。自分の個の力を出すというところは全然できてない」と強調する。先制点につながるCKに関してはコーチともしっかり分析して、狙いを持った形が得点に繋がったというが、これから流れの中でも結果を引き寄せるプレーができるか。

「次のいわき戦に向けて、自分自身もう1ギア、2ギアあげないと、ゴールを取る、取らせるには足りないと理解している。自分自身にプレッシャーかけてやっていかないと」

チームとしてJ1昇格を目指す藤枝だが、金子もチームのリーダー格としてはもちろん、個人の選手としても違いを出していかなければ、明るい未来につながっていかない。再びJ1のステージに上がり、そこで主力として輝くために。金子のここからに注目だ。

タグマのウェブマガジン「サッカーの羅針盤」を運営。サッカー専門新聞「エル・ゴラッソ」の創刊に携わり、現在は日本代表を担当。世界中を飛び回り、プレー分析を軸にワールドサッカーの潮流を見守る。

サッカー
スポーツ
藤枝MYFC
藤枝市

あなたにおすすめの記事

  • <藤枝MYFCキャンプ>今年30歳迎える中盤コンビがジュビロとの練習試合で感じた手応え…金子翔太「何とかするから俺を見ろ」

    <藤枝MYFCキャンプ>今年30歳迎える中盤コンビがジュビロとの練習試合で感じた手応え…金子翔太「何とかするから俺を見ろ」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • ジュビロ磐田の金子翔太が語った“チームの現在地”。鹿児島キャンプ最後の清水エスパルス戦は「練習試合でもダービー」と意欲

    ジュビロ磐田の金子翔太が語った“チームの現在地”。鹿児島キャンプ最後の清水エスパルス戦は「練習試合でもダービー」と意欲

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • 藤枝MYFCが11日にジュビロ磐田と対戦。過去2敗のチームにどう挑む?須藤大輔監督と、古巣対戦となる金子翔太選手、中川創選手のコメント

    藤枝MYFCが11日にジュビロ磐田と対戦。過去2敗のチームにどう挑む?須藤大輔監督と、古巣対戦となる金子翔太選手、中川創選手のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 「試合後、金子翔太選手が清水サポーターの元へ…」ヒデがシビれた、金子選手の熱い思い

    「試合後、金子翔太選手が清水サポーターの元へ…」ヒデがシビれた、金子選手の熱い思い

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • 藤枝MYFCの金子翔太が待望の初ゴール!いわきFC戦後コメント「早くゴールがほしかった。本当にうれしい」

    藤枝MYFCの金子翔太が待望の初ゴール!いわきFC戦後コメント「早くゴールがほしかった。本当にうれしい」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCの金子翔太、北村海チディ、中川創が水戸戦で得た収穫と課題とは…ホームでの敗戦糧に敵地・仙台戦で勝ち点奪取へ!

    藤枝MYFCの金子翔太、北村海チディ、中川創が水戸戦で得た収穫と課題とは…ホームでの敗戦糧に敵地・仙台戦で勝ち点奪取へ!

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCの須藤監督のいわき戦後コメント。金子翔太の初ゴールに「ゴールが良薬。これから量産態勢に入ってもらわないと困る」

    藤枝MYFCの須藤監督のいわき戦後コメント。金子翔太の初ゴールに「ゴールが良薬。これから量産態勢に入ってもらわないと困る」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCは磐田戦初白星はかなわず3連敗 熱戦を演じた金子翔太選手、松木駿之介選手、シマブク・カズヨシ選手、中川創選手の試合後インタビュー

    藤枝MYFCは磐田戦初白星はかなわず3連敗 熱戦を演じた金子翔太選手、松木駿之介選手、シマブク・カズヨシ選手、中川創選手の試合後インタビュー

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 藤枝MYFCのシマブク・カズヨシ、新加入のベテラン金子翔太と好連係!FC今治戦に向け「数字を残したい」

    藤枝MYFCのシマブク・カズヨシ、新加入のベテラン金子翔太と好連係!FC今治戦に向け「数字を残したい」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCの鈴木翔太はエスパルスの下部組織育ち 次節清水戦での“恩返し”に燃える!

    藤枝MYFCの鈴木翔太はエスパルスの下部組織育ち 次節清水戦での“恩返し”に燃える!

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC